カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

←次の話題 前の話題→

■-鈴鹿2&4のお知らせ - ほんだ@SRHN (10/29 08:02)
 ├Re:鈴鹿2&4のお知らせ - ふぁいなる03 (10/29 18:27)
 │├Re[2]:鈴鹿2&4のお知らせ - ふぁいなる03 (10/29 22:08)
 │├Re[2]:鈴鹿2&4のお知らせ - 稀 (10/29 23:53)
 │└Re[2]:鈴鹿2&4のお知らせ - ふぁいなる03 (11/02 18:34)
 ├Re:鈴鹿2&4のお知らせ>補足 - ほんだ@SRHN (10/30 22:56)
 │├Re[2]:鈴鹿2&4のお知らせ>補足 - タンデムの鬼 (10/31 18:27)
 │└Re[2]:鈴鹿2&4のお知らせ>補足 - ふぁいなる03 (11/02 18:46)
 ├【画像】鈴鹿2&4の予選 - ふぁいなる03 (11/02 18:26)
 ├Re:鈴鹿2&4より無事帰着。 - タンデムの鬼 (11/03 20:45)
 │├鈴鹿2&4より寄り道して無事帰着。 - ふぁいなる03 (11/03 20:57)
 │├Re[2]:鈴鹿2&4より無事帰着。 - 09 (11/03 22:07)
 │└Re[2]:鈴鹿2&4より無事帰着。 - オオタケ (11/03 23:05)
 ├【画像】鈴鹿2&4の決勝 - ふぁいなる03 (11/04 00:33)
 └お疲れ様でした>鈴鹿2&4 - ほんだ@SRHN (11/06 22:52)
  ├Re:お疲れ様でした>鈴鹿2&4/補足 - ほんだ@SRHN (11/06 22:55)
  └Re:見逃す訳無いじゃないですかぁ。 - タンデムの鬼 (11/08 19:49)

■ 鈴鹿2&4のお知らせ
投稿者:ほんだ@SRHN さん  ( uid 27016, posts:1, since 2002/10/29 )
投稿日: 2002/10/29 (火) 08:02 No.2664 | 編集 | 削除

RF-OCの皆様
お世話になります。

先日の全国mtでは、おじゃまいたしました。

今週、鈴鹿サーキットにて行われる全日本スーパーバイク選手権に
おいて、ミーティングでもゲスト参加されていたTeam SUZUKI
の渡辺篤選手が、チャンプを決めそうです。
昨年の梁明選手に引き続きのスズキ2連勝も夢ではありません。
もちろん、ケンツ北川選手、梁選手、加賀山選手の活躍も見逃せません。

是非、スズキピット正面のグランドスタンドに集まって、スズキ勢を
一緒に応援しましょう!!

東海、関西エリアの皆さん、よろしくお願いいたします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:鈴鹿2&4のお知らせ
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:9, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/10/29 (火) 18:27 No.2665 | 編集 | 削除

記事No.2664 へのコメントです。

ほんださんの投稿に便乗させてもらいます

>是非、スズキピット正面のグランドスタンドに集まって、スズキ勢を
>一緒に応援しましょう!!
>
>東海、関西エリアの皆さん、よろしくお願いいたします。
↑本日、会社より11月3日決勝当日分だけですが割引券(引換券?)を戴いてきました。
  約10枚(10グループ分)・S1スタンド以外は出入り自由みたい・・・
もし、まだ観戦券を買っていなくて、その上3日の決勝日だけでも見てみたいと言う方は居りませんか?
もし、この割引券を欲しいという方は3日(日)AM8:00〜AM9:00ごろまでに鈴鹿サーキット・駐輪場(正面ゲート前)に来て下さい。
目印はRF900R Final(箱付)です。そこでお渡しします。
また、事前に「行きます」と声をかけてくれるとうれしいです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:鈴鹿2&4のお知らせ
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:11, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/10/29 (火) 22:08 No.2666 | 編集 | 削除

記事No.2665 へのコメントです。

>↑本日、会社より11月3日決勝当日分だけですが割引券(引換券?)を戴いてきました。
>  約10枚(10グループ分)・S1スタンド以外は出入り自由みたい・・・
予選日も、のりもの乗り放題のパスポート付(1日だけ)で割引チケットを買えるみたいです...<かなりの金額ですが

前もって言っときますが、割引率は片手で数えれる程度(でも後半の方)なので、多大な期待はしないでくださいね(^_-)-☆

それにしても、某H社の協力で安く購入してS社の応援するのって・・・・・・さ、最高っすかぁ?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:鈴鹿2&4のお知らせ
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:56, since 2002/02/09 )
投稿日: 2002/10/29 (火) 23:53 No.2667 | 編集 | 削除

記事No.2665 へのコメントです。

稀@寝屋川です。

>>是非、スズキピット正面のグランドスタンドに集まって、スズキ勢を
>>一緒に応援しましょう!!

