「新穂高温泉。」に行くと、
何故か天気が荒れるというのは有名な話である。
その経験を踏まえて、
今日は車で行ってみた。
やはり天気は荒れ荒れだった。(涙)
車で来て良かったと痛感した。
「宇多田ヒカル。」を気分良く歌いながら、
タイヤのゴム臭いにおいを気にすることなく、
凄まじい勢いで疾走した。
出発する時は「暖かいかも?」と云う、
淡い期待があったのだが、
現地は雪が降っている。
行くまでの道も雪が残っている。
レガシーも無理な追い越しはしていかない。
「四駆で良かった。」と車内で語り合った。
新穂高温泉では男性多数に混じって、
女性が1人水着を着て入浴していた。
同行した女性2人がどうしようか悩んでいたが、
男性2人は気にせずタオル1枚で入っていく。
やがて1人は大きなバスタオル、
もう1人は水着を着用してお湯に入ってきた。
水着の子は嬉しそうに泳いでいる。
昨夜と今朝(笑)会っていた某S部氏も
連行してくれば良かったと後悔した。
帰りもスイスイ走れて、
19:30にはみんなでご飯を食べて解散となった。
なぜいつも天気が荒れるのか悩むが、
とっても楽しいドライブであった。
以上、口調がいつもと違いますが、
速報終わります。
(↑羨ましいでしょ。某N原さん・某Y本さん。)
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]