カスタマイズ | ヘルプ

3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「東海部屋」

←次の話題 前の話題→

■-10/7 バイクガイド誌 CIRZ  - しんばる (10/05 23:21)
 ├Re:10/7 バイクガイド誌 CIRZ  - ふぁいなる03 (10/05 23:29)
 │└Re[2]:10/7 バイクガイド誌 CIRZ  - タンデムの鬼 (10/07 21:01)
 │ └Re[3]:10/7 バイクガイド誌 CIRZ  - ふぁいなる03 (10/08 00:01)
 └Re:10/7 バイクガイド誌 CIRZ  - しんばる (10/09 00:45)
  ├おや? メールアドレスが…… - 稀 (10/09 11:02)
  │└Re:おや? メールアドレスが…… - しんばる (10/09 23:30)
  └Re[2]:10/7 バイクガイド誌 CIRZ  - にしはら@東大阪 (10/09 18:09)
   └Re[3]:10/7 バイクガイド誌 CIRZ  - しんばる (10/09 23:23)
    └Re[4]:10/7 バイクガイド誌 CIRZ  - タンデムの鬼 (10/24 10:22)

■ 10/7 バイクガイド誌 CIRZ
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:14, since 2001/07/12 )
投稿日: 2001/10/05 (金) 23:21 No.137 | 編集 | 削除

10/7におこなわれるバイクガイド誌(東海地区二輪情報誌)のCatchinRiders-Zに参加される方ってみえます?
今回は雑誌掲載の参加申し込み書(コピー可)が必要みたいですが、掲載はカラーページ!

ちなみに
開催場所は 岐阜県明宝村めいほうスキー場
集合時間は AM10:00
だったような・・・

天気よさそなので、今のところ行こうと思ってます。仕事がはいらなきゃね・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:10/7 バイクガイド誌 CIRZ
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:3, since 2001/09/30 )
投稿日: 2001/10/05 (金) 23:29 No.138 | 編集 | 削除

記事No.137 へのコメントです。

>10/7におこなわれるバイクガイド誌(東海地区二輪情報誌)のCatchinRiders-Zに参加される方ってみえます?
>今回は雑誌掲載の参加申し込み書(コピー可)が必要みたいですが、掲載はカラーページ!
>
>ちなみに
>開催場所は 岐阜県明宝村めいほうスキー場
>集合時間は AM10:00
>だったような・・・
>
>天気よさそなので、今のところ行こうと思ってます。仕事がはいらなきゃね・・・
…行きたかったなぁ...あんまり遠くないし...
でも、僕は会社の行事で身動き取れないよ〜o(;△;)o エーン
と言うわけで、しんばるさんへ> RF900R & RF900R Final Editionの布教活動よろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:10/7 バイクガイド誌 CIRZ
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:86, since 2001/04/07 )
投稿日: 2001/10/07 (日) 21:01 No.139 | 編集 | 削除

記事No.138 へのコメントです。

>>10/7におこなわれるバイクガイド誌(東海地区二輪情報誌)のCatchinRiders-Zに参加される方ってみえます?
>>今回は雑誌掲載の参加申し込み書(コピー可)が必要みたいですが、掲載はカラーページ!
>>
>>ちなみに
>>開催場所は 岐阜県明宝村めいほうスキー場
>>集合時間は AM10:00
>>だったような・・・
>>
>>天気よさそなので、今のところ行こうと思ってます。仕事がはいらなきゃね・・・
>…行きたかったなぁ...あんまり遠くないし...
>でも、僕は会社の行事で身動き取れないよ〜o(;△;)o エーン
>と言うわけで、しんばるさんへ> RF900R & RF900R Final Editionの布教活動よろしくお願いします。

待ってたのにぃ!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:10/7 バイクガイド誌 CIRZ
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:6, since 2001/09/30 )
投稿日: 2001/10/08 (月) 00:01 No.140 | 編集 | 削除

記事No.139 へのコメントです。

>>>天気よさそなので、今のところ行こうと思ってます。仕事がはいらなきゃね・・・
>>…行きたかったなぁ...あんまり遠くないし...
>>でも、僕は会社の行事で身動き取れないよ〜o(;△;)o エーン
>>と言うわけで、しんばるさんへ> RF900R & RF900R Final Editionの布教活動よろしくお願いします。
>
>待ってたのにぃ!!
申し訳ないです。会社で不用意な事言ったら取り返しがつかなくて…
しかも、荷物運びにさせられてしまって抜け出せなくなってましたm(。_。;))m ペコペコ…
結構な人が集まってたようですね。>BIKEGIDE_HP(最近見つけた)より
次回、土日で開催されるなら行くように心がけますので、ゆるして...
明日(?)、大阪の某有名SBSに行きますが一緒にどうですか?<急に言うなって?(+_+;)\(-_-;)ペシッ!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:10/7 バイクガイド誌 CIRZ
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:17, since 2001/07/12 )
投稿日: 2001/10/09 (火) 00:45 No.141 | 編集 | 削除

