・スズキブースでスズキ本社の某M沢氏と某N澤氏をお見かけしました。
色々とレースの話や面白い話を聞かせて頂いたのですが、
その中で、「RF瓦版読んでると面白いよね。」と、
副代表が泣いて喜びそうな話がありました。
・のりぼーさん、昼間はあまりお話し出来ずに申し訳有りませんでした。
風邪気味のくせに、予選から通して観戦していたので(大バカ)
レースの爆音で疲れていたのです。もう歳ですな。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 1.フリートーク | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」
←次の話題 | 前の話題→ |
■-鈴鹿にて。 - タンデムの鬼 (05/27 21:08) ├Re:鈴鹿にて。 - 松本@船橋 (05/27 22:32) └Re:鈴鹿にて。 - 松永姉さん (05/28 21:28) └Re[2]:鈴鹿にて。 - タンデムの鬼 (05/31 22:05) └Re[3]:鈴鹿にて。 - 松永姉さん (06/06 00:24) ├Re[4]:鈴鹿にて。 - とら (06/06 18:41) │└Re[5]:鈴鹿にて。 - 松永姉さん (06/07 23:12) └Re[4]:鈴鹿にて。 - タンデムの鬼 (06/06 23:47) ├やっぱしぃ - にしはら@東大阪 (06/07 11:01) │└Re:やっぱしぃ - 松永姉さん (06/07 23:10) │ └Re[2]:やっぱしぃ - にしはら@東大阪 (06/08 02:07) └Re[5]:鈴鹿にて。 - 松永姉さん (06/07 23:08)
■ 鈴鹿にて。 |
||||||
|
||||||
・スズキブースでスズキ本社の某M沢氏と某N澤氏をお見かけしました。
色々とレースの話や面白い話を聞かせて頂いたのですが、 その中で、「RF瓦版読んでると面白いよね。」と、 副代表が泣いて喜びそうな話がありました。 ・のりぼーさん、昼間はあまりお話し出来ずに申し訳有りませんでした。 風邪気味のくせに、予選から通して観戦していたので(大バカ) レースの爆音で疲れていたのです。もう歳ですな。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:鈴鹿にて。 |
|||||||||
|
|||||||||
Re:鈴鹿にて。 |
||||||
|
||||||
記事No.764 へのコメントです。 あのRFはやっぱ臼井さんでしたか・・・帰りにバイク鑑賞してたら、一番に目につきました しかも!予選から観戦してたとは! よくまぁ会わなかった事。ホッ(^^; やっぱ鈴鹿は広いのね(笑) 私も予選から行ってました ただし車でね 6000円のパドックパスは、 それ以上の価値あるものになって しっかとレース楽しんで帰りましたよん ちょい、疲れましたけどね(笑) 私も歳かなぁ・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:鈴鹿にて。 |
||||||
|
||||||
記事No.769 へのコメントです。 >あのRFはやっぱ臼井さんでしたか・・・>帰りにバイク鑑賞してたら、一番に目につきました >しかも!予選から観戦してたとは! >よくまぁ会わなかった事。ホッ(^^; 東海の女王様は日曜日にお会いしましたが・・・ >やっぱ鈴鹿は広いのね(笑) >私も予選から行ってました 土曜日は予選も見てましたが、 スズキのイベントブースでリハーサルを観てました。 80周年イベントの時のMCのオネーチャンが居たので、 ズーッと見とれてました。 スズキの旗を振りながらノリノリで参加していたので顔を覚えられてしまい、 「明日の朝8:30に待ってるからねッ。」て念をおされてしまいました。(笑) >ただし車でね ええーっ!! じゃあ、渋滞ハマったんですよね? 帰りに某Sクードが横をスリ抜けして行きませんでしたか?(笑) >6000円のパドックパスは、 >それ以上の価値あるものになって >しっかとレース楽しんで帰りましたよん 「土曜日のサーキットクルージングに参加して、鈴鹿を走ってみた!!」