はう……ワタクシも当然の如く行くつもりやったんですが
日程を間違えていて、他の用事と被ってしまいました……
「やってもたー!」(ケンツ未公認・笑)

てなわけで。

>↑本日、会社より11月3日決勝当日分だけですが
>割引券(引換券?)を戴いてきました。

私も割引券持ってます。
前回の英田ラウンドで、ピットウォークの際に手に入れました。
50%オフチケです。
欲しい方は稀に云うて下さいな。
お譲りします。

皆さん、気合入れて応援してきてねー。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:鈴鹿2&4のお知らせ
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:16, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/11/02 (土) 18:34 No.2672 | 編集 | 削除

記事No.2665 へのコメントです。

>もし、この割引券を欲しいという方は3日(日)AM8:00〜AM9:00ごろまでに鈴鹿サーキット・駐輪場(正面ゲート前)に来て下さい。
>目印はRF900R Final(箱付)です。そこでお渡しします。
↑ごめんなさ〜い・・・なんかウォームアップがAM8:00からみたいなのでAM7:30ごろ迄に変更させてください。
もし、バイクが有って人が居なければ、インナーポケットに入れておきますので
正門の右手前に某H社関連のテントがあるのでそこでチケットと交換してくださいm(。_。;))m ペコペコ…
出来れば数人単位でチケットの交換をしたほうが割引券がより多くの人に渡りますので
ご協力をお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:鈴鹿2&4のお知らせ>補足
投稿者:ほんだ@SRHN さん  ( uid 27016, posts:2, since 2002/10/29 )
投稿日: 2002/10/30 (水) 22:56 No.2668 | 編集 | 削除

記事No.2664 へのコメントです。

応援場所を、下見をして確認してきました。
2&4ということで、スズキ勢のピットが普段と異なります。
また、今年は最終コーナーよりの1〜5番ピットとなります。
昨年は、1コーナーよりでした。

ということで、指定席エリアと観戦エリア(最終コーナー側)の
境付近の観戦エリアが妥当かと思います。

皆さん、よろしくお願いいたします!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:鈴鹿2&4のお知らせ>補足
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:153, since 2001/04/07 )
投稿日: 2002/10/31 (木) 18:27 No.2669 | 編集 | 削除

記事No.2668 へのコメントです。

ほんだ様、箱根では突然のご登場をお願いしてしまい申し訳ありませんでした。

>ということで、指定席エリアと観戦エリア(最終コーナー側)の
>境付近の観戦エリアが妥当かと思います。

昨年は応援場所からスタート位置までの移動に難儀しましたが、
今年はイイ感じですね。

>皆さん、よろしくお願いいたします!

箱根での夜が忘れられないRFライダーなら、
必ずや応援に駆け付けるコトでしょう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:鈴鹿2&4のお知らせ>補足
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:17, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/11/02 (土) 18:46 No.2673 | 編集 | 削除

記事No.2668 へのコメントです。

今日の鈴鹿はかなり寒かったです・・・
明日、観戦に来られる方は、防寒対策をきっちりとしてきてくださいな!
ホッカイロはかなり重宝するかも・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】鈴鹿2&4の予選
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:15, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/11/02 (土) 18:26 No.2671 | 編集 | 削除

記事No.2664 へのコメントです。

ども、ふぁいなる03です
本日2&4レースの予選日だったのでその時の風景を幾つか掲載します
それにしても、応援する人がイナイ・・・
北川選手も応援が居なくて元気がなさそうでした!?


↑ケンツ(左)とチームスズキ(右)のピット


↑北川選手・・・予選は惜しくも8位でした


↑渡辺選手・・・予選は北川選手より1つ上の7番手でした


↑梁選手・・・予選は堂々の1位でした


↑加賀山選手・・・午前の予選、その時の1位(梁選手)のラップタイムを更新か?というところで130Rで大転倒!!
午後の予選で4位に


↑総合予選結果・・・1〜6位のもディスプレイのほうを撮ればよかった(;^_^A アセアセ・・・


↑なにげにASIMOの見学をしてきました

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:鈴鹿2&4より無事帰着。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:81, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/11/03 (日) 20:45 No.2674 | 編集 | 削除

記事No.2664 へのコメントです。

先程20:16に鈴鹿より帰着しました。
寒風吹き荒ぶ中でのレースでしたが、
4輪の観客も沢山入り普段より賑わっていました。

ご覧になっている方は結果はドコかで入手しておられると思いますので、
割愛させていただきますが、北川選手は見事PTクラス優勝を果たしました!!
また、箱根にお越し下さった渡辺篤選手も見事SBクラスチャンピオンを獲得することが出来ました!!!

