カスタマイズ | ヘルプ

3-f.北陸
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「北陸部屋」

←次の話題 前の話題→

■-北陸の皆様方へお知らせとお願い - 宮下@金沢 (08/26 19:41)
 ├Re:北陸の皆様方へお知らせとお願い - 遠藤 進 (08/27 09:06)
 │└北陸もまだまだイケル! - 宮下@金沢 (08/27 18:37)
 │ └Re:北陸もまだまだイケルカナ?? - 遠藤 進 (08/27 19:04)
 └新 北陸支部電脳隊長 就任おめでとうございます m(_ _)mペコ - にしはら@東大阪【RFOC_HP代表管理人】 (08/28 15:19)
  └頑張ります(>_<) &支部長選考について - 宮下@金沢 (08/29 00:13)
   └Re:頑張ります(>_<) &支部長選考について - 東軒正吾 (08/29 21:05)
    └Re[2]:頑張ります(>_<) &支部長選考について - 遠藤 進 (08/30 07:38)
     └いいと思います - 宮下@金沢 (08/30 09:09)
      └Re:いいと思います - 遠藤 進 (08/30 13:16)
       ├もっと富山よりでも? - 宮下@金沢 (08/30 17:14)
       │└Re:もっと富山よりでも?助かります - 遠藤 進 (08/30 19:00)
       │ └Re[2]:もっと富山よりでも?助かります - マリ@金沢 (08/30 22:57)
       │  └大歓迎です!! - 遠藤 進 (08/31 08:30)
       │   └台風一過 - 宮下@金沢 (08/31 18:00)
       │    ├もしかして... - ふぁいなる03 (08/31 20:25)
       │    │└Re:もしかして... - 宮下@金沢 (09/03 18:15)
       │    └Re:台風一過 - マリ@金沢 (08/31 21:09)
       └ごめん、その時間は仕事中 - 東軒 正吾 (08/31 19:13)
        └Re:ごめん、その時間は仕事中 お悔やみ申し上げます。 - 遠藤 進 (09/01 17:42)
         └Re[2]:ごめん、その時間は仕事中 お悔やみ申し上げます。 - 東軒 正吾 (09/02 07:35)

■ 北陸の皆様方へお知らせとお願い
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 25862, posts:19, since 2004/04/01 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/
投稿日: 2004/08/26 (木) 19:41 No.149 | 編集 | 削除

北陸支部電脳部長補佐の宮下@金沢です。
このたび北陸支部のホームページが復活しました!
なのでメンバーリストを作ったのですが、愛車の詳細やコメントなんかをメールで送っていただきたいのです。いかがでしょうか?
ちなみに私、宮下@金沢の分は既に記入してあるので、参考にしてみてください。

RFオーナーズクラブ北陸支部ホームページ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/entrance.html

コメント、愛車の詳細などのメールあて先
pc_miyasuke@hotmail.com 北陸支部電脳部長補佐 宮下@金沢

よろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:北陸の皆様方へお知らせとお願い
投稿者:遠藤 進 さん  ( uid 28268, posts:25, since 2004/04/01 )
投稿日: 2004/08/27 (金) 09:06 No.152 | 編集 | 削除

記事No.149 へのコメントです。

皆さん お早うございます。
8/25・26と出張していて、今朝このフォーラムを見ました。
この2日間に色んなフォーラムが掲載して有り、面食らっています。
東軒さん!私に北陸の顔は務まりませんよ!!
やはり、計画性・行動性・人格の上から見て東軒さんです。

あと、新メンバーのマリ@RF400さんの加入で北陸MTCが華やかになりますね!!
私の会社にも一人バイクに乗っていた女性がいます。(美人です!!!)
今は、乗っていませんが、前にタンデムしませんかと声を掛けたら
「是非のっけて!!」と言っていましたし、私の前のメットを渡して有ります
から、今度のMTCに誘ってみます。

