カスタマイズ | ヘルプ

4-d.売ります・買います・お得です
パーツ売買やオークション・安売り情報など。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

←次の話題 前の話題→

■-RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!  - ひなた (12/10 20:48)
 ├Re:RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!  - 柴田900@愛知 (12/10 21:56)
 │├Re[2]:RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!  - toshibe@長崎 (12/12 00:29)
 ││└Re[3]:RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!  - ひなた (12/12 22:29)
 ││ └Re[4]:RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!  - toshibe@長崎 (12/13 15:10)
 │└Re[2]:RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!  - ひなた (12/12 22:14)
 └タイヤのことはわかりませんが。。。 - ひとみ@大阪 (12/12 21:54)
  └Re:タイヤのことはわかりませんが。。。 - ひなた (12/12 22:40)

■ RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!
投稿者:ひなた さん  ( uid 27016, posts:1, since 2003/12/10 )
投稿日: 2003/12/10 (水) 20:48 No.486 | 編集 | 削除

はじめまして。今年の8月にRF400RV中古で購入した者です。友達にバイクに乗っている人がいないので教えて下さい! リアタイアを交換しようと思っているんですが、標準が160サイズとありますが180サイズを購入しようと思ってます。
ミシュランのPilot SPORTS<180/55ZR-17TL>が候補なのですが180サイズって装着されている方おられますか?初めてのタイヤ購入なので入るかどうか少々心配です。(チェーンカバーは削ってもいいかなとは考えています)それから俺は和歌山なんですけどツーリングにいく相手がいないので一緒に走ってくれる方もよろしくおねがいします!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!
投稿者:柴田900@愛知 さん  ( uid 27015, posts:97, since 2003/05/31 )
投稿日: 2003/12/10 (水) 21:56 No.487 | 編集 | 削除

記事No.486 へのコメントです。

ウチに生息している600には、180のタイヤがはまっていますが、(400と600はホイールが共通)イナズマ400の5,5インチホイールに換えているので、装着可能です、400純正の4,5インチホイールではタイヤがトンガってしまうので、接地面積など不具合が出てくるのでやめたほうがいいのでは?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!
投稿者:toshibe@長崎 さん  ( uid 28082, posts:1, since 2003/12/12 )
投稿日: 2003/12/12 (金) 00:29 No.490 | 編集 | 削除

記事No.487 へのコメントです。

こんばんは。
toshibe@長崎(RF400RVW銀/黒)です。
私もリアタイヤのサイズアップを狙ってノーマルホイール(リム幅4.5インチ)に170のタイヤ(D207)を着けたことがありますが、柴田900@愛知さんがおっしゃっているように結局タイヤがトンガって幅も全然大きくなりませんでした。 D207の170サイズの実幅は装着前に約180mmもあったのですが、装着後に計測すると165mm程度しかなく全く期待外れでした。

その後色々調べた所、イナズマ400の5.5インチリアホイールまたはGSF1200の5.5インチホイールであればRF400にも着きそうなことに気付きました。 で、何とかオークションでGSF1200のホイールを入手し180のタイヤを装着しました。 詳細はフォーラムの1-e. タイヤのタイトル『 [RF400] リヤホイールの5.5インチ化に成功しました!!』で報告致しておりますので宜しければ参考にして下さい。 因みに、一番お手頃なのはイナズマ400のホイールを流用することだと思います。 イナズマ400のホイールであれば、RF400のハブがそのまま使えますのでチェーンを変更する必要がありません。 私が換装に使ったGSF1200の場合、ハブの形状がRF400と異なる為、結局GSF1200用のハブ、ベアリングを購入、更にスプロケ(520コンバート)を購入、でチェーンも交換(525→520)ということとなり色々手間が掛かりました。 でもアクスルやカラー、ブレーキサポートはRF400のものがそのまま使えましたので、加工は一切無く全てボルトオンで出来ました。

ついでに注意点を付記します。 180のタイヤを装着してもチェーンカバーとの隙間は十分確保出来ましたが、ブレーキのトルクロッドとのクリアランスはほとんど確保出来ていません。(干渉はしていませんが、隙間は1mm程度。 でも走行には支障無く、既に結構な距離走っています。) 因みにトルクロッドが無い前期型であれば問題無いと思います。 それで現在アルミのバーを使ってトルクロッドの自作に取り組んでいます。

