カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

←次の話題 前の話題→

■-[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか? - oga (07/05 21:39)
 ├Re:[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか? - 小関成人 (07/05 23:11)
 │└Re[2]:[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか? - タンデムの鬼 (07/08 06:23)
 └Re:[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか? - たっけん@大阪吹田 (07/06 11:56)
  └Re[2]:[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか? - oga (07/07 18:39)
   └Re[3]:[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか? - 小関成人 (07/10 07:54)
    └旧車専門の古書店 - にしはら@東大阪 (07/10 11:37)

■ [RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか?
投稿者:oga さん  ( uid 27008, posts:11, since 2001/06/10 )
投稿日: 2001/07/05 (木) 21:39 No.1029 | 編集 | 削除

皆さんこんばんわ
突然ですが、RFの大図鑑とか専科みたいな
写真主体の本ってありますか?
本を探してるんですがなかなか無いですよね。
最悪、雑誌でRF特集でもかまいませんが・・
あれば教えてください。

それと今日、街(愛知県名鉄豊田市駅付近)でRF400RV
キャンディー/ディープグレー/マルーン をみました。
豊田市は車の町なのでバイク(原付は除く)はあまり見かけないです。
さらにRFそしてさらにキャンディー/ディープグレー/マルーンですよ
思わず俺のが盗まれた。か? と思ってしまいました。
RFオーナズクラブの方ですかねー 
皆さんもこんな体験したことあります? 




[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか?
投稿者:小関成人 さん  ( uid 26945, posts:1, since 2001/07/05 )
ホーム:http://www2.justnet.ne.jp/~nozeki/
投稿日: 2001/07/05 (木) 23:11 No.1032 | 編集 | 削除

記事No.1029 へのコメントです。

こんにちは 小関です

>突然ですが、RFの大図鑑とか専科みたいな
>写真主体の本ってありますか?

 多分イメージとしては
スタジオタックのカタナファイルやNinjaファイル
の様なものをご希望なのだと思いますが、
残念ながらRFはそこまでメジャーなモデルでは
ないため、存在しません。

 #そのため、数少ない情報/同士を求めて
他の機種に乗る方々よりも早くネットワーク上の
つながりが構築されたという事実もあり。


>最悪、雑誌でRF特集でもかまいませんが・・

 雑誌系にしても一番最近の特集で
ビッグマシン 98/12
http://www.teglet.co.jp/bigmachine/bm9812/default.htm
未知を創る スズキ独創マシン列伝
―――第9回 "スーパースポーツとツアラーの融合 
RF900R"

 あとは

発売時点の特集

 Bikers station   94年6月号
 RIDERS CLUB     94年6月号
 ミスターバイク   94年6月号
Big bike crusin'  20号
Touch Bike     94年7月号
別冊 MOTOR CYCLIST 94年6月号
 OutRider      94年8月号


 発売時点以降でRF900Rの特集を組んだ雑誌

Touch BIke     96年1月号
 別冊 MOTOR CYCLIST 95年11月号

 以上のようになっております。
 記事の概要、ページ数などは私のホームページに
記載していますので、よろしければ見てみてください。

(モーターサイクリスト、オートバイ
 ヤングマシン誌は調べてないので不明)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか?
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:51, since 2001/04/07 )
投稿日: 2001/07/08 (日) 06:23 No.1054 | 編集 | 削除

記事No.1032 へのコメントです。

>>最悪、雑誌でRF特集でもかまいませんが・・
>
> 雑誌系にしても一番最近の特集で
> ビッグマシン 98/12
>http://www.teglet.co.jp/bigmachine/bm9812/default.htm
>未知を創る スズキ独創マシン列伝
> ―――第9回 "スーパースポーツとツアラーの融合 
> RF900R"

有りましたね。
スズキ本社でのMTの後に発売されて、
それについてもチラッとコメントが有りました。
書店でチェックしてて、普段買わないのにレジに並んでましたもん

> 発売時点の特集
>
> Bikers station   94年6月号
> RIDERS CLUB     94年6月号
> ミスターバイク   94年6月号
> Big bike crusin'  20号
> Touch Bike     94年7月号
> 別冊 MOTOR CYCLIST 94年6月号
> OutRider      94年8月号

> 発売時点以降でRF900Rの特集を組んだ雑誌

> Touch BIke     96年1月号
> 別冊 MOTOR CYCLIST 95年11月号
>
> 以上のようになっております。

OutRiderと別冊モーサイの95年11月号は家にもあります。

> 記事の概要、ページ数などは私のホームページに
>記載していますので、よろしければ見てみてください。

小関さんスゴーイ。

じゃあわたしも一個書いときます。
ゴーグル誌の94年7月号にRF900が出てます。
(何を隠そうあの特集?で購入する気になりました。)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか?
投稿者:たっけん@大阪吹田 さん  ( uid 25970, posts:8, since 2001/06/09 )
投稿日: 2001/07/06 (金) 11:56 No.1041 | 編集 | 削除

記事No.1029 へのコメントです。

ホントに見ないですよね。
キャンディー・ディープグレープ・マルーン。
現在までに自分の車体も含めて、確認した数は3台のみ。
関西では電車は沢山走っているのに・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか?
投稿者:oga さん  ( uid 27008, posts:12, since 2001/06/10 )
投稿日: 2001/07/07 (土) 18:39 No.1047 | 編集 | 削除

記事No.1041 へのコメントです。

小関成人 さん  こんばんわ
レス有り難うございました。
やっぱり私の欲しかった本はなかったんですね。
雑誌もあまりに古いため入手は不可能ですね。
ちょくちょく古本屋に行ってみます。

たっけん@大阪吹田 さん  こんばんわ
この電車にもあるキャンディー・ディープグレープ・マルーン
て、一言でいって何色?
私は赤紫と思っていますが・・
バイク屋はワインと言ってました。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[RF400/600/900/ALL?] RFの本て、ありますか?
投稿者:小関成人 さん  ( uid 25965, posts:4, since 2001/07/05 )
ホーム:http://www2.justnet.ne.jp/~nozeki/
投稿日: 2001/07/10 (火) 07:54 No.1079 | 編集 | 削除

記事No.1047 へのコメントです。

ogaさんへ

 もし 「本気」 で探すならば
以下の場所へ問い合わせをしてみてください。

アカシヤ書店
http://ad-digi.com/profile/kanazawa/vanpra/akashiya.html
(同名で将棋専門書店もあるので注意)

 ここには
別冊モーターサイクリスト
ライダースクラブ
バイカーズステーション
モーターサイクリスト
オートバイ

この辺のバックナンバーが極めて強力にそろっています。
値段も当時の定価以下です。

 通販もやってます。

 私はここでXN85という極マイナー車関連の資料を集めました。



[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

旧車専門の古書店
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 27074, posts:1, since 2001/07/10 )
投稿日: 2001/07/10 (火) 11:37 No.1080 | 編集 | 削除

記事No.1079 へのコメントです。

> 通販もやってます。
....ってことで、ワクワクしながら
  HPをのぞきにゆきましたが..... (´Д`;) ←落胆の図

  チキショ〜! なんで関西に無いのだっ! >旧車専門古書店  

> 私はここでXN85という極マイナー車関連の資料を集めました。
.... (T^T)g ←羨ましくて泣きが入った図

  「世界的な旧車資産」に指定しますので、是非! コピーさせてください (爆)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c