宮下君のHP製作凄いですね!!さすが現役学生さんです。

明日28日のアーシング取り付け開催ですが、私は会社出勤です(TOT)・・・
でも、抜け出して行くかも・・・・



[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

北陸もまだまだイケル!
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 25862, posts:23, since 2004/02/04 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/
投稿日: 2004/08/27 (金) 18:37 No.155 | 編集 | 削除

記事No.152 へのコメントです。

メールいただきありがとうございます。
近日中に反映させておきます(^^)

数ヶ月前までは3人しか居なかったのに盛り上がってきましたね!
これからもこの調子でやっていけたらいいですね☆

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:北陸もまだまだイケルカナ??
投稿者:遠藤 進 さん  ( uid 28268, posts:26, since 2004/04/01 )
投稿日: 2004/08/27 (金) 19:04 No.156 | 編集 | 削除

記事No.155 へのコメントです。

数ヶ月前までは3人しか居なかったのに盛り上がってきましたね!

ほんと!!こんなに調子良く集まるのって怖いくらいですね。
でも、これからもRFに乗っている人がいれば、恥を覚悟で
声掛けて行きましょう。(^^)

宮下君にお願い!!
明日、東軒さんに会ったら支部長の件に付いて、遠藤から是非成って
東軒さんに成って下さい。て、伝えて下さい。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

新 北陸支部電脳隊長 就任おめでとうございます m(_ _)mペコ
投稿者:にしはら@東大阪【RFOC_HP代表管理人】 さん  ( uid 28018, posts:8, since 2004/08/21 )
投稿日: 2004/08/28 (土) 15:19 No.157 | 編集 | 削除

記事No.149 へのコメントです。

>北陸支部電脳部長補佐の宮下@金沢です。
>このたび北陸支部のホームページが復活しました!

新 北陸支部電脳隊長 就任おめでとうございます m(_ _)mペコ

....元電脳隊長より、引き継いだ件の確認とれましたので、
  新しい北陸支部へ、リンクを張り替えしました。

  このフォーラムへも、直リンクしていただけると有難いです。

  RFフォーラム【北陸支部】
  http://www.pixy.cx/~matsufu/cgi-rf/wwwforum.cgi?id=26&az=tree

現支部長の南氏とは、音信不通..との連絡を受けております。
新しい支部長さんが選任され次第、ご連絡ください。

なお新電脳隊長の宮下氏におかれましては、
先ほど..全国区スタッフメーリングリストに、メールアドレスの申請を行いました。
後ほど、運営ML管理人から、アナウンスされると思います m(_ _)mペコ

以上、非常に事務的な..ご連絡でした m(_ _)mペコ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

頑張ります(>_<) &支部長選考について
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 7907, posts:10, since 2004/08/06 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/
投稿日: 2004/08/29 (日) 00:13 No.158 | 編集 | 削除

記事No.157 へのコメントです。

北陸支部の運営をしっかり支えていきたいと思います。頑張ります。

正式に北陸支部長さんを決めなければいけませんね!
東軒さんか遠藤さんにお願いしたいのですが…どうしましょ(>_<)
現状では人数もさほどいないですし、わりとそれぞれのメンバーが動いてくれるのでそんなに苦労はないと思うのですが。

東軒さん遠藤さん反応願います(^^)/~~

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:頑張ります(>_<) &支部長選考について
投稿者:東軒正吾 さん  ( uid 28115, posts:7, since 2004/08/23 )
投稿日: 2004/08/29 (日) 21:05 No.160 | 編集 | 削除

記事No.158 へのコメントです。

私儀、
非常に心苦しいですが、しばらくは本業に専念しなければならないので、活動はフォーラム投稿のみになる状況です。
そういうわけで、遠藤さんよろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:頑張ります(>_<) &支部長選考について
投稿者:遠藤 進 さん  ( uid 28268, posts:27, since 2004/04/01 )
投稿日: 2004/08/30 (月) 07:38 No.161 | 編集 | 削除

