カスタマイズ | ヘルプ

3-d.関東
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「関東部屋」

←次の話題 前の話題→

■-[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園 - 松本@船橋 (07/19 13:02)
 ├Re:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園 - 宇井@市川 (07/19 13:36)
 ├Re:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園 - shorge (07/19 13:39)
 ├Re:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園 - 松本@船橋 (07/19 18:56)
 │└Re[2]:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園 - かわべ@横浜 (07/20 00:50)
 │ └Re[3]:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園 - 宇井@市川 (07/20 03:51)
 │  ├Re[4]:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園 - nao-nao@すかぶ650 (07/20 04:15)
 │  └Re[4]:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園 - 松本@船橋 (07/20 10:05)
 │   └Re明日の渚園 - nao-nao@すかぶ650 (07/20 22:28)
 │    ├Re:Re明日の渚園 - 松本@船橋 (07/20 23:51)
 │    ├Re:Re明日の渚園 - かわべ@横浜 (07/21 02:04)
 │    └すんません!!! アッシがオオポカやらかしました!m(_ _)m - Shorge (07/21 15:13)
 └ダメでつ、逝けません。 - 宇井@市川 (07/19 19:44)
  ├Re:ダメでつ、逝けません。 - 松本@船橋 (07/19 21:32)
  ├どっかで聞いたような・・・(^^; - shorge (07/19 23:47)
  │└Re:どっかで聞いたような・・・(^^; - 宇井@市川 (07/20 13:33)
  │ └Re[2]:どっかで聞いたような・・・(^^; - 松本@船橋 (07/20 21:33)
  └俺もダメでつ、逝けません(;´Д`) - 松本@船橋 (07/20 00:36)

■ [RF400/600/900/ALL] 明日の渚園
投稿者:松本@船橋 さん  ( uid 7866, posts:17, since 2001/06/23 )
投稿日: 2002/07/19 (金) 13:02 No.99 | 編集 | 削除

早速書いておこっと(笑)。

明日の渚園はどこかで集合しますか?。やっぱり海老名がいいですか?。
何時頃にしましょうか?(?ばっかりや(笑))

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園
投稿者:宇井@市川 さん  ( uid 27006, posts:1, since 2002/07/19 )
投稿日: 2002/07/19 (金) 13:36 No.101 | 編集 | 削除

記事No.99 へのコメントです。

渋滞とかイヤなので早めに首都圏を離脱。
近くのPAorSAで時間調整希望。

東京から浜松西3時間。
\4,500 240.5km

余裕を持って12:30くらいには浜松西ICに到着したいです。
渋滞の可能性と途中で早め昼食を取ることなど考えて
「海老名SA8:00」でどうでしょうか。
わたしはもうちょっとはやくてもOKですが。

牧の原SAあたりで昼食っていうのが妥当でしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園
投稿者:shorge さん  ( uid 28034, posts:34, since 2001/08/05 )
投稿日: 2002/07/19 (金) 13:39 No.102 | 編集 | 削除

記事No.99 へのコメントです。

HID楽しみにしてます!! って違いますね(^^;

>やっぱり海老名がいいですか?。

そっすね 海老名SAでえぇんじゃないでしょうか
広すぎて集合場所が良くわからないカモ?とか
非常に混みあうSAなので場所の確保がシンドイカモ?
って 心配は無くも無いですが
お店も色々あるので早く着き過ぎたヒトも暇こかなくて済みそう
色んなバイク見られるし・・・
(特に明日はSUZUKI車が多いらしい・・・^^;)

>何時頃にしましょうか?(?ばっかりや(笑))

長田さんの提案
>東名高速 浜松西IC出口に12:50に集合して下さい。
に 合わせるとしたら 逆算で何時頃海老名を
出発すればよいでしょうかねぇ・・・
お詳しい方お願いします!(他力本願♪





[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園
投稿者:松本@船橋 さん  ( uid 7866, posts:19, since 2001/06/23 )
投稿日: 2002/07/19 (金) 18:56 No.104 | 編集 | 削除

記事No.99 へのコメントです。

じゃあ、8時に海老名SAってことにしましょう。浜松西にあまり
早く着きすぎても暇だし(笑)。俺はもしかしたら7時30分頃に
いるかもしれないけど。なるべく奥の方に止めちゃいましょう。
どうせ二輪専用の場は満杯だろうし。

