カスタマイズ | ヘルプ

3-h.近畿
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 移動先は ↓
RFフォーラム「近畿部屋」 http://atama.servebeer.com/rfoc/forum/c-board.cgi?cmd=;id=kinki

←次の話題 前の話題→

■-[ALL]非公式MTGのお知らせ - 西脇@明石 (07/01 01:12)
 └Re:[ALL]非公式MTGのお知らせ - たっけん@大阪吹田 (07/04 13:15)
  └Re[2]:[ALL]非公式MTGのお知らせ - スー@京都 (07/04 15:43)
   └Re[3]:[ALL]非公式MTGのお知らせ - 稀 (07/04 17:43)
    └Re[4]:[ALL]場所決定!? - 西脇@明石 (07/04 22:29)
     └Re[5]:[ALL]場所決定!? - 稀 (07/05 11:17)
      └Re[6]:[ALL]はい、決定!! - 西脇@明石 (07/05 23:02)
       └Re[7]:[ALL]当日の天候について - 西脇@明石 (07/05 23:16)

■ [ALL]非公式MTGのお知らせ
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 26978, posts:3, since 2001/05/27 )
投稿日: 2001/07/01 (日) 01:12 No.31 | 編集 | 削除

西脇@京都です。

題記のとおり、近畿支部非公式MTGを企画しております。

「みんなに会いたい!」
という新入クラブ員の方々の声を実現しようと思っています。
暇な人は、ぜひご参加ください!
ここにレスをつけていただけるとありがたいです。

(あと、会費を払ってない、という身に覚えのある方もぜひ!(^.^))

詳細は…未定!(^^ゞ

とりあえず、日程は7月8日(日)のお昼前から夕方(アバウト!!)

集合場所は、まだ未定ですが、京都かそこに近い奈良、大阪で、
と考えています。

で、お昼をみんなで食べて、午後少し走って、解散、と。

ここがいい!という意見あればよろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL]非公式MTGのお知らせ
投稿者:たっけん@大阪吹田 さん  ( uid 26948, posts:6, since 2001/06/09 )
投稿日: 2001/07/04 (水) 13:15 No.33 | 編集 | 削除

記事No.31 へのコメントです。

たっけん@大阪吹田です。
ヒマでなくとも是非参加させていただきます。

場所の方は、スミマセン良案浮かびません。
普段から、ものすごく行動範囲狭いもので・・・。
大阪北部の私の狭い行動範囲内で集まれそうな場所
というと南港、北港の辺りでしょうか?
開発途中で空き地が沢山有り集まり易そうですし、
私にはあの雰囲気がたまりません。
舞州とかそのうち候補に挙げてみたいですが、
周辺道路が込み合うのが問題ですねぇ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[ALL]非公式MTGのお知らせ
投稿者:スー@京都 さん  ( uid 25865, posts:6, since 2001/04/25 )
投稿日: 2001/07/04 (水) 15:43 No.34 | 編集 | 削除

記事No.33 へのコメントです。

ご無沙汰のスー@京都です。

>ヒマでなくとも是非参加させていただきます。
おなじく。

>場所の方は、スミマセン良案浮かびません。
これまた同じく・・・。
うーん、わかりやすくて広くて・・・。
やはりお米プラザですかねぇ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[ALL]非公式MTGのお知らせ
投稿者: さん  ( uid 26979, posts:6, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/07/04 (水) 17:43 No.35 | 編集 | 削除

記事No.34 へのコメントです。

どうも、稀@寝屋川です。

> >ヒマでなくとも是非参加させていただきます。
> おなじく。

しぶちょは既に御存知でしょうが……
一年で最も疲れる日の翌日なんよね、8日って。
毎年なら、24時間爆睡なんやけど。
うーん、つらいわぁ……
んでも老体に鞭打って行きまする。

> >場所の方は、スミマセン良案浮かびません。
> これまた同じく・・・。

前から
「近畿支部で中距離TRGしたいなあ」
と思ってたん。
でも、今回は初心者の方が多く参加するんやったっけ? >しぶちょ
ま、それ以前に8日はそんな体力残ってないんやけど。
以前の竜神温泉TRGみたいなのを企画したいから
次回の非公式はその方向でいかが?