記事No.160 へのコメントです。

お早うございます。
支部長選考の件ですが、私を含め皆さんの協力にて今後の北陸支部を
盛り上げ又、楽しい集まり(MTC含む)を築きたいと思います。
以上の事を踏まえて、皆さんの異議が無ければ暫定にて私が引き受け
たいと思います。
但し、皆さんの協力無しでは何も出来ませんので是非協力願います。

追伸!!
早速ですが、9月のMTC予定を組みたいと思いますので、今週中に一度
何処かで集まれませんか?
例えば金曜の夜石川市内のファミレス等に!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

いいと思います
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 25862, posts:20, since 2004/04/01 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/
投稿日: 2004/08/30 (月) 09:09 No.162 | 編集 | 削除

記事No.161 へのコメントです。

遠藤さんがそうおっしゃってくださるなら、ぜひそうしていただきたいです。協力的なメンバーばかりですし、支部長一人に負担をかけるようなことがないように皆で協力して盛り上げていけたらいいと思います!

今週は基本的に夜ならいつでも可です。
呼べばtanakaさんもくると思いますよ☆

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:いいと思います
投稿者:遠藤 進 さん  ( uid 28268, posts:28, since 2004/04/01 )
投稿日: 2004/08/30 (月) 13:16 No.163 | 編集 | 削除

記事No.162 へのコメントです。

宮下君へ

今週金曜日の夜の集まりですが、御経塚近辺のファミレスで集まりたいと
思いますので、何処かに手軽な場所知りませんか?
後、田中さんへもTELで確認願います。

東軒さん
上記件にて集まりたいのですが、どうでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

もっと富山よりでも?
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 25862, posts:2, since 2004/07/29 )
投稿日: 2004/08/30 (月) 17:14 No.164 | 編集 | 削除

記事No.163 へのコメントです。

御経塚では遠くないですか?
経路は北陸道かR359だと思われますが、東インターあたりはどうでしょう?

ところで、正式にというわけではないのですが個人的に東海支部の岐阜方面ミーティングへきませんかというメールをいただいたのですが、いいと思いませんか?ぜひ合同ツーリングが実現できればと思うのですがどうでしょう!?

まぁそれを含め今度お話しましょう。
tanakaさんに連絡してみます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:もっと富山よりでも?助かります
投稿者:遠藤 進 さん  ( uid 28268, posts:29, since 2004/04/01 )
投稿日: 2004/08/30 (月) 19:00 No.165 | 編集 | 削除

記事No.164 へのコメントです。

東インター付近で探してください。
9月3日(金) PM 7:00前後で良いでしょうか?

後、先週土曜日に東軒さんとでアーシング取り付け終わりましたか?
やっぱり変わりますか。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:もっと富山よりでも?助かります
投稿者:マリ@金沢 さん  ( uid 28380, posts:3, since 2004/08/24 )
投稿日: 2004/08/30 (月) 22:57 No.166 | 編集 | 削除

記事No.165 へのコメントです。

こんにちは。金沢市のマリです。掲示板の内容を読んでいたら、9/3(金)に
東インター付近で集まるそうですね。
この集まりには私が参加しても問題ないでしょうか?
一度皆さんにお会いしておきたいと思っていましたのでどうかな?と思って。
それと実は、私の勤務先がまさに金沢東インター付近なので…。
週末に無事RF400納車しました。土・日には「練習」ということで手取川ダムや福光方面など近場へ走りに行っていました。
私には、かなり重いバイクですけど乗るのは問題ないようです。
今はとにかく楽しくて楽しくて…。たまらないですね。

宮下@金沢さん。入会申込みしますのでよろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

大歓迎です!!
投稿者:遠藤 進 さん  ( uid 28268, posts:30, since 2004/04/01 )
投稿日: 2004/08/31 (火) 08:30 No.167 | 編集 | 削除

記事No.166 へのコメントです。

マリ@金沢さん

お早うございます。
今週金曜日の集会に是非参加願います。
詳細に付いては、宮下君から連絡(このサイトにて)が有りますから
確認願います。
又は、マリさん!!東金沢近辺に詳しいので有れば、宮下君へ連絡願います。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