昨年の北川選手のS-NKクラスチャンピオン獲得に引き続き、RF全国MTに参加するとクラス優勝できるッちゅうジンクスがココに生まれたのではないでしょうか!?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

鈴鹿2&4より寄り道して無事帰着。
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:18, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/11/03 (日) 20:57 No.2675 | 編集 | 削除

記事No.2674 へのコメントです。

レース観戦&サーキットRUN後某SBSに立ち寄って(?)から午後8時30分ごろ帰着しました。
本当にこの2日間は寒かったです。
参戦された方々は、今日はあったか〜いお風呂に入って体を温めて、風邪を引かないようにしてくださいね


P.S.
 タンデムの鬼さん カイロありがとうございます!!かなり重宝しました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:鈴鹿2&4より無事帰着。
投稿者:09 さん  ( uid 27016, posts:91, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/11/03 (日) 22:07 No.2676 | 編集 | 削除

記事No.2674 へのコメントです。

無事帰着しました。
03さん、毎度ICまで道案内ありがとうございます。
ほとんど全線渋滞でスリ○けに難儀しました。大山田PAで小休止の後、渋滞に飲まれる07氏と別れ長島ICで離脱。あとは長良川を遡上。寒かったけど快走でした。

>昨年の北川選手のS-NKクラスチャンピオン獲得に引き続き、RF全国MTに参加するとクラス優勝できるッちゅうジンクスがココに生まれたのではないでしょうか!?
レース観戦は昨年の2&4に続き2回目なんですが、2回ともH車がこけてスズキがチャンプ獲得!ひょっとして僕ちゃんってラッキーボーイ!?…いえ、選手の実力です!!

ところでスズキブースで貰えるTeamSUZUKIの旗。貰ったはいいけど、バイクだと持って帰るのに困りますよね。でもアレ、900のシート下にちょうど収まるんですよ。気付いてビックリ!
さすがスズキ!?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:鈴鹿2&4より無事帰着。
投稿者:オオタケ さん  ( uid 28113, posts:1, since 2002/11/03 )
投稿日: 2002/11/03 (日) 23:05 No.2677 | 編集 | 削除

記事No.2674 へのコメントです。

こんばんわ、オオタケです。

鈴鹿でレース観戦したみなさん、お疲れっす〜。
ワシは、午後9時ちょい過ぎに帰宅しました。
東名阪はずぅ〜っと渋滞で、長時間のスリ抜けの為 神経ボロボロっす(ToT)。
レース観戦は初めてだったんですが、やっぱレースマシンはカッコイイっす♪
でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】鈴鹿2&4の決勝
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:19, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/11/04 (月) 00:33 No.2678 | 編集 | 削除

記事No.2664 へのコメントです。


↑スタートの瞬間


↑北川選手のFinish・・・は撮り逃がしました(T_T) 確か5〜6週目ぐらいの時の写真です。


↑渡辺選手・・・これはちゃんとFinish(総合優勝決定)の瞬間です!


↑梁選手・・・2週目ぐらいで戦線離脱されてしまわれたので...


↑加賀山選手・・・トップを激走中の図。このすぐ後ろにはYZF-R7の2台が・・・


↑レース結果です・・・4〜6位が表示されたときに撮りたかったなぁ


↑ベストショット!!!快心の一撃です。よくやったぞ!Myデジカメくん

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

お疲れ様でした>鈴鹿2&4
投稿者:ほんだ@SRHN さん  ( uid 27016, posts:3, since 2002/10/29 )
投稿日: 2002/11/06 (水) 22:52 No.2681 | 編集 | 削除

記事No.2664 へのコメントです。

応援にこられた皆様>
寒い中、応援ありがとうございました!!
おかげで?渡辺篤君は、チャンプに輝き
スズキが、2年連続タイトルとなりました。
北川選手も、お立ち台にあがることができて
ヨカッタです。
GSV-R勢は残念でしたが・・・

現地のモニターに、大写しになったところを
見られていたようで、ちと恥ずかしかったです(笑)

今後もよろしくお願いいたします。

ほんだ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:お疲れ様でした>鈴鹿2&4/補足
投稿者:ほんだ@SRHN さん  ( uid 27016, posts:4, since 2002/10/29 )
投稿日: 2002/11/06 (水) 22:55 No.2682 | 編集 | 削除

記事No.2681 へのコメントです。

レースレポートはこちらです。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/sports/jrr/2002/rd09_02.html
フォトギャラリーはこちらです。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/sports/jrr/2002/rd09_photo.html

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:見逃す訳無いじゃないですかぁ。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:83, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/11/08 (金) 19:49 No.2684 | 編集 | 削除

記事No.2681 へのコメントです。

>現地のモニターに、大写しになったところを
>見られていたようで、ちと恥ずかしかったです(笑)

しっかと勇姿を見届けましたぞ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c