記事No.488 へのコメントです。
ちわ〜、オオタケです。東海支部HPも、なんとか5000ヒットをカウントしました☆
これも、みなさんが見てくれてるおかげですね(^_^)。
ワシ的には、オーナー名鑑を充実させていきたいと思っとりますので、
みなさんメールよろしくでっす♪
でわでわ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
最前 < 前頁 | [ 23 / 49ページ ] | 次頁 > 最後 |
[ALL] なんとか5000ヒット到達☆ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.488 へのコメントです。 ちわ〜、オオタケです。東海支部HPも、なんとか5000ヒットをカウントしました☆ これも、みなさんが見てくれてるおかげですね(^_^)。 ワシ的には、オーナー名鑑を充実させていきたいと思っとりますので、 みなさんメールよろしくでっす♪ でわでわ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:[ALL] ぬおっ!ヤングマシンに! |
||||||
|
||||||
記事No.654 へのコメントです。 >…が、やまひろ嬢の興味を引いたのは30分の3台(!)も参加したRF900Rファイナルではなく、GS1000S(クーリーレプリカでしたっけ?)でした〜。>RFはひとっ言もふれられておらんぞよ。 き、気にしちゃ(;`O´)oダメーーー!! でもね、僕のバイクをシゲシゲと見てたんだよ〜やまひろちゃん達が! で、どこを見てたかというと、S-WINGだけを見てたの...やっぱり箱付バイクは珍しいみたい それからね、ルイ子嬢にはライダーズシートに座ってもらったんだよ〜!いいっしょ!!(⌒∇⌒) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[ALL] ぬおっ!ヤングマシンに! |
||||||
|
||||||
記事No.644 へのコメントです。 なにげにスズキのHP行ったら、この企画に同行したやまひろさんのレポートが掲載されてました。…が、やまひろ嬢の興味を引いたのは30分の3台(!)も参加したRF900Rファイナルではなく、GS1000S(クーリーレプリカでしたっけ?)でした〜。 RFはひとっ言もふれられておらんぞよ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:あゃゃ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.652 へのコメントです。 こんばんわ、オオタケです。おおっ、見て下さいましたか。 写真を送って下さい…ってゆー事なんですが、 ワシは全部デジカメで撮ってるんで“写真”では存在しないんですよね( ̄∇ ̄;。 申し訳ないっす。m(_ _)m まぁ、ワシのHPにちょっと大きい画像が置いてあるので、 そちらをご覧下さい〜 くらいしか言えないかな(^_^;。 でわでわ〜♪ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:レース観戦の画像2枚 |
||||||
|
||||||
記事No.648 へのコメントです。 オオタケさん、こんにちわ。メールで鈴鹿での写真を見ました。その内の、3枚目のJAJAガールのお姉さん、4枚目のナムコギャルのお姉さん の写真、もしよければ送って下さい。返事のメールをくれれば、すぐ住所などを メールで送ります。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:ノセマシタ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.650 へのコメントです。 ちわ、オオタケです。予告通りなページ作ってみました。 バイクのレースを観戦しに行ったのに、バイク画像がありません(爆)。 画像があんまり綺麗じゃないのが悔やまれますが、 気になる方はどうぞどうぞ♪です(笑)。 でわでわ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:アリガトウゴザイマスッ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.649 へのコメントです。 ども、オオタケです。早速のレス、ありがとうございます。 こーゆーレスがると、ワシも更にやる気が出てきます(笑)。 次も張り切ってサイバーショットに火ぃ吹かせます(爆)。 あと何枚か写真あるんで、後日マイHPに掲載しまふ☆ でわでわ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:イイッ!! |
||||||
|
||||||
記事No.648 へのコメントです。 1枚目のぼーし被った黒い人(笑)はイランけど、JAJAガールとナムコの女の子はカワイイ!! オオタケさんナイスッ!! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:レース観戦の画像2枚 |
||||||
|
||||||
