記事No.867 へのコメントです。
バイクで十分行けそうですね!>天気予報お天気がアヤシイようなら車にMTB積んでってダウンヒルでもして
遊ぼうかと企んでたけど、やっぱりバイク!
富士山の5合目で涼むのも魅力的ですが、温泉には逆らえません(笑)
子供が生まれてからなかなか行けないので久々にゆったりしたいです。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
最前 < 前頁 | [ 14 / 49ページ ] | 次頁 > 最後 |
Re:東海支部 第2回公式ミーティングのお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.867 へのコメントです。 バイクで十分行けそうですね!>天気予報お天気がアヤシイようなら車にMTB積んでってダウンヒルでもして 遊ぼうかと企んでたけど、やっぱりバイク! 富士山の5合目で涼むのも魅力的ですが、温泉には逆らえません(笑) 子供が生まれてからなかなか行けないので久々にゆったりしたいです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF900/ALL] GIVIケース売ります(ステーセットで) |
||||||
|
||||||
記事No.878 へのコメントです。 ちょっと見てみたい気がする・・・買うかどうか、わかりませんが。 なんせ私も94年式なもんで走行距離が「かなり」伸びていて いまさら・・・って気がしないでもないので(^_^; とにかく、6/22は自分も参加しますのでよろしくお願いします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:まさにあの日を思い出します。 |
||||||
|
||||||
■ [RF900/ALL] GIVIケース売ります(ステーセットで) |
||||||
|
||||||
長らく愛用してきた我が相棒(RF900:’94)ともいよいよお別れとすることとなり、トップケースをもし欲しいかたがいましたら売ってしまいたいと思います。
去年、北海道ツーリングのために取り付けましたので、購入から一年たっていません。 もし、6月22日のミーティング参加しますのでそこで実物を見てもらえば幸いです。個人で訪ねても結構です。 http://www.daytona.co.jp/GIVI/m3/m3_RF400R.html#900 http://www.daytona.co.jp/GIVI/p2/monolock/OTHER_SIZE/MONOLOCK_OTHER_SIZE.html#E30N ケースはE-30Nです ¥8500+¥5800+¥9800=¥24100 の物ですが、半額くらいでいかがですか(中古品の相場なんてどんな物でしょう)? ロングーツーリング・タンデムの背もたれと結構役にたちました。 質問等ありましたらよろしくお願いします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 行こう!8耐 東海支部より |
||||||
|
||||||
すっかり梅雨らしくなってきましたが、皆さん元気にバイク乗ってますか?
支部長の柴田です。 フリートークにも掲載されてますが、いよいよ夏の祭典8耐パレードランの参加申込みが今週末に迫っています。すでに申し込みされた方には来週詳細案内を発送します。まだ考え中の方は、決めちゃってくださいませ!ご連絡は柴田まで、よろしくお願いします。 暑いけど、もっと熱くなる祭典!皆で盛り上がりましょう。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:[ALL] RFOC東海支部HP ベストスナップ更新してます☆ |
||||||
|
||||||
記事No.875 へのコメントです。 600海苔です。うがあぁぁっ!見ちゃったぁぁっ!!大丈夫ですかっ!?バイクっ!(いや勿論お体も!!) 絶版車ならではの守りの走りはかえって危ないのかもしれないけど、我が身を重ねて考えてしまいます・・・涙 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:[ALL] RFOC東海支部HP ベストスナップ更新してます☆ |
|||||||||
|
|||||||||
Re:[ALL] RFOC東海支部HP ベストスナップ更新してます☆ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.866 へのコメントです。 おはよーございます、オオタケです。約一ヶ月ぶりに、トップページの「ベストスナップ」を更新です。 久しぶりに“熱”のこもった写真を頂きました、必見です! でわっ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
投稿者削除 |
||||||
|
||||||
記事No.867 へのコメントです。 投稿者削除 |
Re:東海支部非公式ミーティング速報 |
||||||
|
||||||
記事No.869 へのコメントです。 去年会社の同期や後輩たちと「無料化記念」として行ったときは道の駅・賤母に朝7時集合でした。 All下道&休憩無しで塩尻峠の途中の道の駅(名前忘れた)まで走って、 大体10時くらい着。そこでしばらく休憩の後ビーナスラインへ。 その日は途中の和田峠から入りました。 その道の駅ならそこそこ広いのでいいのでは? と思います。いかがでしょう? 信越支部の方とかもくると楽しいですね! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 浜松近辺でRF400RV探してます |
||||||
|
||||||
初めて投稿します 初めてのバイクをなんにしようかいろいろ探してRFかZZ-Rかで迷いました。最後は熱心なオーナーサイトがあると言うのでRFにしました!今は関東にいますが浜松に帰ってRFを買おうと思っています どこかのお店でRFを中古で売っているところを知らないでしょうか?お願いしますm(__)m
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
|
Re:東海支部 第2回公式ミーティングのお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.867 へのコメントです。 22日のミーティング、行きます。何といっても地元ですからね。集合時間の1時間くらい前には、行けると思います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 東海支部非公式ミーティング速報 |
||||||
|
||||||
今年は早めの台風襲来で、週末の予定が振り回されてますが、皆様元気にツーリングしてますか? 支部長の柴田@愛知です。
