カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

←次の話題 前の話題→

■-買ったんですが、早速・・・・(T_T) - さと (06/01 03:12)
 ├Re:買ったんですが、早速・・・・(T_T) - にしはら@東大阪 (06/01 14:04)
 │└Re[2]:買ったんですが、早速・・・・(T_T) - さと (06/03 04:13)
 ├Re:買ったんですが、早速・・・・(T_T) - ウロ (06/01 23:49)
 │└Re[2]:買ったんですが、早速・・・・(T_T) - さと (06/03 05:15)
 │ └Re[3]:買ったんですが、早速・・・・(T_T) - ウロ (06/04 00:35)
 │  └Re[4]:買ったんですが、早速・・・・(T_T) - さと (06/04 03:13)
 └Re:買ったんですが、早速・・・・(T_T) - エラマジョRF400RV上野 (06/03 00:01)
  └Re[2]:買ったんですが、早速・・・・(T_T) - さと (06/03 05:21)

■ 買ったんですが、早速・・・・(T_T)
投稿者:さと さん  ( uid 25865, posts:11, since 2001/05/25 )
投稿日: 2001/06/01 (金) 03:12 No.784 | 編集 | 削除

 こんばんは。
 下のほうで初期型の質問をした、さとと申します。
 RF400Rとうとう納車になりました。

 上野で渡されて、根性で家まで帰り(免許とりたて),そのまま寝てれば
良かったんですが、どうしても夜、乗りたくなってしまって、ちょっと
慣らしに出かけました。
 しばらく慣らしに出かけたんですけど・・・・、最悪でした。
 一言で言うとこけました。

 右折するときに、多分注意力が散漫だったのだと思います。
それと、車や自転車だと、音で車の近づきを感じることが出来ますが、
バイクだと自身がうるさすぎて車の音に気づかない性もあったと思います。
 10km/hぐらいで出たら右から車が・・・・。

 とっさに自転車のときの癖が出たのか、バイクを倒して自分だけ飛びの
いちゃったんですね。(ーー;) 幸い車のほうがバイクを避けてくれて
助かりました。そのかわり RFが・・・。
 ひとまず、初めにエンジンがかからずあせりました。チョークを回して
やるとなんとかかかったので一安心。
 だけど、こけたところに何かの液体が飛び散っていたのでそこはかとなく
不安です。明日近くのバイク屋に持っていってみようと思います。
 左のギアのほうから見えるチューブが一つ破れていたのも気になります。
 帰ることは帰れたのですが、自分が情けなかったです。

 もっと、安全に運転を行おうと心に決めました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:買ったんですが、早速・・・・(T_T)
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 17089, posts:5, since 2001/05/22 )
投稿日: 2001/06/01 (金) 14:04 No.785 | 編集 | 削除

記事No.784 へのコメントです。

> もっと、安全に運転を行おうと心に決めました。
....(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
  早い時点で、この心境にたどりつけたんだから、
  "みっけもん"でしょ!....。
  バイクなんて、お金だしゃぁ〜 何度でも復活するけど、
  人様の体はそぉ〜ゆぅ〜わけには...ゆきまへん ヽ(ー"ー;)ノ

  納車したてのRFが、その身をもって教えてくれたのでは...ないでしょうか?

  これに懲りずに、RFを可愛がってあげてね! は・あ・と (*^_^*)\  
  

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:買ったんですが、早速・・・・(T_T)
投稿者:さと さん  ( uid 25865, posts:12, since 2001/05/25 )
投稿日: 2001/06/03 (日) 04:13 No.807 | 編集 | 削除

記事No.785 へのコメントです。

>> もっと、安全に運転を行おうと心に決めました。
>....(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
>  早い時点で、この心境にたどりつけたんだから、
>  "みっけもん"でしょ!....。
>  バイクなんて、お金だしゃぁ〜 何度でも復活するけど、
>  人様の体はそぉ〜ゆぅ〜わけには...ゆきまへん ヽ(ー"ー;)ノ

 いやーでも、正直 あのときは人様の体が多少やばくてもバイクを
倒したく無かったです。
 カウルわれましたぁ。買うと5000円ですよーーー。でもまだこける
可能性があるので、うまくなるまでこのままでがんばってみます!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:買ったんですが、早速・・・・(T_T)
投稿者:ウロ さん  ( uid 27075, posts:4, since 2001/05/26 )
投稿日: 2001/06/01 (金) 23:49 No.790 | 編集 | 削除