記事No.625 へのコメントです。 こんばんわ、オオタケです。フリートークの方に載せようとも思ったんですが、 かなり趣味な画像もありますのでこちらに投稿します(笑)。 観戦風景2枚と趣味画像2枚です(爆)。 ![]() RFOCな人たち・・・人少ねぇ〜( ̄∇ ̄; ![]() すんません、あんまりレースに詳しくないのでちゃんとしたコメント書けません(^_^; かろうじて、梁選手という事は説明出来ます。 もっと近くで撮れるか、カメラのズームがあればいいんですけどね…。 ![]() 趣味な画像その1:スズキJAJAガールのやまひろ(左)と橋本知子さん(右)。 エエね♪ ![]() 趣味な画像その2:ナムコのブースにいた、PS2ソフトの「motoGP3」のギャルの格好をしたお姉えさん。 更にエエね♪ っつーか、このコスチュームは反則です( ̄◇ ̄;。 と、非常に楽しい一日でした(笑)。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:これより出撃。 |
||||||
|
||||||
Re:これより出撃。 |
||||||
|
||||||
Re:[ALL] ぬおっ!ヤングマシンに! |
||||||
|
||||||
記事No.644 へのコメントです。 >今日発売のヤングマシン買って、「アタック“日本の峠”」を見たら、>ん〜・・・なんか見た事あるよーなバイクが(笑)。 >三重県のファイナル大集合じゃないですかっ(^_^)。 >ファイナルの走ってる姿が雑誌に掲載されるとは凄い(@o@)。 >ふぁいなる03さんなんてちょっと大きめに載ってるし〜。 >あぁ羨ましい!カッコイイ!走ってる姿は特にエエですねぇ♪ いや〜見つかってしまいましたか〜<アタリマエダ!!(゜o゜)\(-_-) あの時は、前日に会社に「休みます」って言って迷惑かけたけど、 こうやって掲載されるとそんな事はちっぽけな問題として片付けてもいいですよね!? ホントは、四日市のもう一人のファイナリストさんが来ると聞いていたので、 勧誘も含めて是非お逢いしたかったのが理由なんですが... それにしても全国誌に30分の3台ですよ〜さすが東海!!って感じですか? >・・・ところで、J○J○ガールの写真は無いのですか〜?( ̄∇ ̄;。 あっ!?ゴメン!三重のファイナルが3台も集まってそっちのほうばっかり目が行って◆AJ●ガール撮り忘れてました〜(爆) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [ALL] ぬおっ!ヤングマシンに! |
|||||||||
|
|||||||||
こんばんわ、オオタケです。
今日発売のヤングマシン買って、「アタック“日本の峠”」を見たら、 ん〜・・・なんか見た事あるよーなバイクが(笑)。 三重県のファイナル大集合じゃないですかっ(^_^)。 ファイナルの走ってる姿が雑誌に掲載されるとは凄い(@o@)。 ふぁいなる03さんなんてちょっと大きめに載ってるし〜。 あぁ羨ましい!カッコイイ!走ってる姿は特にエエですねぇ♪ ・・・ところで、J○J○ガールの写真は無いのですか〜?( ̄∇ ̄;。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
[ALL] 東海支部版オーナー名鑑始動! |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.635 へのコメントです。 ちわ、オオタケっす☆ようやく本格的始動です(笑)。 みヤッチさん、どうもありがとうございます〜(^_^)。 がすがすメール送って下さい。m(_ _)m でわわ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:[ALL] RFOC東海支部 2002年ラストミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.641 へのコメントです。 >は〜い 参加します。>慣らしを兼ねて新車で行こうかな♪(注意:RFでないよ) >まだ納車されていないのでコレの出来(走り)次第ですが・・・ え……降りちゃったんですか(TT) はっまさか私みたく皆を驚かせようとしているのでは!?! これは当日行って自分の目で確かめねば。 ということで当日お会いしましょう!私はファイナルで出撃ですよん。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[ALL] RFOC東海支部 2002年ラストミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.609 へのコメントです。 は〜い 参加します。慣らしを兼ねて新車で行こうかな♪(注意:RFでないよ) まだ納車されていないのでコレの出来(走り)次第ですが・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:[ALL] RFOC東海支部 2002年ラストミーティング |
||||||
|
||||||
Re[2]:[ALL] RFOC東海支部 2002年ラストミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.637 へのコメントです。 >支部長さんへ!>まだメンバーではありませんが参加できたらいきなり行ってもいいんですか? >走りがまだまだトロイので皆さんの足を引っ張りそうなので遠慮するつもり >だったんですがぁ・・やはり楽しそうですし今年最後って事なので・・・ >仕事が入らなかったら参加してもいいですか? はじめまして!東海支部のウロです。 非メンバーの方でも参加して貰って良いですよ。 気に入ってもらえればそのまま入会してもらえば良い事ですから。 ですからどんどん参加してくださいね〜 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[5]:[ALL] RFOC東海支部 2002年ラストミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.633 へのコメントです。 