カスタマイズ | ヘルプ

4-d.売ります・買います・お得です
パーツ売買やオークション・安売り情報など。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

←次の話題 前の話題→

■-900の左右だしマフラー売りま〜す  - ウロ (11/16 23:22)
 └はぁ…… - ウロ (11/23 23:13)
  └Re:はぁ…… - ひつじ (11/23 23:35)
   └Re[2]:はぁ…… - ウロ (11/25 00:36)
    └素朴な質問 - かわべ@横浜 (11/25 16:56)
     └Re:素朴な質問 - ウロ (11/26 02:50)
      └Re[2]:素朴な質問 - Big-O@北九州 (11/27 00:12)
       └Re[3]:素朴な質問 - ウロ (11/27 00:32)

■ 900の左右だしマフラー売りま〜す
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:5, since 2003/08/30 )
投稿日: 2003/11/16 (日) 23:22 No.435 | 編集 | 削除

えと、残念ながら、数ヶ月前にRF900ファイナル降りましたので、
そのファイナルに付けていた、左右だしのマフラーをお譲りします。

物はGSX1100RW?用のエキパイと、専用ステー。
あとサイレンサーは、バンス&ハインズ×2本と、左側の専用ステーです。
バンス菅は両方とも右用なんで、左側はちょっとかっこ悪いかも。
取り付け写真は、↓

あ〜あと、お問い合わせしてくれたら、
メールで部品の写真も送ります。
お値段はエキパイ5000円、バンスが5000円×2の
計15000円でいかがでしょう?
ひとまずばら売りするつもりは無いので、まとめてお願いします。


欲しい方が多数居た場合は、オークション形式にさせてください。
ですから、あと幾らだせるかもメールに書いておいてください。
お一人なら、15000円で構いません。
5日後の21日、午後11時で終了とします。
皆さんよろしくお願いしますぅ〜〜
左右だしカッコ良いですよ!!


gtrvspec@sd.starcat.ne.jp

ウロまで。



[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

はぁ……
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:9, since 2003/08/30 )
投稿日: 2003/11/23 (日) 23:13 No.444 | 編集 | 削除

記事No.435 へのコメントです。

誰も候補がいない………
バンス菅のみ欲しいって人はいるのかな?
でもエキパイだけ残っても困るし……

だれかぁ〜〜〜
左右だしやってみたい人居ませんかぁ???

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:はぁ……
投稿者:ひつじ さん  ( uid 27972, posts:2, since 2003/11/23 )
投稿日: 2003/11/23 (日) 23:35 No.446 | 編集 | 削除

記事No.444 へのコメントです。

さすがに400には装着出来ませんよねー(^^;;
装着可能であれば購入します。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:はぁ……
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:10, since 2003/08/30 )
投稿日: 2003/11/25 (火) 00:36 No.450 | 編集 | 削除

記事No.446 へのコメントです。

>さすがに400には装着出来ませんよねー(^^;;
>装着可能であれば購入します。
ごめんなさい、さすがに400には装着できないです。
400で左右だしの人って居るのかな?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

素朴な質問
投稿者:かわべ@横浜 さん  ( uid 27073, posts:3, since 2003/11/17 )
投稿日: 2003/11/25 (火) 16:56 No.451 | 編集 | 削除

記事No.450 へのコメントです。

ちなみにバンス管って、900用でしたっけ?
それを単純に×2装着で排気量に対し、マフラー容量が大きすぎて
”スカスカ”なんてことはないですか?

見てくれもまぁ大事ですが、結構その辺気にしてる人もいるのでは?
自分なら折角の性能をスポイルするチューンはしたくないし。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:素朴な質問
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:11, since 2003/08/30 )
投稿日: 2003/11/26 (水) 02:50 No.452 | 編集 | 削除

記事No.451 へのコメントです。

>ちなみにバンス管って、900用でしたっけ?
>それを単純に×2装着で排気量に対し、マフラー容量が大きすぎて
>”スカスカ”なんてことはないですか?
う〜ん、元々GSX1100WRのマフラーなんですけど、
たしかに200cc分、違いはありますし、
マフラーの容量は絶対的に上がってるはずですが、
そんなに動力性能は変化は感じませんでしたよ。
それとも鈍感なのかな????
とくに感じたというと、車体バランスの変化で
左右重量のバランスが取れた?のか、
旋回が格段にしやすくなりました。



>見てくれもまぁ大事ですが、結構その辺気にしてる人もいるのでは?
>自分なら折角の性能をスポイルするチューンはしたくないし。
そうですね…説明不足でした。
あっ私のはイギリス仕様(125馬力)のファイナルエディションで
感想ですので、他の仕様はどうかはわかんないです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:素朴な質問
投稿者:Big-O@北九州 さん  ( uid 27005, posts:1, since 2003/11/27 )
投稿日: 2003/11/27 (木) 00:12 No.453 | 編集 | 削除

記事No.452 へのコメントです。

このマフラーうちのRFに着けるしか無いのかな〜
と言いながら、送料にビビッて手が出ません

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:素朴な質問
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:12, since 2003/08/30 )
投稿日: 2003/11/27 (木) 00:32 No.454 | 編集 | 削除

記事No.453 へのコメントです。

>このマフラーうちのRFに着けるしか無いのかな〜
>と言いながら、送料にビビッて手が出ません
そうですね〜九州までだと、2〜3000円は掛かるかと。
手渡しできれば一番良いんですけど…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c