昨年はRFOC全国MTGとかぶって観戦に行けなかったけど,
今年はいつもの宿押さえました。
レース観戦が目的なのか牛タンが目的なのかは言えません。(笑)
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 1.フリートーク | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
「全日本ロードレース」と「北川圭一選手」を熱く語る部屋 d(VV; |
|||||||
|
←次の話題 | 前の話題→ |
■-9月5日 第5戦・SUGO - タンデムの鬼 (06/08 22:42) ├Re:9月5日 第5戦・SUGO - タンデムの鬼 (08/26 00:00) │└Re[2]:9月5日 第5戦・SUGO - タンデムの鬼 (09/02 19:13) └長い道のりでした。 - タンデムの鬼 (09/22 22:57) └土曜の夜は雨でした。 - タンデムの鬼 (09/25 02:24) └久しぶりにレースしてはりました。 - タンデムの鬼 (09/25 03:01) └何はなくとも菅生といえば - タンデムの鬼 (09/25 03:23) └力作レポート! - 柴田600@愛知 (09/26 21:42)
■ 9月5日 第5戦・SUGO |
||||||
|
||||||
昨年はRFOC全国MTGとかぶって観戦に行けなかったけど,
今年はいつもの宿押さえました。 レース観戦が目的なのか牛タンが目的なのかは言えません。(笑) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:9月5日 第5戦・SUGO |
||||||
|
||||||
記事No.136 へのコメントです。 観戦チケットの案内が出ています。前売り¥3200・前売りペアチケット¥5800 予選のみ¥1500・決勝日のみ¥3700 決勝日のみしか観戦しない人でも前売りチケット買うだけで¥500もお値打ちです!! またパドック券は予選日¥2000・決勝日¥3000 ピットウォークは¥1000となっています。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:9月5日 第5戦・SUGO |
||||||
|
||||||
記事No.184 へのコメントです。 出撃予定時刻は明日の21:00。天気が心配です。 JSB決勝は14:30〜 観戦に行かれる方々現地でお会いしましょう。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
長い道のりでした。 |
||||||
|
||||||
記事No.136 へのコメントです。 岐阜を出て9時間,距離そのもので云えば九州はオートポリスの方が遠いのだが,土曜日の6:30に菅生サーキット正面ゲート前に到着する迄の道のりは多難であった。 長野から新潟へ高速が繋がっているのを1ヶ月前に確認し, 「知らない間に色々道出来てるネー。」と喜んで午前3時に新潟を通過した所までは順調だった。 しかーし,磐越自動車道に入ってスグにガスランプが点灯。 違う方向には「最後のSA,ガス欠注意。」の看板があったから, 福島に抜けるこの道には50キロ以内にSAがあるだろうと安心していたら, 夜間休止のGS!!って云うかSAそのものが開店休業状態,,, 仕方ないから慎重にアクセル踏んでガソリンの消費を抑えて磐梯山SAまで辿り着いたり。(しかも最後2キロが登りなもんで気が抜けない。燃費は10.9キロを記録。岐阜から福島まで無給油で走れたってのも驚きだ!!) サーキット周辺の道が通行止めと聞いていたので迂回したところ, その道こそが通行止め!! 嘘ん,,,サーキットまで直線で5キロ無いのに。 走りましたよ,林道。 一部ダートもありましたが全天候型四輪にモノをいわせて,ざばざばざばーと通過。 あとはいつもの直感で(要は適当),多分コッチ,この感じだとあそこに抜けそう,とか切り抜けて到着。 正面ゲートには3台が既に並んでおり,4台目の位置に車を停めた。 「オハヨーございます。ゲートオープンは何時でしょうか?」 と右目の下にヒグマ,左目の下にはツキノワグマを飼いながら聞くと 「7時半からだよ。」と標準語に聞こえるよう努力した東北弁が帰ってきた。 なんやねん,わしの苦労は,,,もちっとユックリ出発出来たやんけ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
土曜の夜は雨でした。 |
||||||
|
||||||