記事No.784 へのコメントです。

さとさんこんばんわ!ウロです。
初日に寝ちゃいましたか…でもひかれなくてよかったですね。
でもさぞショックだと思います。私も少しはわかります。
私の場合は買って1週間ほどでUターンミスで寝ました。
で落ち込みながらも修理材を買いに行きました。
で今度はお店で何処に止めようか悩んでいたら人が出てきて
慌ててブレーキ、でバランス崩してさっきと反対側に
バタン!まじで泣きそうでした。
あとRFですが安全装置も働いてないのでよっぽど大丈夫ですよ!
(激しい衝撃受けるとセルスタータが回らなくなるそうです)
で謎の液ですがガソリンだとしても何でも長い時間寝てるとエンジンに
ガソリンが回ってよくないとのことで外に出すらしいです。
でもガソリンはすぐ揮発するし匂いで解ります。ですから
もれたのはおそらく冷却水だと思いますので大丈夫だと思います。
これはただサブタンクからもれただけです。倒したのって左じゃないですか?
だったらまず冷却水ですよ。私も漏れましたから。
あとは考えれる事はオイルしかないですがその場合は厄介ですよ。
どこかに(エンジン本体)亀裂が入らない限りまずもれませんから。
あと破れたチューブのはどの場所に在ります?太さは?
教えていただければ解りますよ。
なにか解らないことあれば聞いてください。
これでもいちよう整備士めざしてますし、現在も
自動車科に在籍してますからおおよそ解りますよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:買ったんですが、早速・・・・(T_T)
投稿者:さと さん  ( uid 25865, posts:13, since 2001/05/25 )
投稿日: 2001/06/03 (日) 05:15 No.808 | 編集 | 削除

記事No.790 へのコメントです。

こんばんは!。
>初日に寝ちゃいましたか…でもひかれなくてよかったですね。
>でもさぞショックだと思います。私も少しはわかります。
 たぶんバイクのりならだれでも分かってくれると信じています。

>私の場合は買って1週間ほどでUターンミスで寝ました。
>で落ち込みながらも修理材を買いに行きました。
>で今度はお店で何処に止めようか悩んでいたら人が出てきて
>慌ててブレーキ、でバランス崩してさっきと反対側に
>バタン!まじで泣きそうでした。
 うわーー。(T_T)。最悪ですね。
 修理材ってあのペンキっぽいやつですか?
車版のとそうみたいのありますよね?それをつかったのかな?

>あとRFですが安全装置も働いてないのでよっぽど大丈夫ですよ!
>(激しい衝撃受けるとセルスタータが回らなくなるそうです)

 あ、そうなんだ。回らなくなるとびっくりですね。
 ちなみにその場でエンジン回して帰ったので平気でした(笑)

>でもガソリンはすぐ揮発するし匂いで解ります。ですから
>もれたのはおそらく冷却水だと思いますので大丈夫だと思います。
>これはただサブタンクからもれただけです。倒したのって左じゃないですか?
>だったらまず冷却水ですよ。私も漏れましたから。

 えっと。右です。ちなみにガソリンくさかったです。
 実はバイク屋に行って聞いたら キャブレーターというのがあって
横になったら必ずもれるみたいですね。
 それを聞いて安心しました。

>あと破れたチューブのはどの場所に在ります?太さは?
>教えていただければ解りますよ。
>なにか解らないことあれば聞いてください。

 えっとですね。あの後大騒ぎ一人でして、バイクを見たんですよ。
 その結果、敗れたのは側のビニールだけで中はどうやら平気そうだ
ということを発見しました。お騒がせして申しわけありません。

>これでもいちよう整備士めざしてますし、現在も
>自動車科に在籍してますからおおよそ解りますよ。

 えっと、ここに書くことじゃぁ無いかもしれないんですけど、
左下のアイドリングを調節する奴があると思うんですけど、そこの
下のチューブってなんでしょう?あと、アイドリングはどれくらいが
てきとうなんでしょうか?

