どうも、山本@住之江です。
4/1(日)の近畿支部定例MTGについてですが
まだ開催場所が未定のままですが、ひとつ提案が有ります。
同4/1(日)に第二回関西MTGってのが、淡路島で開催されるそうなので
それと合同または便乗してやるってのはどうでしょう?
主催者:暗殺社社長さん(る〜と34の情報によるとRFOCらしいです?。)
下記に詳細を大村MTGのHPより転記させてもらいます。
----------------------------------------------------------------------
★第2回関西ミーティング in 淡路島のご案内
大村ミーティング元参加者の暗殺社(社長)さんの企画です。
開催日時・・・ 2001年4月1日(日)
午前10時集合(雨天中止です)
集合場所・・・ 淡路島北部・道の駅「あわじ」
コース ・・・ 「道の駅あわじ」〜東海岸線〜水仙ライン〜「立川水仙郷」〜「道の駅なると」
必要経費・・・ 「立川水仙郷」入場料500円
お問い合わせ先:暗殺社(社長)(sage@mvh.biglobe.ne.jp)
今回はまず参加者に今回のいくつか用意されたルート地図を配り、基本的に参加者一人一人が道などを自分で判断、
集合地点である「立川水仙郷」「道の駅あわじ」にて集合する走行形式を採ります。
これは前回での大都市圏での集団走行が難しいという条件、風まかせのように完全にフリーにするには遠方からの参加者が多く、
土地勘に頼れないという条件、原付2種からリッターオーバーまで排気量差が著しいという条件からこのような方法を採りました。
----------------------------------------------------------------------以上です。一度検討してみて下さい!>近畿支部長殿←現在誰なん?にしはらさん
&高橋@長老さん!
でわでわ。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]