カスタマイズ | ヘルプ

1-h.外装系
カウル・シート・フェンダー他


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

←次の話題 前の話題→

■-[RF400] の色 - ひろ (09/26 02:47)
 └Re:[RF400] の色 - にしはら@東大阪 (09/26 02:48)
  ├Re[2]:[RF400] の色 - 讃岐竜@’94RV (09/26 16:43)
  └Re[2]:[RF400] の色 - 山本@住之江 (09/26 19:26)
   └Re[3]:[RF400] の色 - たっけん@大阪吹田 (09/26 22:52)
    └Re[4]:[RF400] の色 - ひろ (09/28 22:23)

■ [RF400] の色
投稿者:ひろ さん  ( uid 28018, posts:18, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/26 (金) 02:47 No.214 | 編集 | 削除

■ RF400の色
投稿者: ひろ さん  ( uid 26975, posts:1, since 2003/09/26 )
投稿日: 2003/09/26 (金) 01:40

初めて書き込みさせていただきます。

今、アメリカンに乗っているんですが、走れるツアラーがいいなぁ、ってことでRF400RVを探して回ってたんですが、
見たことの無い色のRFを見つけたんです。

なんていうか、「あずき色?」のような車体でした。店員いわくメーカー純正の限定色らしいのですが、
どなたかこの色のRFについて知っていらっしゃる方が居りましたら情報お待ちしております。

※2003/09/26 02:45 管理人権限により、0-b.フリートーク No.3062より発言移動しました m(_ _)mペコ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF400] の色
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:19, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/26 (金) 02:48 No.215 | 編集 | 削除

記事No.214 へのコメントです。

>なんていうか、「あずき色?」のような車体でした。
....あぁ 【阪急電車】色やね d(vv;  ←関西限定/ローカルネタかな?

  今、手元にカタログがあれば、さっさとスキャナドリしてアップするのだけれども、
  残念ながら私の手元には、ありません。

  私の記憶が確かならば、1998年の2月に販売のテコ入れ?っていうか、
  それまでの赤色系の「キャンディアンタス・レッド」と入れ替える様な形で発売されました。
  末期モデルになると、やたらとカラーバリエーションを増やす SUZUKI のお家芸です (爆)

  このとき、明るいシルバーも出ましたよね?....たぶん。

  おぉ〜い! 新車で買って乗ってる人! なんか情報なげてくだされぇ〜 (ー人ー)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RF400] の色
投稿者:讃岐竜@’94RV さん  ( uid 28015, posts:1, since 2003/09/26 )
投稿日: 2003/09/26 (金) 16:43 No.216 | 編集 | 削除

記事No.215 へのコメントです。

こんにちわ。

僕の知ってる限りの情報ですと、その「あずき色」みたいなのはおそらく「グレープマルーン」とか何とかいう色だったと思いますよ。

某中古車雑誌に何回か掲載されてたのですが、写真を見た限りではワインレッドに近いというか、深みのある色だったと記憶しています。

最近はRFの中古のタマそれ自体が少なくなってきてるので中々見つけれないかとは思いますが、興味のある方は是非探してみてくださいませ。

でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RF400] の色
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 5626, posts:9, since 2002/05/05 )
投稿日: 2003/09/26 (金) 19:26 No.217 | 編集 | 削除

記事No.215 へのコメントです。

>>なんていうか、「あずき色?」のような車体でした。
>....あぁ 【阪急電車】色やね d(vv;  ←関西限定/ローカルネタかな?
>
【阪急電車】色、言うたらこの方でしょう!
お〜い!たっけん@吹田さんお呼びですよ〜っ!(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[RF400] の色
投稿者:たっけん@大阪吹田 さん  ( uid 28214, posts:3, since 2003/07/11 )
投稿日: 2003/09/26 (金) 22:52 No.218 | 編集 | 削除

記事No.217 へのコメントです。

呼ばれました。たっけん@大阪吹田です。

まず、件の色は「キャンディー ディープ グレープ マルーン」という長い名前で、
98年2月にシルバーと一緒に出たものですが、限定色という訳では無い様です。
まぁ、限定色と間違われる程売れなかったのでしょうね。(^^;)

わたしは98年1月にいち早く新車購入し、5年以上乗っていますが、現在までに自分を
含めた3人のOCメンバーと、今年の8耐駐車場で偶然見つけた1台の計4台しか見たことが
有りません。

ちなみに、関西では阪急電車色↓と呼ばれています。



参考までに手元に有ったカタログスキャン載せておきます。



画像大きすぎたかな?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[RF400] の色
投稿者:ひろ さん  ( uid 26975, posts:2, since 2003/09/26 )
投稿日: 2003/09/28 (日) 22:23 No.219 | 編集 | 削除

記事No.218 へのコメントです。

まずは皆さん貴重な情報ありがとうございました。
なるほど、限定ではないにしろ、レアっちゃあレアな色なんですね。
やっぱ赤いという印象が強いRFですが、色の好みはさておきそのレアさにちょい惹かれますね(笑

それと、阪急電車色!!
すっごい納得がいきますね(爆笑
まさにそんな印象でした。!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c