カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

←次の話題 前の話題→

■-韓国でからのフリートーク - Oskar (06/05 08:17)
 ├Re:韓国でからのフリートーク - 宇井@市川 (06/06 16:58)
 ├Re:韓国でからのフリートーク - ファイナルふるた (06/06 22:35)
 │└Re[2]:韓国でからのフリートーク - Oskar (06/06 23:53)
 │ └Re[3]:韓国でからのフリートーク - ウロ (06/07 00:03)
 │  └Re[4]:Only 30??? - Oskar (06/07 03:59)
 │   └Re[5]:Only 30??? - 宇井@市川 (06/10 11:59)
 ├Re:韓国でからのフリートーク - 川邊@横浜 (06/07 00:59)
 │└Re[2]:Surprised!!! - Oskar (06/07 04:16)
 │ ├投稿者削除 -   (06/08 01:43)
 │ └Re[3]:Surprised!!! - 川辺@横浜 (06/08 01:44)
 └Re:遅れてスミマセン。 - タンデムの鬼 (06/24 19:47)
  └Re[2]:遅れてスミマセン。Korea bike market - Oskar (06/25 15:01)
   └Re[3]:少し分かりました。 - タンデムの鬼 (06/28 09:24)
    ├投稿者削除 -   (06/30 19:07)
    └Re[4]:少し分かりました。 - Oskar (07/01 03:06)
     └Re[5]:少しだけお話します。 - タンデムの鬼 (07/02 19:25)

■ 韓国でからのフリートーク
投稿者:Oskar さん  ( uid 27063, posts:1, since 2003/06/05 )
ホーム:http://cafe.daum.net/rf400
投稿日: 2003/06/05 (木) 08:17 No.2942 | 編集 | 削除

私は韓国でRF400オーナーの集まりの代表を引き受けているoskarです(韓国人でoskarは私のニックネームです.私の名前を日本語でどんなに書かなければならないか分からないですね). 2002年1月にインターネットに集まりを作ったし現在会員数は100余人です.
2002年からRFOCに多くの関心を持って見守っていたし貴い情報もたくさん得ました.
あ, RFOCに初めて文を書くことはないですだけ初めて投稿した時日本語書くのが不可能で英語を使ったら何の反応がなかったです.それで今度にはコンピューター翻訳プログラムの助けを受けて投稿します.見るのにとても変だとしてもこんな事情を考慮してください.

投稿の目的は韓国にもRFを愛する人々がかなりいてクラブが結成されているということを知らせようとするです.全国に百余人の会員が散在しているからRFOCのように活発な集まりはまだ不可能で主に情報交換を目的に集まりを運営して行っています.

日本はどうか分からないが韓国でRFシリーズは不人気車種です. RF400は公道でたまに見られるが600ccや900ccはあんまりないです.しかし世界どの国人でも同じくRFに一回惚れれば(魅了)すぼっと抜けてしまうようになります.すなわち, RFOC会員たちのRFに対する愛情と韓国のRFオーナーたちの愛情は大きい差がなかろう思います. RFを愛する人で国境を超えてインターネットを通じて友情と情報を一緒に分けたいです.

oskar@seoul ;-)

*インターネット集まりの住所は"http://cafe.daum.net/rf400"でありますが,韓国語にだけ作られています.

*ソウルの南山で集まって取ったおかしな写真を添付します.

*もしかコメントをつけてくださる時は英語や標準日本語でどうぞ.俗語,卑語,縮約語などは翻訳プログラムがよく処理することができないです.もちろんメールも大歓迎です.住所は"oskarsuh@hanmail.net"です.

