カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

←次の話題 前の話題→

■-ウィルスメールにご注意!! - ふぁいなる03 (12/09 10:53)
 ├ウィルス予防 - まつふ@千葉 (12/09 13:20)
 │├Re:ウィルス予防 - エラマジョRF600R上野 (12/09 22:14)
 │└うちもかかりました・・・(T_T) - 高木@青森 (12/10 17:19)
 └Re:ウィルスメールにご注意!! - 宇井@市川 (12/12 00:17)

■ ウィルスメールにご注意!!
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:64, since 2001/09/30 )
投稿日: 2001/12/09 (日) 10:53 No.1949 | 編集 | 削除

どうも、ふぁいなる03です
先ほど?タンデムの鬼さんのPCがウィルスに感染してしまったという知らせがありました。
現在、復旧に全力を傾けているそうですが、もし彼のアドレスで添付ファイル付きのメールが届きましても絶対に「見ない・実行しない」ようにお願いいたします。
最近は悪質なウィルスが出回っているようです。みなさんも自分は大丈夫とは思わずに
もう一度セキュリティに関して見直してみてはいかがでしょう?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ウィルス予防
投稿者:まつふ@千葉 さん  ( uid 7914, posts:12, since 2001/07/15 )
ホーム:http://www.kiss.ac/~matsufu/
投稿日: 2001/12/09 (日) 13:20 No.1950 | 編集 | 削除

記事No.1949 へのコメントです。

>先ほど?タンデムの鬼さんのPCがウィルスに感染してしまったという知らせがありました。
>
うちにもメールが来てました。^^;
お早い復旧をお待ちしてます。

最近ネット友達の間でもかなりの人が感染して苦労してるみたいなので
ウィルス予防&対策に関するページを作ってみました。
  http://www.kiss.ac/~matsufu/himagine/virus.shtml
素人作成のため理解しにくいかとおもいますが
うぃるす対策の初歩的なことは一通り書いてますんで、興味ある人はどうぞ。

しかしこれだけウィルスが繁殖してても
RF-MLには最近一通もウィルス流れてないですね。
強力なウィルスフィルタかけてあるのかな。すごいなあ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ウィルス予防
投稿者:エラマジョRF600R上野 さん  ( uid 7913, posts:14, since 2001/10/09 )
ホーム:http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/index.htm
投稿日: 2001/12/09 (日) 22:14 No.1951 | 編集 | 削除

記事No.1950 へのコメントです。


>最近ネット友達の間でもかなりの人が感染して苦労してるみたいなので
>ウィルス予防&対策に関するページを作ってみました。
 ありがとうございます。どうせならRF-MLにも報知されてはいかがです?


>しかしこれだけウィルスが繁殖してても
>RF-MLには最近一通もウィルス流れてないですね。
>強力なウィルスフィルタかけてあるのかな。すごいなあ。
 いえ、RF-MLにもときどき流れてますよ。たとえば10/11とか7/18とか。
私がウイルスメールに気付く頃には、既にどなたかが先に気付いて警告メ
ールが投稿されています。
 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

うちもかかりました・・・(T_T)
投稿者:高木@青森 さん  ( uid 7906, posts:34, since 2001/04/14 )
投稿日: 2001/12/10 (月) 17:19 No.1955 | 編集 | 削除

記事No.1950 へのコメントです。

 ・・・と言いましても、すぐにウイルスチェックして駆除できた(?)ので、今のところ不具合はありません。
 友達から届いたやつで、「DELETEDO.TXT」と、なんとなんちゃってテキストの添付ファイルが・・・。(やつは添付ファイル送るほど賢くはない!)
 アプリケーションの起動時のミスで開いてしまい、そりゃぁもう大騒ぎ。
 BIGLOBEのウイルスチェックサービスに入った直後の出来事で、テキストだからくぐり抜けてしまった模様・・・。
 おかげで、今のところはウイルスは来ておりませんが・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ウィルスメールにご注意!!
投稿者:宇井@市川 さん  ( uid 7914, posts:1, since 2001/12/12 )
投稿日: 2001/12/12 (水) 00:17 No.1961 | 編集 | 削除

記事No.1949 へのコメントです。

こんな言い方はどうかとも思いますが、ネットに繋ぐ
ならウイルス対策くらいは当然だと思うんですよ。
ネチケット云々以前の問題だと思いますので。

シマンてックとかトレンどマイクロを儲けさせるのも
なんか癪ですけど、致し方ないでしょう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c