HID化してから初めての遠出です。途中でHIDが切れたりしな
いだろうな(^_^;。まあ、切れてもすぐに標準のハロゲンに付け替え
出来るから、心配はしてないけど。

で、皆さんまた明日!。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園
投稿者:かわべ@横浜 さん  ( uid 17126, posts:1, since 2002/07/20 )
投稿日: 2002/07/20 (土) 00:50 No.110 | 編集 | 削除

記事No.104 へのコメントです。

昼チャットでは、上司からお呼びがかかり、中途半端に抜けてしまったので、
一応、参加表明しときます。
宇井さん、松本さんが来られない雰囲気ですので、今のところ
海老名SAで落合う予定なのは、shorgeさん、にゃんこ、にゃんこの相方さん、
そして私の4人ってところでしょうか。

一応予定通り8:00ということで集合しますので、他に来られる方で、
合流される方は、当日海老名にて声掛けて下さい。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園
投稿者:宇井@市川 さん  ( uid 7865, posts:3, since 2002/06/23 )
投稿日: 2002/07/20 (土) 03:51 No.111 | 編集 | 削除

記事No.110 へのコメントです。

さんざん騒ぐだけ騒いで結局いけないのは実に心苦しい
のですが、参加される方は楽しんできてください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園
投稿者:nao-nao@すかぶ650 さん  ( uid 28081, posts:8, since 2002/06/23 )
投稿日: 2002/07/20 (土) 04:15 No.112 | 編集 | 削除

記事No.111 へのコメントです。

>さんざん騒ぐだけ騒いで結局いけないのは実に心苦しい
>のですが、参加される方は楽しんできてください。

お気の毒です......。今すぐ埼玉まで来てくれれば
私のRF900をお貸ししましょうー。
自宅の駐車場で留守番なんで。

てなわけで、私はスカイウェーブ650で参戦します。
寝不足での参加確定です。(^_^;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[RF400/600/900/ALL] 明日の渚園
投稿者:松本@船橋 さん  ( uid 7906, posts:22, since 2001/06/23 )
投稿日: 2002/07/20 (土) 10:05 No.113 | 編集 | 削除

記事No.111 へのコメントです。

>さんざん騒ぐだけ騒いで結局いけないのは実に心苦しい

同意・・・・・(-"-;。でも、俺の場合現地で激痛始まったら
周りにも迷惑かけるので仕方ないね。今頃走ってるんだろーなー
いいなー・・・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re明日の渚園
投稿者:nao-nao@すかぶ650 さん  ( uid 26948, posts:9, since 2002/06/23 )
投稿日: 2002/07/20 (土) 22:28 No.117 | 編集 | 削除

記事No.113 へのコメントです。

 こんばんわ。nao-nao@すかぶ650です。

 はい、渚園に参加した組です。猛暑の中、楽しく過ごしました。
現在足柄サービスエリアにて入浴と夕食を済ませたところです。
というか、関東組からはぐれてしまった!! └(T_T;)┘
スカイウェーブオーナーズクラブのテントで昼寝をしてたら
いつの間にか出発していた人たち......。

 ともあれ、無事に皆さん帰還できますように。(^_^;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:Re明日の渚園
投稿者:松本@船橋 さん  ( uid 7906, posts:25, since 2001/06/23 )
投稿日: 2002/07/20 (土) 23:51 No.118 | 編集 | 削除

記事No.117 へのコメントです。

お疲れ様です・・・・って、あれ?まだ帰着はされていないんですね。

足柄での入浴、気持ちいいんですよねー。俺も去年の渚園では、汗だく
になって、足柄で風呂入っちゃいました(笑)。風呂入ると気持ちよく
て、そのまま寝てしまいたくなりましたけど(^_^;。

もう少しですので、お気をつけてお帰り下さい。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:Re明日の渚園
投稿者:かわべ@横浜 さん  ( uid 17126, posts:2, since 2002/07/20 )
投稿日: 2002/07/21 (日) 02:04 No.119 | 編集 | 削除

記事No.117 へのコメントです。

お疲れさまでした。当方も無事帰着しました!