次回非公式ミーティングは、リクエストのあった「土曜日開催」にチャレンジします。日時だけとりあえず早めにご報告します。都合の悪い方が多ければ即変更しますので、いつも日曜開催で悲しい思いをされてる方、ご意見お願いします。無料化したビーナスラインを皆で堪能したいと思います。いつも参加したいのに出来なかった方、早めの調整がんばってみてください! 非公式MTG「空いてる時間に気持ちよく走ろう!ビーナスライン」 日時:8月30日(土) 8;30集合 9:00出発 集合場所や時間は未定ですが、茅野か白樺湖に集まってから北上するツーリングを考えてます。はるか昔行っただけなので、丁度良い集合場所は下見してからご報告しますが、お薦めの場所ありましたらアドバイスお願いします。(今週末天気が良ければ下見行ってきます) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:東海支部 第2回公式ミーティング |
||||||
|
||||||
■ 東海支部 第2回公式ミーティングのお知らせ |
||||||
|
||||||
皆さん、お元気ですか? 支部長の柴田@愛知です。
東海支部公式ミーティングのお知らせです。ながらくお待たせいたしました! <2ndミーティングin静岡「走って喰って浸かってのんびりツーリング」> ●開催日 6月22日(日) 【雨天決行・四輪参加可】 ●集合場所 日本平パークウェイの頂上駐車場 AM10:00集合 (場所は東海HPのミーティングスケジュールをご覧ください) ●日程内容 日本平駐車場にてミーティング後、 清水「河岸の市」のお食事処「みやもと」にて昼食 R150いちごラインで焼津方面へ 大崩海岸のくねくね道を走って 焼津簡易保養センターの温泉展望風呂でほっと一息 PM3:00解散予定 ●備考 1.パークウェイは静岡側は有料/自二150円 清水側は無料です 2.昼食は新鮮魚介丼物500〜600円(お店が混んでなければ) 3.やいづ黒潮温泉の入浴料800円 上記の予定で行いたいと思いますので、皆さんふるってご参加ください。 今回は、今年新規入会の方々の歓迎会もしたいなと思ってます。「今年は富士山行かないの〜?」「日曜開催は仕事で参加できない!」というご意見ありましたら、ご一報くださいませ。リクエストが多ければ、次回非公式で開催します。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
[ALL] RFOC東海支部HP 2ndミーティングの詳細を掲載です♪ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.865 へのコメントです。 こんにちは、オオタケです。東海支部HPの「ミーティングスケジュール」に、 2003年2ndミーティングin静岡『走って喰って浸かってのんびりツーリング』 の詳細を掲載しました。 参加予定の方は、集合時間等確認しておいて下さいマセマセ。 でわでわ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [ALL] RFOC東海支部HP久しぶりに更新☆ |
|||||||||
|
|||||||||
おはよーございます、オオタケです。
東海支部HP、久しぶりにトップのベストスナップを更新しました♪ アクセスも1万を超え、HP管理人としては嬉しい限りです(^_^)。 前回のカニツーは雨だった為、 良い写真が撮れずMTGレポートも作らずに終わってしまいましたが、 次回ミーティングは晴れる事を祈り、 良い(笑える)写真が沢山撮れるよーに頑張るっす! これからもヨロシクお願いしまっす。m(_ _)m [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
東海MTGまだ参加ならず。 |
||||||
|
||||||
記事No.842 へのコメントです。 去年も、東海MTGに参加しようとしたら、雨。僕が、東海MTGに不運をもたらしてるのでは。 もし、次回も参加表明したとしたら、二度あることは三度あると...。 またの機会は、参加表明せず、突然の出現にします。 他のMTGは、晴れるんですがね〜 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:画像その2 |
||||||
|
||||||
Re:ありえます! |
||||||
|
||||||
記事No.857 へのコメントです。 > 僕が昔、中古で乗ってた国内仕様のRF900で>調子の悪かった時、2気筒になってました! う〜んでも、1・2気筒死んでたと思えない正常な加速はしてたし 吹けもすごくよかったしなんだったのかまったくもって不明です。 まぁちかじかプラグとか交換するつもりなんで また様子見します。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:画像その2 |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.860 へのコメントです。 こば、オオタケです。![]() 特にエアウォーカー?と同じ色のツナギ着た奴は、アホ丸出しですな(笑)。 でも、あの浮遊感みたいなモノはなかなか(・∀・)イイ! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:画像その2 |
||||||
|
||||||
記事No.842 へのコメントです。 無事に送れてほっとしました。残りの画像です。ウロさん、アドバイスありがとうございました。全然ツーリングらしい写真が無いですが。。。![]() ![]() 彼らは一体何をしているのでしょう?(すんごい頑張ってましたネ) ![]() 巨大トランプ! ![]() これです!これがかにツーの醍醐味!!来年は全員ツーリングで味わいたいですねっ! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:画像1枚 |
||||||
|
||||||
記事No.858 へのコメントです。 >画像送るのがこんなに難しいなんて。。。(涙)もう一度、挑戦。すいません。あれ?一発目でちゃんと画像みれましたよ。^^ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:画像1枚 |
||||||
|
||||||
ありえます! |
||||||
|
||||||
記事No.855 へのコメントです。 僕が昔、中古で乗ってた国内仕様のRF900で調子の悪かった時、2気筒になってました! 音でわかり、すぐにエンジンを切り、 再びセルを回して、4気筒が復活しました! 僕は2気筒のような現象の経験ありです。 報告終了〜 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
最前 < 前頁 | [ 14 / 49ページ ] | 次頁 > 最後 |