と、 SRXが申すモノですから土曜日は2台で、日曜日はタンデムで参加しました。 8耐はRFOCの看板背負ってるから違うバイクで参加したくないそうなので・・・(そんなコトよりも帰りのバイク渋滞がダメなんだと思う。) >ちょい、疲れましたけどね(笑) >私も歳かなぁ・・・ あっはっは。 取り敢えずコメントは差し控えたいと思います。(笑) ところで松永姉さんはどの辺りで観戦してました? 我々は土曜日は屋根付きの席のカワサキピット前辺り。 日曜日はグランドスタンドの隣の最終コーナー寄りの屋根無いところのマーシャル親父のNRの前辺りでした。(←長い) 以上、臼井氏よりコメントが届きましたので、 タンデムの鬼が投稿しました。(笑) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:鈴鹿にて。 |
||||||
|
||||||
記事No.782 へのコメントです。 返事が遅くなりました・・・125ccにお連れさんの従兄弟さんが出てたので 行ってたんです。 RC甲子園所属・久保知寛です。4位でした。 土曜はメインスタントRC甲子園ピット前 (屋根からはずれてました) あと、シケイン、ヘアピンカーブ・1コーナーと移動しまくり。 スーパーバイクが始まったら、車に戻り鈴鹿温泉につかり お食事の支度をしたおりました(笑) レストラン・味の街前にで〜んと陣取ってましたよ。 日曜は、朝イチからRC甲子園ピット内にずっと居ました(笑) あの、藤本氏と並んでモニターで予選を見 写真も一緒に撮ってもらったのだ! 125cc決勝はピット上で観戦し その後、なぜか「昼食の支度が出来ておりますので」と 声をかけられ、RC甲子園社長他と並んで食事をしました。 でも、いったいなんで声をかけてもらったのだろう??? あんまり緊張して、食事が喉を通りませんでしたよ。 メインが125ccだったとの、渋滞がイヤだったので 250ccが始まってすぐ位に、友達と会って帰りました。 だから、渋滞にはかからなかったのだ。 日曜は、キャンギャルのお姉ちゃんに負けないようなカッコを しようかとも思いましたが、寒さに負けて地味なカッコをしたました。 嘘!そんな大胆な事は考えておりませんでした(笑) なぜか、YAMAHAのお姉ちゃんと写真を撮ったのだ(笑) 旗は、お土産?に全部のメーカーのを貰って帰りましたよん。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:鈴鹿にて。 |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.827 へのコメントです。 とらです ('-'*)オヒサ♪でございます。>日曜は、キャンギャルのお姉ちゃんに負けないようなカッコを >しようかとも思いましたが、寒さに負けて地味なカッコをしたました。 ”M永ね〜さんともあろうお方”が寒さなんぞに負けては... (x_x)ダメ、(x_x)ダメ..ですよ〜(謎笑) 今年の全国MTG...”女性の○○○○は大歓迎”らしいですが... ”♂(野郎)の○○○○”は....ちょっとね〜!...らしいですよ(笑) ....毎年そうかも知れませんが....(;^_^A アセアセ・・・ 今年の全国MTG行けたら〜...”ちっと自重”するかな...(笑) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[5]:鈴鹿にて。 |
||||||
|
||||||
Re[4]:鈴鹿にて。 |
||||||
|
||||||