 色々ありがとうございましたm(__)m

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:買ったんですが、早速・・・・(T_T)
投稿者:ウロ さん  ( uid 27075, posts:5, since 2001/05/26 )
投稿日: 2001/06/04 (月) 00:35 No.810 | 編集 | 削除

記事No.808 へのコメントです。

えっとですね〜修理はパテで修復しました。
でも今思うとやっても無駄でしたね〜
なんせまたすぐにやっちゃいましたから…
謎の液はガソリンでしたか〜たいしたこと無くて
よかったですね〜!
亀裂入りホースなんですができれば変えた
ほうがいいですよ。今は大丈夫でも月日が
たつとさらに劣化して中までいきますから!
あと質問の件ですがアイドリングは大体
暖気後で1300回転くらいですね。
チューブの下のやつはまた見てみますので
それからまたカキコしますね〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:買ったんですが、早速・・・・(T_T)
投稿者:さと さん  ( uid 25865, posts:18, since 2001/05/25 )
投稿日: 2001/06/04 (月) 03:13 No.811 | 編集 | 削除

記事No.810 へのコメントです。

>えっとですね〜修理はパテで修復しました。
>でも今思うとやっても無駄でしたね〜
>なんせまたすぐにやっちゃいましたから…

でもとりあえずやってみたいですよね(笑)
 ひとまず、車の要領でいまんとこ側を修理中です。
 こけないくらいうまくなったら、買おうかな☆とか
かんがえてたりします。

>謎の液はガソリンでしたか〜たいしたこと無くて
>よかったですね〜!
 ええ。ほんとに良かったですよぉ!。
>亀裂入りホースなんですができれば変えた
>ほうがいいですよ。今は大丈夫でも月日が
>たつとさらに劣化して中までいきますから!
 っていうか素人にあれはきついですよー。
 やっぱりバイク屋さんに行ったほうがいいんでしょうかねぇ。

 その場所、もともとゴムテープで巻いてあったんですよね。良く見たら。
 もしかすると、買ったバイク屋がそういう処置をしたんでしょうか?
 そーいうもんなんですか?

>あと質問の件ですがアイドリングは大体
>暖気後で1300回転くらいですね。
 フムフム。
 丁度いまそれぐらいです。
 時々とまりそうでドキドキしますけど(笑)
>チューブの下のやつはまた見てみますので
>それからまたカキコしますね〜。
 よろしくお願いします。その部分が一番外の側の部分だけ
やぶれてるんですよね。




[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:買ったんですが、早速・・・・(T_T)
投稿者:エラマジョRF400RV上野 さん  ( uid 26945, posts:3, since 2001/05/26 )
ホーム:http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/
投稿日: 2001/06/03 (日) 00:01 No.795 | 編集 | 削除

記事No.784 へのコメントです。

ども、エラマジョRF400RV上野です

 ご愁傷様です。

> ひとまず、初めにエンジンがかからずあせりました。チョークを回して
>やるとなんとかかかったので一安心。
 転倒すると、すぐにはエンジンがかからないものです。
 その間にバイクを片付け、負傷がないか確認し、一服して気分を落ち着かせてください。

> だけど、こけたところに何かの液体が飛び散っていたのでそこはかとなく
>不安です。明日近くのバイク屋に持っていってみようと思います。
 おそらくガソリンかと思います。キャブやタンク(のキャップ)には空気穴が開いていますから。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:買ったんですが、早速・・・・(T_T)
投稿者:さと さん  ( uid 25865, posts:14, since 2001/05/25 )
投稿日: 2001/06/03 (日) 05:21 No.809 | 編集 | 削除

記事No.795 へのコメントです。


> ご愁傷様です。
 はい 悲しかったです(T_T)

> 転倒すると、すぐにはエンジンがかからないものです。
> その間にバイクを片付け、負傷がないか確認し、一服して気分を落ち着かせてください。

 がっくりして友達に連絡してました(笑)。
 初めにどーしてもかかんなくて・・・。
 友達もまってればかかるとかあいまいなこというし(>_<)。

> おそらくガソリンかと思います。キャブやタンク(のキャップ)には空気穴が開いていますから。

 ガソリンでした。だから逆にあせったんですけど(笑)。
 引火したりしないよな・・・って。

 レスありがとうございました。
 これからはひとまず 絶対にたおれないようにがんばりまーす!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c