カスタマイズ | ヘルプ

2-h.外装系
カウル・シート・フェンダー他


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.85 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[2]:RFのシングルシート化?(笑)
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:37, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/10/31 (水) 20:06 No.85 | 編集 | 削除

記事No.84 へのコメントです。

まいど、稀@寝屋川です。

>お! 面白いかも! 似合っているかも!

あはは、ありがと〜。
積載性よりも見た目で買ったので、実用性に乏しいですが……
フルフェイスがぎりぎり一個入る程度ですね。

>お値段如何程のモンなんでしょう?

ラフ&ロードから、13000円で出ています。
新製品なのか、値引きは殆ど無しでした。

>ちなみに防水対策は・・・(^^;)
>付属のレインカヴァーをかけるタイプです?

サイドのポケットは、雨が降ったら恐らく水浸しです。
上向きにファスナー付いてるんで……
でもメインの空間は、多少の雨なら大丈夫かと。
開口部が小さく取られていて、その上から
すっぽりかぶせるように、もう一枚天蓋があります。
もちろん、レインカバーも標準で付いてきますよ。

>それと も1つ気になるITEMが・・・
>タンクカバー(?)それって RF専用の製品なんでしょうか?

えぇ、そうです。
400の時から、ずっと愛用しています。
タンクマスクとか、タンクブラジャーとか云いますね。
利点としては……
・ニーグリップが滑らない
・冬でも冷たくない
・ワックス掛けの範囲が少なくなる ←ココ重要!(笑)
てなとこですな。
shorgeさんも、グラマラスなRFの肢体に
ボンデージなレザーのブラを着せてあげましょーっ!
……
管理人さん、消さないでね……(-_ゞ

>RF400でも時々装備されてる方をお見かけするのですが・・・

ちなみに近畿支部のたっけんさんのは
私が900に移行する際にお譲りしたやつです。
あと関東支部にもお一方、装着している方が。
(お名前失念しました……失礼をば)
九州の「ずっこい(笑)」Big-O氏は
ハーフではなくフルカバードの(しかも赤!)
タンクマスクを付けてはります。
シルバーの車体に装着したらどんな感じか、見てみたいですねぇ。
どうすか、おひとつ?

>製品としてRF用を売っているのを
>見たことが無いんですよね・・・(謎)

ロックハートから、600(400)用と900用が
ラインアップされてます。
ちょっと大きなお店で頼めば、取り寄せてもらえますよ。
ただし……納期は相当ずれ込みます。
気長に待ちましょー。d(^-^
ちなみに値段は8000円程度やったかと。

さぁ!
あなたも明日から、マゾヒスティックライダー!(謎)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c