台風一過
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 25862, posts:24, since 2004/02/04 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/
投稿日: 2004/08/31 (火) 18:00 No.168 | 編集 | 削除

記事No.167 へのコメントです。

>遠藤さん
実は明日朝から研修で穴水に行くためにネットができません。
しかも帰ってくるのが金曜の夕方あたりになるので、場所の調整などを私が行うことができません(>_<)
なので詳細を決めておいてもらえるとありがたいです(ToT)
金曜の夜は何もないので参加はできる予定です。

>マリさん
東インターあたりでいい場所があればフォーラム上ででも遠藤さんにお伝えください。東インターあたりあまり詳しくないもので(>_<)

それより台風ヤヴァかったです

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

もしかして...
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 28038, posts:2, since 2004/08/31 )
投稿日: 2004/08/31 (火) 20:25 No.170 | 編集 | 削除

記事No.168 へのコメントです。

話のコシを折ってしまって申し訳ありませんが...
>実は明日朝から研修で穴水に行くためにネットができません。
↑金沢周辺の『学校』で『穴水』へ『研修』に行かれるという事は
ソーラーカーやソーラーボートなどで世界中にその名を轟かせたK.I.T.と略される学校ではないですか?
なんとなく、僕の母校のキーワードの一部が一致していて、気になってしまいまして...(^_^;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:もしかして...
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 25862, posts:26, since 2004/02/04 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/
投稿日: 2004/09/03 (金) 18:15 No.178 | 編集 | 削除

記事No.170 へのコメントです。

まさしく、そのソーラーボートや鳥人間コンテスト好きな学校です(^^;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:台風一過
投稿者:マリ@金沢 さん  ( uid 28380, posts:4, since 2004/08/24 )
投稿日: 2004/08/31 (火) 21:09 No.171 | 編集 | 削除

記事No.168 へのコメントです。

こんばんは。マリ@金沢です。
9/3(金)の集合場所ですが、東インター付近でファミレスといいますと、
田中町交差点を東山方面へ向かう途中の元町というところにあるCOCOSとなります。
(近くにゼビオやジョーシン電気などがあるので分かりやすいと思います。)
R8付近でしたら、JOYFUL・吾平・神戸にんにくや…などですかね。
県庁のある鞍月界隈でもいろいろお店はありますが…。
遠藤さん、いかがいたしましょうか?

宮下@金沢さん
これから申込メールを送りますのでよろしくお願いします。
写真添付しておきます。なにぶん納車間もないので、バイクのみの
写真ですがよろしくおねがいします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ごめん、その時間は仕事中
投稿者:東軒 正吾 さん  ( uid 26963, posts:15, since 2004/05/07 )
投稿日: 2004/08/31 (火) 19:13 No.169 | 編集 | 削除

記事No.163 へのコメントです。

ごめんなさい。
月末の締め切り日のため、そのころ書類の山に囲まれています。(ToT)
悲しい中間管理職です。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ごめん、その時間は仕事中 お悔やみ申し上げます。
投稿者:遠藤 進 さん  ( uid 28086, posts:32, since 2004/04/01 )
投稿日: 2004/09/01 (水) 17:42 No.173 | 編集 | 削除

記事No.169 へのコメントです。

御苦労様です。
今週 3日検討会開催不参加残念です!!
基本的な構図を話し合い後、東軒さんへ報告します。

私の案ですが、9月に1〜2回の日帰りMTCを実施し10月に一泊でのMTCを
実施したいと思います。
東軒さん!!意見願います。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ごめん、その時間は仕事中 お悔やみ申し上げます。
投稿者:東軒 正吾 さん  ( uid 26963, posts:16, since 2004/05/07 )
投稿日: 2004/09/02 (木) 07:35 No.174 | 編集 | 削除

記事No.173 へのコメントです。

御苦労様です。
私自身、今月ちょっと繁忙を極めそうなんです。
また、携帯へ連絡入れますわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c