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:韓国でからのフリートーク
投稿者:宇井@市川 さん  ( uid 26959, posts:1, since 2003/06/06 )
投稿日: 2003/06/06 (金) 16:58 No.2947 | 編集 | 削除

記事No.2942 へのコメントです。

韓国にもRFを愛する人たちが大勢いると思うとなんだか
うれしいですね。

韓国のバイク事情には全く疎いのですが、やはりバイクは
400ccが多いということなのでしょうか。
それともRFだけ400が多いのかな。

それにしても最近の翻訳プログラムは優秀ですね。
何度か韓国語のサイトを翻訳してみては頭を捻って考えこ
んだ覚えがありますが、あれはフリーのツールを使ったか
らですかね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:韓国でからのフリートーク
投稿者:ファイナルふるた さん  ( uid 28093, posts:1, since 2003/06/06 )
投稿日: 2003/06/06 (金) 22:35 No.2950 | 編集 | 削除

記事No.2942 へのコメントです。

お〜すごい!韓国にもRFオーナーズクラブが、あるなんて!
画像おもしろい撮り方ですね!テールランプを光らして撮るなんて!
僕は、思いつかなかったです!また、真似して撮ってみます!
よかったら、もっと韓国のRFの画像を載せてくださいね!
そしたら、もっと日本と韓国のRF仲間の親近感が湧くと思います!
楽しみにしてます!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:韓国でからのフリートーク
投稿者:Oskar さん  ( uid 27976, posts:1, since 2003/06/06 )
ホーム:http://cafe.daum.net/rf400
投稿日: 2003/06/06 (金) 23:53 No.2952 | 編集 | 削除

記事No.2950 へのコメントです。

宇井@市川さん, ファイナルふるたさんコメントありがとうございます.



分かるかも知れないが韓国のオートバイ生産業社は数量も少ないのみならず技術もまだ初心者段階です.例で生産される大部分のオートバイたちが商用車でただ一つのメーカーで250ccのクルーザーとネイキドモデルを生産するだけです.の時に海外オートバイ市場での400cc級生産減少の影響を直接的に受けて現在は600cc以上の輸入車たちが主に販売されています. RF400やZZR400, CBR400同じモデルたちはますます捜してみにくくなっています.



韓国内オートバイマニアたちには新たに発売されるHONDAのCBR600RRが大きな関心事です.



韓国内オートバイマニアたちは大きくレーサーレプルリカマニアとクルーザーマニアに養分されます.まだネイキドやドトバイクマニアたちはその数が少ないです.もちろんRF同じなForesightマニアたちも少ないです.の時にRF900は韓国で捜してみにくいです.個人的には必ずRF900を接して見ていつかは買いたいと思っていますが.特にFin@lのその輝く姿態は慌惚な地境です.



私が使う翻訳プログラムは常用です.このプログラムおかげさまでRFOCの記事たちをやっと読んでいます.



要請したどおり写真を添付します.春にお寺の前の桜の下で取った私の写真です. RFOC掲示板にも会員たちの写真がよく上って来たらと思う希望です.



*質問あります. RF Fin@lは何年度に何台も生産されたんですか?



[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:韓国でからのフリートーク
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2003/06/06 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2003/06/07 (土) 00:03 No.2953 | 編集 | 削除

記事No.2952 へのコメントです。

RF900fin@lは、国内販売のみで
2001年に、30台限定で販売されました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:Only 30???
投稿者:Oskar さん  ( uid 27976, posts:1, since 2003/06/07 )
ホーム:http://cafe.daum.net/rf400
投稿日: 2003/06/07 (土) 03:59 No.2955 | 編集 | 削除

記事No.2953 へのコメントです。

ウロさんコメントありがとうございます.

ただ30大だけだって,本当にあまりにも切ないです.こんなに素敵なバイクが生産が腰碎けになったことももちろん胸が痛いが...限定30代生産だって.希少価値がおびただしいですね?どうですか?実際日本でRF Fin@lの売買価格が分かりたいです.取り引きがとても珍しいようだという気がしますが.分かりたいですね.