記事No.198 へのコメントです。 薄曇りの菅生サーキットで行われた予選1回目。トップに立ったのはイヅ,タイムは1分29秒6。 2番手に篤の29秒7,イトシン29秒9,大崎30秒0,北川30秒0,ハマー30秒0と続いた。 今回のピットの配置はグラスタから見て左からカワサキ・スズキ・ヤマハ・ホンダと陣取っており, 最大のライバルである桜井ホンダ・カストロールホンダの様子は遠く見えない。 スズキ勢はいつものように#8民辻が早々に準備をしてマシンに跨り, #1北川はゆったりとイスに座り,篤は最後までピットから出ない。 この3人のコースイン順は予選・決勝を通じて変わらず, 一番最初に準備を済ませた民辻,直後に北川,少し遅れて篤という順番だった。 この予選1回目ではドカの999を駆る須貝がCBRの出口を追いかけ回していたり,終了間際に柳川のカワサキ10Rが10%勾配を登ったシフトアップポイントでエンジンブローに見舞われたり(負加が掛かった状態が長く続き,山の頂点でシフトポイントを向かえるため逝きやすいらしい。←決してカワだからと云うありがちな理由ではないと思う。)と,タイムとピットの作業以外にコース上の出来事も楽しめたのであった。 午後から行われた2回目の予選でトップに立ったのはイトシン。 最後の最後にスーパーラップを決め, 1分29秒6で午前午後を合わせた総合でもトップに立った。 午前のセッションでエンジンを壊した柳川はメインストレートでフロントがリフトアップする症状に見舞われる(柳川だけでなくカワサキユーザー全員と鈴レーとショーゴも同じく山を登り切ったところでリフトアップ)も気迫のこもった走りで午後は2番手。 昨年までのコースレコードが次々に塗り替えられた予選は総合でイトシンがPP・2番手にイヅ,以降篤大崎北川ハマー柳川山タツとなった。 今大会,ケンツのチームスタッフとして北川サイト管理人がピットに入っており, 「何で居るんすかー。」と問い合わせのメールを送ると, コンピュータのセッティングを受け持っているとのコト。 (いつも担当しているレイクラフトの原沢夫妻は菅生入りしていた。) 予選が終了した後,雨が降り出したパドックでみなクー(←8月17日以降,MちんQooちんより変更しました。)と待ち合わせ, 翌週に控えたRFOC全国大会のゲストの交渉をしに行くが, 「スケジュールが合わなくて今回はスミマセン。」と返事を返される。 (なんやねん,わしそんな返事聞きに宮城まで来たんかい,,,ッテ思ったけど,全国の翌日月曜日に鈴鹿で合同テストがあるのであれば,こちらからは頑張って下さいとしか言いようがない。) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
久しぶりにレースしてはりました。 |
||||||
|
||||||
記事No.200 へのコメントです。 明けて決勝,予報通り空からは雨粒が落ちてきており路面はウェット。早々とウェット宣言が出された。 これでST600とJSB1000のタイヤ制限は無くなった。 予選のタイムは参考にならないので, フリー走行で改めてバイクを作り出す各チーム。 路面が乾いてくると読むチーム,降り続くと読むチームで履くタイヤも違う。 JSBは車重があり走行している間にラインが乾き出すので各車スリックを選択。 しかし路面は未だ濡れているので予選タイムより遥かに遅い。 小雨が降る中,各車44秒台でフリー走行を終えるがイヅだけが41秒台に入れた。 篤9番手・北川12番手で朝のフリーを終えたが, 最後の走行で篤のR1000がエンジンブロー。 予選の柳川と同じ所でボフッって音がして白煙が吹き出しグラスタをそのまま通過してピットロードエンドでようやく停止。 グラスタ前のストレートは雨にオイルが滲み虹色になっていた。 これでコース清掃に時間が掛かってしまい以後のスケジュールがダダ遅れ&ピットウォークが短縮されてしまい篤サイト管理人は「なんでピットウォークこんな短いんやろ?」とお怒りでいらしたので, 「誰やねん,コース汚して時間遅らせたトコ。」と返答しておいた。 朝の雲はドコへやらッテ感じに晴れ,暑さが感じられる中でスタートした決勝であったが北川は予選5位から3位にジャンプアップ。(ホールショットは予選3位の篤) 前について行けると思っていたがずるずるとかわされ最後は単独7位走行でゴールとなった。 (篤はやはりと言うかいつものと言うか,馬の背で転倒。) 全てのレース終了後「来週のボルドール頑張ってください。」と言いにパドックに行くが, 17時台の飛行機に乗るために既にサーキットを後にしたと聞いた。(涙) (開幕戦後も言えなかったらルマンで勝てたし,今回も結果的には良かったのだろう。) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
何はなくとも菅生といえば |
||||||
|
||||||
記事No.201 へのコメントです。 サーキット内での食事と言えばドラサロが無難であるが,菅生に限って言えば外れである。 東北なのでお米に期待したのだが全くの外れ。 グラスタの売店で売っている利久の牛タン焼きうどんをお勧めする。 利久が出たところで,予選の夜の食事。 いつもの様に仙台市内の牛タン屋さん・利久(ホテルから歩いて行ける)に入るとさっきドカで走っていた須貝さんとスタッフが食事に来ていた。(地元の須貝さんも食べに来て居るってコトが嬉しかった。) 仙台まで来て牛タン食べずに帰れるかって勢いで食べ, お目当ての秋刀魚の刺身も食べれて旨かったー。 次は雲丹の軍艦巻を忘れないようにしなくては。(嬉) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
力作レポート! |
||||||
|
||||||
記事No.202 へのコメントです。 いつものごとく、リアルな表現が素敵です。行けなかった分、大感謝です〜。今日は早く休んで下さいね(^v^)・・・牛舌喰いてえ〜(って、感想それだけかいっ:笑) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
←次の話題 | 前の話題→ |