カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

←次の話題 前の話題→

■-燃焼室内の温度? - タンデムの鬼 (08/19 21:53)
 └Re:燃焼室内の温度? - にせイトシン@#4 (08/19 23:56)
  └Re[2]:がびーん!? - タンデムの鬼 (08/22 23:32)
   └Re[3]:高山病治りましたぁ!! - タンデムの鬼 (09/08 22:47)

■ 燃焼室内の温度?
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:50, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/08/19 (月) 21:53 No.2562 | 編集 | 削除

先日、標高の高いところをなーなーと走ってきたのですが、
私の水冷900は「ブヴォ〜、ヴォヴォヴォ、ヴァヴァヴァ」と如何にも調子崩した音を発生させ、加速もスムースでなかったのですが、同行した油冷1200は全くいつもの調子で走っていました。

標高の低いところに降りてきても2000〜2500回転でジワッとアクセル開けていると「ヴォヴォヴォヴォヴォオ〜〜」と言って嫌がります。
油冷の蒼リスは下りてくると熱いと言いつつ普通に走っています。
昨日その蒼リス借りて乗ってたのですが全然普通に走ってます。カブリのカも感じられませんでした。

私の走り方もあるのでしょうが、
温度管理がルーズ(水冷と比較して)なコトが幸いして未燃焼ガスが燃え尽くされているんでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:燃焼室内の温度?
投稿者:にせイトシン@#4 さん  ( uid 28018, posts:1, since 2002/08/19 )
投稿日: 2002/08/19 (月) 23:56 No.2563 | 編集 | 削除

記事No.2562 へのコメントです。

高山病ですな・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:がびーん!?
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:51, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/08/22 (木) 23:32 No.2575 | 編集 | 削除

記事No.2563 へのコメントです。

>高山病ですな・・・

マジィ〜〜!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:高山病治りましたぁ!!
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:62, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/09/08 (日) 22:47 No.2607 | 編集 | 削除

記事No.2575 へのコメントです。

エアクリエレメント交換したら完治しました。
今日くーきの薄いトコ走っても大丈夫でした!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c