記事No.137 へのコメントです。

もちろん私も参加しましたし、無事帰っております。
タンデムの鬼さん達と別れた1分後には家に着いてました(笑)。

しかしあれですね、全国MTGではあれほど注目を浴びたFin@lも、あらゆるジャンルのバイクの集まるイベントでは、ただの銀色のRF900Rとしか見られてないようです(東海支部MTGでも同様の傾向ありとの噂!?)。
数百台、数百人の参加者(車)のうちで何人の人が気付いた(知ってる)のだろうか?
しばらくバイクから離れて座ってくつろいで遠目に見てたら、サソリ管に熱い視線を注ぐ輩は数人いましたが・・・
まぁ、MVアグスタ、ビモータSB?R、CBX6発,W1等の珍車旧車が当たり前のように参加してるってほうがすごいけど・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

おや? メールアドレスが……
投稿者: さん  ( uid 26979, posts:30, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/10/09 (火) 11:02 No.142 | 編集 | 削除

記事No.141 へのコメントです。

こんにちわ、しんばるさん。
稀@寝屋川です。

突然ですが、しんばるさんの本名って「あつし」やったりします?
ふとメールアドレスが目にとまったもんで。
やっぱし同じような事考えるんですねえ。(笑)

をっと、RFに関係ない話ですんませーん。

んでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:おや? メールアドレスが……
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:19, since 2001/07/12 )
投稿日: 2001/10/09 (火) 23:30 No.145 | 編集 | 削除

記事No.142 へのコメントです。

いやん、バレバレ

ひょっとして稀さんも、ですか?
ところで、どこでアドレスがわかるんですか?なにしろパソコン初心者なもので・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:10/7 バイクガイド誌 CIRZ
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:57, since 2001/07/26 )
投稿日: 2001/10/09 (火) 18:09 No.143 | 編集 | 削除

記事No.141 へのコメントです。

>しかしあれですね、全国MTGではあれほど注目を浴びたFin@lも、
>>あらゆるジャンルのバイクの集まるイベントでは、ただの銀色のRF900Rとしか見られてないようです
....致し方ないでしょうなぁ〜 (^^;
  RFに【特別な種類】があることすら、知らない方の方が多いですからねぇ〜

>まぁ、MVアグスタ、ビモータSB?R、CBX6発,W1等の珍車旧車が当たり前のように参加してるってほうがすごいけど・・・
....CX500 に、XN85も仲間に入れてやってください (笑)

  理由は....
  http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7009/まで.... (悶絶)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:10/7 バイクガイド誌 CIRZ
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:18, since 2001/07/12 )
投稿日: 2001/10/09 (火) 23:23 No.144 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

>>しかしあれですね、全国MTGではあれほど注目を浴びたFin@lも、
>>>あらゆるジャンルのバイクの集まるイベントでは、ただの銀色のRF900Rとしか見られてないようです
>....致し方ないでしょうなぁ〜 (^^;
>  RFに【特別な種類】があることすら、知らない方の方が多いですからねぇ〜

そういえば、3年ほど前に同誌のイベントにRFに乗り換えて初めて参加した際、隣にいたZZ-R400の兄やんに
「RFに900なんてあるんですかぁ!?」
と驚かれたことがあります。おまけに
「メーター180km/hまでしかないですよ!?」
だと。正確には190だっ!!(当時は中古の国内仕様乗っておりました)

>>まぁ、MVアグスタ、ビモータSB?R、CBX6発,W1等の珍車旧車が当たり前のように参加してるってほうがすごいけど・・・
>....CX500 に、XN85も仲間に入れてやってください (笑)
>
>  理由は....
>  http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7009/まで.... (悶絶)
>
そういえば2、CXもいたような?
掲載号が11/24頃発売されるので確認してみます。

そういえば3、数年前に出張で住之江(おや?)のホテルに滞在してたときに通ってたコンビニになぜかバイクガイド誌が売ってました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:10/7 バイクガイド誌 CIRZ
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:87, since 2001/04/07 )
投稿日: 2001/10/24 (水) 10:22 No.146 | 編集 | 削除

記事No.144 へのコメントです。

今日は1日だけ休みだ!!
スゴク久しぶりにPC開きました。

>>>まぁ、MVアグスタ、ビモータSB?R、CBX6発,W1等の珍車旧車が当たり前のように参加してるってほうがすごいけど・・・
>>....CX500 に、XN85も仲間に入れてやってください (笑)
>そういえば2、CXもいたような?

いましたねぇ、CX!!
IHI製タービン廻して走ってましたねぇ(笑)

>そういえば3、数年前に出張で住之江(おや?)のホテルに滞在してたときに通ってたコンビニになぜかバイクガイド誌が売ってました。

福岡の隣の市でも売ってました。
何故かソコの本屋だけ取り扱ってました。
買うのは1人だけなのに・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c