カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

←次の話題 前の話題→

■-ここのオーナーの方々って - 匿名希望2 (08/15 12:03)
 ├夏ですね〜 - Shorge (08/15 13:43)
 │└寒いけどナ! - 石橋@耐久テスト続行中。 (08/15 14:31)
 │ └Re:寒いけどナ! - 宇井@市川 (08/15 18:10)
 ├Re:ここのオーナーの方々って - なびRF600Rうえの (08/15 23:30)
 └Re:ここのオーナーの方々って - いんなみ@横浜 (08/16 00:36)

■ ここのオーナーの方々って
投稿者:匿名希望2 さん  ( uid 28052, posts:5, since 2003/08/09 )
投稿日: 2003/08/15 (金) 12:03 No.3033 | 編集 | 削除

こんにちは。
ちょっと感じたことがあったので書かせて頂きます。
一日に、1件以上必ず更新されてますね、ココ。
ってことは必ず毎日ダレカが最低一人は見てるはず、と推測します。
メールで新規投稿を受信できる体勢になってる方はここに来なくても
もっと簡単に見られるはずです。現に私もそうしてましたから。
また、ヘッドライトをHID化したり、テールランプをLED化したり
マフラーを二本だしにしたりと改造好きな方々がたくさん居る事も
判ってます。

わたしも、今までここに載ってなかった改造記事を報告させてもらいましたが
レスはほとんど無し・・というか全くついたこと無し。
改造好きな方が居るのは明らかで、毎日見てる方が居るのに
レス無し・・何故?

常連同士は活発な意見交換、雑談が進行してるようですが新参者は誰も相手に
してくれないようですね?
皆で「ダレカが相手をするだろう」と。全員でそういうこと考えてませんか?

せっかく来てみたのにしばらく様子を見てる限り上のようなことを強く感じます。
正直言って、もうここに来ようとは思いません。
常連さんどうし、お仲間同士で馴れあっててくださいな。
では。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

夏ですね〜
投稿者:Shorge さん  ( uid 7905, posts:2, since 2003/07/15 )
投稿日: 2003/08/15 (金) 13:43 No.3034 | 編集 | 削除

記事No.3033 へのコメントです。

どうも 時々 イタイカスタムをして放置されるShorgeッス

>新参者は誰も相手にしてくれないようですね?

多分 ソレは関係無いでしょう
ズバリ言うと そのカキコミに”魅力があるかどうか” 
この1点に尽きると思います。

情報として もっと知りたくなる要素や
ついツッコミたくなる楽しいカキコであれば 
自然と大きなスレッドに育つでしょう

私なんて 最初のカキコでツッコまれまくった気が…
(恐らくカスタムがアホ過ぎたゆえですな^^;)

>皆で「ダレカが相手をするだろう」と。全員でそういうこと考えてませんか?

そ…それは 否定できない部分もあるかも…
外国からのカキコとか ちょっとビビリ入っちゃって… 
放置するのは嫌なんだけど 自分でレスするにはちょっと勇気が足りない
…だれかレスしてくれないなぁみたいな…

後は ”新規参入者の夜露死苦カキコ”あれも 難しいんですよねぇ…
ある意味普通の夜露死苦カキコなんですが トリツクシマの無いのが多くて…
常連が興味を持つ様な情報の提供が一切無くて 
ただ 夜露死苦言いっ放しとか…

質問を投げかけるなり 言葉のキャッチボールを前提とした ナニカが
内包されてれば レス付け易いんですけどねぇ(^^;)

でも 確かに ちょっと突っ込みドコロを見つけ難いからと言って
折角来てくれた新規参入者に対し 無反応なのは淋しいですね
今後の為にも 意味のあるカキコだったと思います。

あー ちなみに ココの管理人さん 生粋の関西人ゆえ
”面白みの無いカキコ”に対しては冷たいかもな!(わぉ
なんか レスして!とか 頼むと ”で…オチは?”とかスゴイのが
反って来そうな気が…(;´Д`)

ま みんなで楽しく盛りたてて行きましょうよ?
新規参入者も最初からノリノリでな!

とか 勝手なことを 非会員が書き殴ってみる
あ ヤバイ このカキコ面白くないぞ!Σ( ̄ロ ̄|||)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

寒いけどナ!
投稿者:石橋@耐久テスト続行中。 さん  ( uid 26954, posts:2, since 2002/11/09 )
投稿日: 2003/08/15 (金) 14:31 No.3036 | 編集 | 削除

記事No.3034 へのコメントです。

どうも。
最近ご無沙汰なイタさではある意味最強を誇る
石橋@耐久テスト137,000km完了です。
昔常連のような振る舞いをしていた香具師です。

>ズバリ言うと そのカキコミに”魅力があるかどうか” 
>>皆で「ダレカが相手をするだろう」と。全員でそういうこと考えてませんか?
それが何かいけませんかね?
裏を返せば、「俺が答えるまでもないな」
としか思われなかったって事ですよ。
ズバリ。魅力が足りなかったのでしょう。それだけのこと。

RFOCって結構友好的な集団ですが、ここもまた一般社会です。
何か勘違いしているように思えます。
何か求める物があるのなら、それが得られるように努力すべきでしょう。
例えそれでもコメントが得られなかったからと言って
他を非難するというのはお門違い。
てか常連って誰の事?みんな意外と(失礼)忙しいんだよ?
善意(?!)で一生懸命書いてくれているだけなんだから
変な注文つけるのはおかしいのでは?

