カスタマイズ | ヘルプ

3-o.ウェア類


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

←次の話題 前の話題→

■-オーバーパンツについて質問 - しむら@幕張 (01/04 23:02)
 ├Re:オーバーパンツについて質問 - nao-nao@埼玉行田 (01/05 04:31)
 ├Re:オーバーパンツについて質問 - なびRF600Rうえの (01/05 12:37)
 └Re:オーバーパンツについて質問 - しむら@幕張 (02/02 00:30)

■ オーバーパンツについて質問
投稿者:しむら@幕張 さん  ( uid 28265, posts:1, since 2004/01/04 )
投稿日: 2004/01/04 (日) 23:02 No.13 | 編集 | 削除

皆様あけましておめでとうございます。
さっそくですが,防寒用のオーバーパンツ使ってる方に質問です。

1.どこのメーカーのものを使用されていますか?
2.やはり暖かいですか?
3.30分ぐらいの通勤でも使ってますか?

ジーンズだけでも大丈夫は大丈夫なんですが,寄る年波には
勝てないようで・・・(w

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:オーバーパンツについて質問
投稿者:nao-nao@埼玉行田 さん  ( uid 28139, posts:1, since 2004/01/05 )
投稿日: 2004/01/05 (月) 04:31 No.14 | 編集 | 削除

記事No.13 へのコメントです。

nao-nao@埼玉行田です。

私はユニクロで買ったオーバーパンツを使っています。
安かったのですが、これが結構重宝するんです。
去年バイク屋で買ったものはあるんですが、近所のちょっとした
お出かけの時にはユニクロのでOK♪です。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:オーバーパンツについて質問
投稿者:なびRF600Rうえの さん  ( uid 19224, posts:1, since 2004/01/05 )
ホーム:http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/index.htm
投稿日: 2004/01/05 (月) 12:37 No.15 | 編集 | 削除

記事No.13 へのコメントです。

 オーバーパンツを着用しているとニーグリップした時に冷たくないのも利点ですね。

 廉価なものは透湿性がありません。よって、ツーリングなどでオーバーパンツを
はいたままPAやファミレスで休憩したり観光地で歩き回って汗をかくとその汗が
なかなか抜けません。そのままバイクに乗れば汗冷えの可能性があります。通勤程度
でしたら問題ないでしょうけど。
 熱に弱いのでマフラーやネイキッドだとエンジンに触れると溶けます。
 ついでにシートの上でつるつる滑るので、乗っていて違和感があると思います。

 使っていたのがフーマプラスワンのGORE.ランドクルーザーパンツ(モンベルのOEMと
思われ)です。中綿にボリュームがあるので暖かかったのですが動きづらく、見た目が
極端な下半身デブ状態になってしまったので使うのをやめました。ジャケットもボリューム
があるものを選べばバランスが取れたのでしょうけど。
 今はペアスロープのW-03 サンステートウィンターパンツを使用しています。中綿の
代わりにアルミ蒸着+キルティングが保温材なのでオーバーパンツよりは細身で
ジーパンよりは遥かに保温性があります。下にシンガードを付けてますので膝の保温
も問題なしです。
 私は電車通勤なので、通勤には使ってないですが。


 下半身の防風として手軽なのが、脚に巻きつけるタイプです。GWのラップアラウンド
パンツなどです。ただし巻きつけるのは脚のみなので尻が冷たいという話も聞きます。
 あとは防風インナー装備のジーパンもあります。中綿なしゆえさほど保温性はあり
ませんが、風を通しませんし見た目はジーパンそのものです。「通勤で使うオーバー
パンツ」という趣旨には沿いませんけど。
 防水透湿でニーシンパッド・腰パッドつき、防寒ライナーが脱着式で腿にベンチ
レーションつきというオーバーパンツもSPIDIから販売されています。
 さらに上(?)を目指すなら電熱式のインナーなどもいくつかのメーカーから販売
されています。
 スクーター用なら、こたつもあったり。

 オーバーパンツを選ぶ際には丈が長めのサイズを選択しておいた方が良いかと。バイク
にまたがりずり上がって靴下が露出しているようですと寒いです。
 サイドがジッパーで開くタイプもありますが、意外と使いづらいと感じました。という
より編み上げのブーツでもはいていない限り靴を脱いで普通に脱ぎ履きした方が早いです。
サイズやタイプによっては靴をはいたままオーバーパンツを脱ぎ履きできますし。実際に
店頭で試してみるとよいかと思います。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:オーバーパンツについて質問
投稿者:しむら@幕張 さん  ( uid 28239, posts:2, since 2004/01/04 )
投稿日: 2004/02/02 (月) 00:30 No.16 | 編集 | 削除

記事No.13 へのコメントです。

遅くなりましたが,結局イエローコーンの防水のヤツにしました。
っていうか,時期だけにセール品で20%引きだったので。

巻き付けタイプは確かに気軽なんだけど,しまったりしたり,
他の用途(外での作業とか)に向かないのでやめました。

値段はピンキリでしたけど,最低限の防水加工とかないとと思って。

このパンツをはいて出かけるのはいつだろう:-)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c