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:Only 30???
投稿者:宇井@市川 さん  ( uid 26959, posts:1, since 2003/06/10 )
投稿日: 2003/06/10 (火) 11:59 No.2962 | 編集 | 削除

記事No.2955 へのコメントです。

ここでこんなこと言うと怒られそうですが。

すでに人気のピークを過ぎた(不人気と言ってはいけない)
バイクにいろいろ付加価値つけて限定にしてみたりしても
結局売れ行きは芳しくなかったようで。
希少ではありますが、希少ゆえの価値があるかといえば
そうでも無いように感じます。
結局30台売り切るのにずいぶん期間を要したみたいです。

余談ですがRFOCではむしろ、そのFin@lを作るために
出た残骸(新品の外装)のほうが興味の対象だった気が
します。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:韓国でからのフリートーク
投稿者:川邊@横浜 さん  ( uid 27073, posts:1, since 2003/06/07 )
投稿日: 2003/06/07 (土) 00:59 No.2954 | 編集 | 削除

記事No.2942 へのコメントです。

안녕하세요. RFOC의 천변입니다.
Oskar씨가 공개하고 있던 사진을 보았습니다.
적/흑의 RF400RV가 나입니다.
앞으로도, 한국의 RF를 소개해 주세요.
어느 쪽, 한일 합동 Meeting를 할 수 있으면 좋네요!

마지막에, 나도 번역을 사용해 보았습니다만, 의미가 통하는 문장입니까?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:Surprised!!!
投稿者:Oskar さん  ( uid 27976, posts:1, since 2003/06/07 )
ホーム:http://cafe.daum.net/rf400
投稿日: 2003/06/07 (土) 04:16 No.2956 | 編集 | 削除

記事No.2954 へのコメントです。

驚いてしまいました. RFOC掲示板で韓国語に会うなんて,それにすごく立派でした.

赤い/黒のRF400RV?どの写真お話ですか?必ず教えてください.あなたを写真で見られるなんて凄く嬉しいです.

韓日合同Meeting,本当に素敵な計画です.まだ我がクラブは員数が少ない関係で団体touringや合コンはたびたびすることができないです.日本RFOCの定例Meetingなどの消息を見れば本当に羨ましいです.

それじゃ安全なバイクライフを祈りながらここまでにします.

>안녕하세요. RFOC의 천변입니다.
>Oskar씨가 공개하고 있던 사진을 보았습니다.
>적/흑의 RF400RV가 나입니다.
>앞으로도, 한국의 RF를 소개해 주세요.
>어느 쪽, 한일 합동 Meeting를 할 수 있으면 좋네요!
>
>마지막에, 나도 번역을 사용해 보았습니다만, 의미가 통하는 문장입니까?
>

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

投稿者削除
投稿者:  
投稿日: 2003/06/08 (日) 01:43 No.2957 | 編集 | 削除

記事No.2956 へのコメントです。

投稿者削除


Re[3]:Surprised!!!
投稿者:川辺@横浜 さん  ( uid 27073, posts:2, since 2003/06/08 )
投稿日: 2003/06/08 (日) 01:44 No.2958 | 編集 | 削除

記事No.2956 へのコメントです。

대답(답례), 감사합니다.
Oskar씨의 H.P. 의 갤러리에 있는 22의 사진, 최초의 3매와 23의 최초의 1매의 제일왼쪽이 나입니다.
나의 RF는, 마지막 모델이므로, 한국에서는 이 COLOR는 보아서 익숙하지 않을지도 모릅니다.
지금, 바보같은 개조를 하고 있으므로, 언젠가 사진을 게시합니다.
그러면, 또.

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:遅れてスミマセン。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:171, since 2001/10/30 )
投稿日: 2003/06/24 (火) 19:47 No.2994 | 編集 | 削除

記事No.2942 へのコメントです。

韓国ネタに乗り遅れました。
最近あまりしてませんが、
タンデムの鬼と申します、海外からようこそ。

韓国国内のバイクのカスタムの流行とかどうなんでしょ?
日本国内で有名どころのパーツ(ヨシムラとかブレンボとかオーリンズとか)
って、韓国でも人気なんでしょうか?