記事No.827 へのコメントです。 >125ccにお連れさんの従兄弟さんが出てたので>行ってたんです。 >RC甲子園所属・久保知寛です。4位でした。 某ライダーの熱狂的なファンのお供に連れて行かれました。 (SRXのサーキットクルージングが1番の理由ですが・・・) >土曜はメインスタントRC甲子園ピット前 >(屋根からはずれてました) >あと、シケイン、ヘアピンカーブ・1コーナーと移動しまくり。 >スーパーバイクが始まったら、車に戻り鈴鹿温泉につかり >お食事の支度をしたおりました(笑) >レストラン・味の街前にで〜んと陣取ってましたよ。 誘って頂ければ泡の出る麦茶持って馳せ参じましたものを・・・ 土曜日の夕食を知人にタカっていた時に、 某BSのシャツを着た集団が後ろにドヤドヤドヤーッてやって来て、 アーダコーダとレースについて話していたので、 耳をダンボにしながら聞いてました。 某BSってタイヤ供給してましたっけ? 最初、某H社のピットクルーかと思って、 梁のコースレコードの話止めましたモン。 >日曜は、朝イチからRC甲子園ピット内にずっと居ました(笑) >あの、藤本氏と並んでモニターで予選を見 >写真も一緒に撮ってもらったのだ! >125cc決勝はピット上で観戦し >その後、なぜか「昼食の支度が出来ておりますので」と >声をかけられ、RC甲子園社長他と並んで食事をしました。 >でも、いったいなんで声をかけてもらったのだろう??? >あんまり緊張して、食事が喉を通りませんでしたよ。 「この人はタダ者じゃないっ。何かもてなしとかんと後でえらい目に遭う。」 って、動物的な本能でとっさに出た言葉でしょう。(笑) >メインが125ccだったとの、渋滞がイヤだったので >250ccが始まってすぐ位に、友達と会って帰りました。 >だから、渋滞にはかからなかったのだ。 津山城本丸には何時頃に到着に為られたのでしょうか? >日曜は、キャンギャルのお姉ちゃんに負けないようなカッコを >しようかとも思いましたが、寒さに負けて地味なカッコをしたました。 >嘘!そんな大胆な事は考えておりませんでした(笑) >なぜか、YAMAHAのお姉ちゃんと写真を撮ったのだ(笑) >旗は、お土産?に全部のメーカーのを貰って帰りましたよん。 スズキのフラッグと梁と渡辺のサイン入りポスター?が戦利品です。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
やっぱしぃ |
||||||
|
||||||
記事No.833 へのコメントです。 >「この人はタダ者じゃないっ。何かもてなしとかんと後でえらい目に遭う。」>って、動物的な本能でとっさに出た言葉でしょう。(笑) ....まず 間違いないでしょう (-。-)y-~~~ ゴミ発言 でした m(_ _)mぺこ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:やっぱしぃ |
||||||
|
||||||
Re[2]:やっぱしぃ |
||||||
|
||||||
記事No.847 へのコメントです。 >う〜〜〜>おとうちゃんの意地悪! ....(×_×;) 年齢....そんなに違わないのにぃ なぜに「おとうちゃん」なのらっ! ヽ(ー"ー;)ノ >「魅力的だったからでしょう」 >とでも言ってほしかったわ(泣) .... あのぉ ここは反応すべきところでしょうか? (^◇^;) >拗ねてやる・・・ ピョーン°゜°。。ヘ(;▼▼メ)ノ 撤収! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[5]:鈴鹿にて。 |
||||||
|
||||||
記事No.833 へのコメントです。 誘って頂ければ泡の出る麦茶持って馳せ参じましたものを・・・だって・・・タンデムの鬼さんの連絡先知らないんだもん(笑) 夕食は、七厘で松坂肉の焼肉を食しておりました。 いい匂いがしなかった? 「この人はタダ者じゃないっ。何かもてなしとかんと後でえらい目に遭う。」 って、動物的な本能でとっさに出た言葉でしょう。(笑) なんでぇ〜〜〜!いい子ちゃんにしてたのに(笑) まぁね、堂々と椅子に腰掛けてたのがいけなかったのかしら? 津山城本丸には何時頃に到着に為られたのでしょうか? 5時過ぎには戻ったかしら? 歩き疲れて、爆睡しちゃったわ。 車での鈴鹿も快適だったけど、 今度はバイクで行きたいわ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
←次の話題 | 前の話題→ |