> うーん、わかりやすくて広くて・・・。
> やはりお米プラザですかねぇ。

近畿支部の定番になりつつありますな。(^^;)
琵琶湖岸なら、風車村や朽木などもいかが?
どっちも入浴セットは必須なりよ。
鯖街道を軽く流す、なんてのもアリかも。

> 大阪北部の私の狭い行動範囲内で集まれそうな場所
> というと南港、北港の辺りでしょうか?

ああぁ、あのあたり大好き!
大正区のめがね橋袂付近にある工場群知ってる?
道の両側にぶっといパイプラインが何十本も通ってて
その一帯だけ異様な雰囲気漂ってるとこ。
あそこは夜に行くと、ぞくぞくしてサイコー。
ちなみに、映画「ブラックレイン」のロケ現場やったとか。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[ALL]場所決定!?
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 27069, posts:1, since 2001/07/04 )
投稿日: 2001/07/04 (水) 22:29 No.36 | 編集 | 削除

記事No.35 へのコメントです。

>> >ヒマでなくとも是非参加させていただきます。
>> おなじく。

レス、おおきに!

>しぶちょは既に御存知でしょうが……
>一年で最も疲れる日の翌日なんよね、8日って。

やっぱりおりひめさま?がんばれ!

>「近畿支部で中距離TRGしたいなあ」

そのうち、「原発見学TRG@若狭湾」を企画するつもりですが如何?

>でも、今回は初心者の方が多く参加するんやったっけ? >しぶちょ


で、場所ですが、皆さんの意見の中間を取って
「宝ヶ池」にしようと思うのですが。
#どこが中間やねん!

ご意見等あれば、明日までにまとめて、
ここで時間と共に告知しようと思っています。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:[ALL]場所決定!?
投稿者: さん  ( uid 26979, posts:7, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/07/05 (木) 11:17 No.37 | 編集 | 削除

記事No.36 へのコメントです。

稀だす。

> で、場所ですが、皆さんの意見の中間を取って
> 「宝ヶ池」にしようと思うのですが。

京都の宝ヶ池公園?
うん、賛成に一票。
14日に貴船の床に行くから、下見がてらにいい感じ。

> そのうち、「原発見学TRG@若狭湾」を企画するつもりですが如何?

若狭湾原発近辺の海岸線は景色が綺麗で(なんか漢字ばっかし……)
走ったら気持ちいいと思うよ。
若狭やったら他支部からもたくさん来てくれる事でしょう。
……と、今のうちから振っておく。(^^;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[6]:[ALL]はい、決定!!
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 27009, posts:7, since 2001/05/13 )
投稿日: 2001/07/05 (木) 23:02 No.38 | 編集 | 削除

記事No.37 へのコメントです。

>京都の宝ヶ池公園?
>うん、賛成に一票。

ということで、多数決で京都の宝が池公園に決定!
(なんて少人数な決め事…(T_T))

ということで詳細をば。

「近畿支部非公式MTG」幹事:西脇@明石

・とき :7月8日(日)午前11時集合・15時解散予定
(私はもっと早く来てると思います)
・ところ:京都府京都市「宝が池公園」国際会館前の駐車場
・参加資格:暑苦しい今日この頃をぶっ飛ばしたい方(?)

他支部からの参加も大歓迎!
なお、出席はとりませんので事故の無きよう気をつけてお越しください。


>若狭湾原発近辺の海岸線は景色が綺麗で(なんか漢字ばっかし……)
>走ったら気持ちいいと思うよ。
>若狭やったら他支部からもたくさん来てくれる事でしょう。
>……と、今のうちから振っておく。(^^;)

…振られたからには実行に移さないと。(;_;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[7]:[ALL]当日の天候について
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 27009, posts:9, since 2001/05/13 )
投稿日: 2001/07/05 (木) 23:16 No.39 | 編集 | 削除

記事No.38 へのコメントです。

当日の朝10時の時点で、京都府南部の降水確率が40%を超えている場合
(40%はOK)、本MTGは中止としますのでご了承ください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c