念の為ですが、上記の内容は私個人の経験でして、イナズマ400やGSF1200の全ラインアップを調べた結果ではありませんので、換装の参考とお考え下さい。

長々書いてしまい申し訳有りません。

P.S.
以前にもフォーラムで書きましたが、RF400のリアホイール周りの部品について、他車との比較表(Excel)を作ってみました。 これを見て頂ければ流用可能な部品が結構はっきりします。 ご覧になりたい時はいつでも結構ですので下記宛にメールを下さい。

E-mail:toshibe@mbd.ocn.ne.jp

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!
投稿者:ひなた さん  ( uid 27016, posts:1, since 2003/12/12 )
投稿日: 2003/12/12 (金) 22:29 No.495 | 編集 | 削除

記事No.490 へのコメントです。

toshibeさん、ご親切にどうもありがとうございます。大変参考になりました。(柴田さんもです!)やはり純正ホイールでは180サイズはどうも無理なようですね。今の所、ホイールまで購入出来るほど余裕がないので(><)今回は見送る事にしました。ですがやっぱりぶっといタイヤの後姿は魅力的なので次に交換するときには是非参考にさせて頂きます。所で余談ですが、購入後3ヶ月で400に空き足らず大型免許を取得したので900もしくは隼に乗り換えたいなとも思っているんですが、それまでこのRF400でガンガン走りますよぉ〜(まだ当分はこの400に乗るつもりでいます・・・)初めてのバイクなのにやはりRFを選んだのはやっぱり見た目、とても気に入ったから!大切に乗ります。それからメール送らせていただいてもよろしいでしょうか?よろしくお願い致しますね。 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!
投稿者:toshibe@長崎 さん  ( uid 28082, posts:2, since 2003/12/12 )
投稿日: 2003/12/13 (土) 15:10 No.500 | 編集 | 削除

記事No.495 へのコメントです。

ひなたさん、大型免許取得とはうらやましい限りです。
私は中型限定のままです。 やっぱり大きいバイクに乗ってみたいですね。 今はRF400をRF900っぽくみせて大きいバイクに乗っているつもりになってます。 リアタイヤを180にしたし、タンクも900のに換えたし、マフラーも湾岸のΦ130にしたし..... でも、やっぱり本当の900に乗ってみたいです。
メールはいつでも何でも結構です。 お気軽に送って下さい。
ではでは。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:RF400RV リアタイヤのサイズについて質問です!
投稿者:ひなた さん  ( uid 27016, posts:1, since 2003/12/12 )
投稿日: 2003/12/12 (金) 22:14 No.494 | 編集 | 削除

記事No.487 へのコメントです。

柴田さん、どうもありがとうございます!あれから色々調べてみたんですが180サイズはどうやら純正ホイールでは装着できないようですね(^ ^;やはりホイール交換しないと駄目なようなので今回は諦めました。 ・・・・・が今度はホイールを買ってから180サイズに兆戦してみたいと思ってます!アドバイスありがとうございました!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

タイヤのことはわかりませんが。。。
投稿者:ひとみ@大阪 さん  ( uid 28181, posts:42, since 2003/09/15 )
投稿日: 2003/12/12 (金) 21:54 No.493 | 編集 | 削除

記事No.486 へのコメントです。

>それから俺は和歌山なんですけどツーリングにいく相手がいないので一緒に走ってくれる方も
<よろしくおねがいします!

はじめまして!ひなたさん
もう3週間もRFに乗ってない、ひとみ@大阪です。
来年のサムーイ頃、耐寒MTGをする予定?ですので一緒に走りましょう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:タイヤのことはわかりませんが。。。
投稿者:ひなた さん  ( uid 27016, posts:1, since 2003/12/12 )
投稿日: 2003/12/12 (金) 22:40 No.496 | 編集 | 削除

記事No.493 へのコメントです。

ひとみさん、どうも初めましてです。是非是非、ツーリング誘ってください!(^ ^)!元々寒い地区に住んでいるので寒い中、走るのは苦じゃないんですよ〜。
まだ免許取得後3ヶ月程しかたっていないので足、引っ張るかもしれませんがよろしくお願い致しますね。(走行距離は4000kg走っていますが・・・)
所でMTGでなんですか? あ、それからひとみさんって女性の方なんですか?
俺は勿論、男ですが女性の方大歓迎です(^ ^;でも女の人に警戒されるようなキャラではないのでご安心くださいm(_ _)m悪く言えばお友達コースまっしぐらって感じですので・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c