色々とお聞きしてみたいことが沢山あります。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:遅れてスミマセン。Korea bike market
投稿者:Oskar さん  ( uid 27976, posts:1, since 2003/06/25 )
ホーム:http://cafe.daum.net/rf400
投稿日: 2003/06/25 (水) 15:01 No.2996 | 編集 | 削除

記事No.2994 へのコメントです。

>韓国ネタに乗り遅れました。
>最近あまりしてませんが、
>タンデムの鬼と申します、海外からようこそ。
>
>韓国国内のバイクのカスタムの流行とかどうなんでしょ?
>日本国内で有名どころのパーツ(ヨシムラとかブレンボとかオーリンズとか)
>って、韓国でも人気なんでしょうか?
>
>色々とお聞きしてみたいことが沢山あります。

もちろん多い韓国のライダーたちが自分のバイクを改造してカスタム部品で入れ替ります.しかしまだバイクをレジャーで楽しみ始めた年輪が短いせいかチューニングの基本は吸気にもかかわらず大部分のライダーたちがマフラー(サイルレンサ)を一番多く入れ替ります.やっぱり1位はYOSHIMURAですね.私は個人的にYAMAMOTOのマフラーを好みますが.その次はハンドルダンパやフレームスライダーの装着,タイヤとヘッドランプの入れ替えなどですね.オルリンズショバはその高い価格が購入のためらうようにします.
とにかくこのごろになって多様な外国商品たちが国内に流入されて選択の幅が広くなっています.

韓国内レジャーバイク市場のBig Companyは概してHONDA, SUZUKI, KAWASAKI, HARLEY DAVISON, BMW, APRILIA, DUCATI等であり用品市場のBig CompanyはARAI, KUSHITANI, ALPINESTARS, YELLOW CORN, SIDI, DAINESE等でありタイヤはMICHELIN, PIRELLI, BRIDGESTONE, METZELERなどが販売されているし最近MAXXISが韓国市場に進出しました.

珍しい現象はライダーたちがマフラーはYOSHIMURAで,ヘルメットはARAIであまりにも多く追われるというのです.自分の趣向と個性を尊重しないで多数の決定に付いて行くから生ずる結果ではないか思います.

私の希望中一つがRF600やRF900を手に入れるのです.しかし,韓国内で600や900は捜してみることができないし輸入業者たちも関心を持たないから直接個人の立場(入場)で輸入しなければならないのに,この時手におえなければならない税金で検事費用などがとても大きくて意慾を出すことができない事情です.去年から東京で働いている友達が代わりにバイクを購買して韓国に帰って来る時引越荷物で持って来れば税金がチープだと言ったが,去年に関連法規が変わって引越荷物も輸入車とまったく同じな税金と通関,検事手続きを通さなければならないです.一応希望が挫折されたんです.これからはお金をたくさん儲けるしかないようです.
以上世話嘆きでした.
どうしてそうな手に入りにくいバイクに魅入ってしまったのか^^;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:少し分かりました。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:172, since 2001/10/30 )
投稿日: 2003/06/28 (土) 09:24 No.2997 | 編集 | 削除

記事No.2996 へのコメントです。

変換プログラムによって多少分かりづらい部分がありますが、
韓国ではサイレンサーを交換する人は、
ヨシムラ製を選ぶ人が多いと云うことデスね。
韓国製品はマーケットにないのでしょうか?

メットは「アライ」が多いとのコトですが、
日本国内には「ショウエイ」も勢力を誇っています。
韓国には進出していないんですか?

RFネタとは外れますが韓国国内に置いても、
世間一般で思われているホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキと云う、
トラブルの多いメーカー順位の図式はあてはまるのでしょうか?
(あくまでも世間一般がそう思っているだけで、私のRFはトラブルらしいトラブルは全くとは言いませんがありません。)
韓国国内のモータースポーツ情報についてもお聞かせ下さい。
全韓国ロードレース選手権とかあるんでしょうか?
そしてそのレース中サーキットはお客さんで賑わってるんでしょうか?

今まで知らなかったコトが分かるとスゴク楽しいです。
Oskarさんお願いします〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

投稿者削除
投稿者:  
投稿日: 2003/06/30 (月) 19:07 No.2999 | 編集 | 削除

記事No.2997 へのコメントです。

投稿者削除


Re[4]:少し分かりました。
投稿者:Oskar さん  ( uid 27976, posts:1, since 2003/07/01 )
投稿日: 2003/07/01 (火) 03:06 No.3000 | 編集 | 削除

記事No.2997 へのコメントです。

翻訳プログラムで文章を変換した後私がもう一度目を通すことはしますが漢字とカタカナを読むには大きい難しさがないが平仮名はよく理解することができないです.やっぱりプログラムの助けだけではかなり無理がありますね.すみません.