>ただ 夜露死苦言いっ放しとか…
単に夜露屍喰っていわれてもねえ。どないせえっちゅーねん…。
別にネタで釣る義務がある訳じゃありませんが
(某氏はネタがリアルでいっぱいあるが)
無意味な挨拶トラフィック読んでも誰も面白くないでしょう?
ここって良識の範囲内ならRFはおろかバイクネタから逸脱しても許可なんだし。
んで、できるだけ楽しいフォーラムにしようって意識は、
参加者であれば皆多少持ち合わせて欲しいなあと思います。

つーか。文句があるのなら匿名で書くのは卑怯でしょう。
どうせHNだし、もう来ないのでしょう?
ならば「文句があるならDMかかってこい!」とかって
正々堂々とすればいいのに。

私単なる一介の会員でしかありませんが、
参加者の一人として意見させて頂きました。
「つまんねーカキコすんな!」とか偉そうに言いたい訳じゃありません。
ホストが居て、お客さんが居るって集団では無いはずなのですよ。
このフォーラムって会員とか、非会員とか、常連とか、新参とか、
関西人とか東京人(俺ほぼ名古屋人)とかそういうの全然関係ないはずでしょう?

気むずかしく考える事はないけど、
構って貰えなかったからって攻撃するのはね。いただけないよ。

いかん。このResもおもしろくはねえ。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:寒いけどナ!
投稿者:宇井@市川 さん  ( uid 26959, posts:1, since 2003/08/15 )
投稿日: 2003/08/15 (金) 18:10 No.3037 | 編集 | 削除

記事No.3036 へのコメントです。

>いかん。このResもおもしろくはねえ。

大丈夫、傍目には結構面白いです。
でも、傍観もつまらんので私見など。


匿名>
匿名じゃなければ50点くらいあげても良いような
ナイスなネタ振りだと思うんですけどね。
現にこうして何人も釣られちゃってるんだし。

で、N原さんあたりがリモホ見てニヤニヤしてたり
しそうでちょっと怖いなぁ(;´Д`)
ま、まさか…(以下自粛)ガクガク(((((´Д`;))))) ブルブル

夜露死苦哀愁>
夜露死苦の挨拶にみんな夜露死苦だけで30レスくらい
付いちゃったりするのもネタとしては面白いけど分ら
ん人にはただの駄レスだしなぁ・・・


海外から>
で、なんかスルーされそうだったのでちゃちゃっとレス
つけてみたらとたんに付き始めるから、だれかがとり
あえずレスつけちゃうのが大事って事でしょうね。

BBSとは無関係ですが、迂闊に海外のサイトでデヴュー
しちゃったりすると結構大変です。
海外では希少な400乗ってた当時の話ですが、英語で
(あたりまえだ)直メとかきちゃってお返事大変。
いや、英語ならまだしも・・・(以下省略)

閑話休題
で、そーいった事もあるので海外からBBSに書き込むの
って結構度胸がいると思うんですよ。
で、なるだけその辺を汲んであげようと思ってます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ここのオーナーの方々って
投稿者:なびRF600Rうえの さん  ( uid 28018, posts:27, since 2002/12/18 )
ホーム:http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/index.htm
投稿日: 2003/08/15 (金) 23:30 No.3039 | 編集 | 削除

記事No.3033 へのコメントです。

>レス無し・・何故?

 …レス、つけなきゃいけませんか?
 情報の一方的な発信者という立場はそんなにお気に召しませんでしたか?

 私の場合は自分の投稿にレスがなくても気にしないからと言って、それを他人に押し付けてはいけないのですが。
 レスがなくて寂しい痛みを知っている匿名希望2さんは、このRFOC以外のところで、レスをつける立場に回ってください。

 匿名希望2さんがどのような改造記事を報告されたかは分かりません。
 レスをつけるまでもない内容だったり、逆にレベルが高すぎて誰も反応できなかったり、突っ込みどころがないくらいきちんとまとまっているがゆえに誰からもレスがなかったのかもしれません。
 『何々している人はいますか?』という問いに対して、たまたま誰も該当者がいなければレスがつかないでしょうし。
 『何々しちゃいました♪』という自爆報告にはあえて突っ込まないほうがいいのかな? と思ったり。
 私にしても気が向いたり私の管轄だと感じた投稿にはレスを返すだけです。誰からもレスがつかなければ申し訳なくは思いますが、自分に全く分からないことは答えようがありません。ご容赦ください。

 読み手が匿名希望2さんの改造記事をどのように受け取ったかは、その読み手にしか分からないことです。読み手は匿名希望2さんの改造を参考にして真似たかもしれません、レスがないだけで。レスがなかったとしても、読み手によっては深く心に染み入る改造記事(なんのこっちゃ?)だったかもしれません。

 それでは。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ここのオーナーの方々って
投稿者:いんなみ@横浜 さん  ( uid 28087, posts:1, since 2003/08/16 )
ホーム:http://home.catv-yokohama.ne.jp/uu/isolate/bike.htm
投稿日: 2003/08/16 (土) 00:36 No.3040 | 編集 | 削除

記事No.3033 へのコメントです。

盛り上がってますね。
まぁそんなに熱くなる必要もないかと思いますが。

レスが無くても、それなりに読んでる人って結構いるモンですよ。
表面的な無反応=スルー、って考えると掲示板なんか書き込めないですよ。
そんなに近視眼的にならずにこれからも投稿してくださいな。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c