こん○○は!スナッチ@平塚と申します。とりあえず関東支部員だったりします。どうぞよろしくです。 >モロに自分の身体の上を滑っていったときは絶対逝ったと思うくらい怖い思いをしましたが。 非常に恐い体験ですね…考えただけでも恐いですね! お怪我が軽くてほんとよかったですね!自分も同じようなことを最近してしまいま したので他人事とは思えなくて……(^^; >過去にはバラ・バル・バン・DR・炎の剣・ブサ等々多彩な2輪が登場しています。 実は自分も現在RFでは無いんですが(VTR1000)…ぜひラストツーに参加させていた だきたいと思って返信しました。 実家が静岡西部なので、帰省の折に参加しようかと考えています(現在予定を調整中ですが…(^^;)。 予定が合えば是非参加させていただきたいので、その時はどうぞよろしくお願いいたします。予定が決まりましたらまたカキコします。 ps:RF900のリアカウルありますが…詳しくは売ります・買いますで書きますね! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[ALL] RFOC東海支部 2002年ラストミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.609 へのコメントです。 支部長さんへ!まだメンバーではありませんが参加できたらいきなり行ってもいいんですか? 走りがまだまだトロイので皆さんの足を引っ張りそうなので遠慮するつもり だったんですがぁ・・やはり楽しそうですし今年最後って事なので・・・ 仕事が入らなかったら参加してもいいですか? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:RF400の可変バルブ付 |
||||||
|
||||||
記事No.626 へのコメントです。 支部長さん、レスありがとうございます。なんとかRFの調子もよくなりミーティングに参加できる準備は整いました。 東海支部は400が少ないみたいですが、ステップアップされてる方々も 多そうなので今後色々とご相談させていただければと思っております。 今後ともよろしくお願いします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [ALL] 東海支部版オーナー名鑑(まだサンプル)を設置しました |
|||||||||
|
|||||||||
こんばんわ、まいどオオタケです。
「作る」と言ってから、かなりの時間がかかってしまいましたが、 やっとこ東海支部版オーナー名鑑のベースが出来上がりました(^_^)。 メールに必要事項を記入&画像を添付して送って下さい〜♪ 詳しくは東海支部HPの「写真付きオーナーリスト」のボタンから、「オーナー名鑑」のページへ!! 全国MTGの時に写真を撮らせて頂いた、 みヤッチさん、ゆみこさん、柴田(ご夫妻)さんについては、 写真は既にありますので、テンプレートページにある必要事項を書いて メールで送ってくれると助かります(^_^)。 でわ、よろしくお願いしまっす。m(_ _)m [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:おほっ♪11枚目ネ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.622 へのコメントです。 こんばんわ、オオタケです。ふぁいなる03さんが“紅葉〜”な写真を送ってきてくれました(^_^)。 この気持ちイイ季節も、すぐに過ぎて“冬”になってしまうんですよね・・・。 やっぱり秋は、ツーリングのベストシーズン! ワシも、もっとRFに乗ってやらねばっ(爆)。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:[ALL] RFOC東海支部 2002年ラストミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.632 へのコメントです。 >お身体は無事でしたか?身体のほうは幸い筋を痛めた程度で済みました。骨には異常は無いようです。 路面を滑る自分の背後からRFが迫ってきて、モロに自分の身体の上を滑っていったときは絶対逝ったと思うくらい怖い思いをしましたが。 >過去にはバラ・バル・バン・DR・炎の剣・ブサ等々多彩な2輪が登場しています。 バラですか。 機動性が高い分、意外と四輪よりも早く目的地着いたりするのかもしれませんね。 特に、信号がチョコチョコあるところでは。 ご好意に甘えて参加の方向で調整していきます。 ※注意 RFの下敷きになるのは、それが趣味という方以外は避けた方が無難です。 かなり重い思いをしなくてはならないので。 小さなお子様にはお勧めできません。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:[ALL] RFOC東海支部 2002年ラストミーティング |
||||||
|
||||||
記事No.630 へのコメントです。 >今回のラストミーティング、伊良湖岬ということもあり私の住処からもそう遠くはないので、皆様にご不都合がなければTS125Rで参加させて頂こうと思うのですが宜しいですか?お身体は無事でしたか? 東海は4輪参加可ですので(当然チギられていきますが。) TSぐらいでガタガタ言いません。 過去にはバラ・バル・バン・DR・炎の剣・ブサ等々多彩な2輪が登場しています。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
最前 < 前頁 | [ 23 / 49ページ ] | 次頁 > 最後 |