騷音装置はヨシムラが断然市場1位で見えてArrorw社の製品も市場でかなり見られます.韓国産騷音器があることはしますが製造社も一会社だけでまだ知名度が低いです.珍しい商品では銘柄が付いていないし小規模工場で作られることに推測される騷音装置たちが市場でかなり売れています.売れる理由は排気騷音が大きく力強くて(実はうるさいです)価格がチープだからです.性能?この製品に対して誰も性能テストをしないです.ひたすらに迫力ある(事実はうるさい)排気音のみを目的にすることだから--;

ショウエイやNolanなどのヘルメットも売れたりしますがAraiヘルメットの販売量が独歩的なことで分かっています.しかし実際に韓国で一番多く売れるヘルメットは韓国産HJCです.収入製品たちの30%価格帯に品質もあまり悪くないからです.実は価格帯性能比を計算したら立派な製品と言えます.

HONDA, YAMAHA, SUZUKI, KAWASAKI.韓国内正確な収入バイク販売順位は分からないが最小限1位と4位は当たる思います.乗るのに便と去年に韓国内HONDA法人が設立されてASまでも良いHONDAが韓国内収入バイク販売1位という意見に反対する人はあまりいないだろう.
韓国内ライダーたちのバイク選択がまだバイクの模様と性能にたくさん左右される面があるからトラブルが多いバイク製造社順位というのはあまり購買に影響を及ぼさない思います.その例で2000年と2001年韓国内YAMAHAのR1販売量は単一モデルでは他のバイクの追従を不許するほどで私たちは冗談でR1を国民車と呼ぶほどです.

韓国内ロードレースは去年から始まりました.今は韓国モーターレースの黎明期で選手と関係者たちが難しい環境の中でレースを進行させて行っているし国民の関心を集めるために孤軍奮闘しています.連盟のホームページ住所はhttp://www.ikmf.net/home/index.htmlです.

タンデムの鬼さんに質問あります.ニックネームNick Nameの意味をお知らせ下さい. たぶんタンデムMasterという意味で考えられるのに当たりますか?当たったら,どうしてそんなニックネームを...もしひたすらにタンデムではないおっしゃるのか?... ^^;

ps.前にあげた掲示物が私の間違いでわからない字たちに変わってしまいました.本当にすみません.

Oskar@Seoul

>変換プログラムによって多少分かりづらい部分がありますが、
>韓国ではサイレンサーを交換する人は、
>ヨシムラ製を選ぶ人が多いと云うことデスね。
>韓国製品はマーケットにないのでしょうか?
>
>メットは「アライ」が多いとのコトですが、
>日本国内には「ショウエイ」も勢力を誇っています。
>韓国には進出していないんですか?
>
>RFネタとは外れますが韓国国内に置いても、
>世間一般で思われているホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキと云う、
>トラブルの多いメーカー順位の図式はあてはまるのでしょうか?
>(あくまでも世間一般がそう思っているだけで、私のRFはトラブルらしいトラブルは全くとは言いませんがありません。)
>韓国国内のモータースポーツ情報についてもお聞かせ下さい。
>全韓国ロードレース選手権とかあるんでしょうか?
>そしてそのレース中サーキットはお客さんで賑わってるんでしょうか?
>
>今まで知らなかったコトが分かるとスゴク楽しいです。
>Oskarさんお願いします〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:少しだけお話します。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:174, since 2001/10/30 )
投稿日: 2003/07/02 (水) 19:25 No.3002 | 編集 | 削除

記事No.3000 へのコメントです。

今ではそんなコトする必要ありませんが、
ひたすらタンデムするしかなかった時期がありまして・・・。
かなり無茶な日程で遠征してました。

あまり自分のコトを文章にするの苦手なんです。
過去ログひろっていけば、
何となくお分かりになって頂けるかと。

今年のタンデム予定は8耐と全国MTGの2回のみの予定です。
(予定は予定、企画変更よくあるコトです。)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c