>というか、関東組からはぐれてしまった!! └(T_T;)┘

スイマセンでした。出発前に探したのですが見つからず、
電飾の神様S氏が携帯に伝言を残したハズだったのですが、
なぜか私の携帯に入っていたというオチ・・・。

我々は雨を嫌って先に会場を出たにも関わらず、「土用の丑の日」
って事で浜松市内で鰻丼を食し、渋滞を避けるために真っ暗な砂丘を
見学、結局高速に乗ったのは9:00をまわっていたような・・・。

何はともあれ、初参加の渚園、それなりに楽しませて頂きました。
ちなみに、オーナーズクラブの写真撮影時には
「一番人数多いんじゃない?」と、JAJAガールズの間でも話題になっていた
RFOCでした。

あと、みなさん、全国MTGの申込みも、宜しくお願いしますね!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

すんません!!! アッシがオオポカやらかしました!m(_ _)m
投稿者:Shorge さん  ( uid 27017, posts:3, since 2002/07/14 )
投稿日: 2002/07/21 (日) 15:13 No.120 | 編集 | 削除

記事No.117 へのコメントです。

>というか、関東組からはぐれてしまった!! └(T_T;)┘
>スカイウェーブオーナーズクラブのテントで昼寝をしてたら
>いつの間にか出発していた人たち......。

ほんっと 申し訳ありませんでした!
なんとも おばかな失敗を私がしてしまいまして・・・

現地で番号通知で教えていただいた電話番号を登録
出発前にその電話番号宛てに出発の報告&第一次休憩ポイントの
報告をさせていただいたのですが・・・愚かにも
登録した番号は 間違って着信履歴から拾ったものではなく
”発信”履歴から拾ったものをnao-naoさんの番号として
登録してしまっており 
なんと その留守電は かわべさんの携帯に・・・(爆
アホ過ぎました・・・ほんっと申し訳ありませんですm(_ _)m

ほかにも HID_RFの写真をGETし忘れたり
撮ってきた写真データの一部を誤ってデリってしまったり・・・
徹夜出発+猛暑で完全に脳が逝っていた模様です

この反省を踏まえて 次回はRFにエアコンですね!(ぉ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ダメでつ、逝けません。
投稿者:宇井@市川 さん  ( uid 7865, posts:2, since 2002/06/23 )
投稿日: 2002/07/19 (金) 19:44 No.105 | 編集 | 削除

記事No.99 へのコメントです。

いきなりですが、逝けなくなりました。

先日発生した「電源はいらないよぉ(´Д⊂」現象が再発。
リヤパッド変えて、フルードまで交換したのに、いざ
動かしてみようとしたら電源が入りません。

状態としてはキーをオンにしてもメータ&灯火類に電気
が行きません、もちろんセルも回りません。

先日はバッテリとかリレー周りをテスタで追っかけつつ
マシ締めしてったら直ったのでそれで解決としてたので
すが、どうやら本格的にどこかが逝ってる可能性も出て
きました。

日が暮れてしまったので原因究明は明日になります。
わかんなければバイク屋呼ぶしかないかな。

それでも出先でいきなり止まるよりは良かったかな。
先日は出先(自宅から4キロ)で止まってエライ目に
あいましたから。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ダメでつ、逝けません。
投稿者:松本@船橋 さん  ( uid 7866, posts:20, since 2001/06/23 )
投稿日: 2002/07/19 (金) 21:32 No.106 | 編集 | 削除

記事No.105 へのコメントです。

ありゃ?(^_^;なんてこったい(笑)

でも、現地で動かなくなるよりはマシだね。

俺も明日の朝までに体調か急変したら行けないけど。

もし、明日8時を過ぎても来ない場合は置いて
いっちゃって下さい。遅れてる場合は追いつく
つもりです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

どっかで聞いたような・・・(^^;
投稿者:shorge さん  ( uid 28034, posts:35, since 2001/08/05 )
投稿日: 2002/07/19 (金) 23:47 No.107 | 編集 | 削除

記事No.105 へのコメントです。

渚園襲撃から話がソレますが どっかで聞いたような症状でしたので
もしかしたら??と思って一応書いてみます。(^^;)

電気系のところで私の400の故障に関して
かわべさんに頂いたレスです
http://www.pixy.cx/~matsufu/cgi-rf/wwwforum.cgi?id=7&az=msg&number=115&page=
>内容からすると、確立はかなり低いですが、
>スタータリレー(車体左側、シート下、
>シートカウル外さないと見えないヤツです。)の接触不良はどうでしょう?
>私のRFは、1回目の車検も迎えないうちにこのリレーのコネクター部端子が
>腐食。完全に差し込むと×、通電するビミョーな位置でビニテで固定して
>ツーリングに出かけるハメになり・・・、お陰で高速走行時に何度かダウンし
>路肩でカウル外してご機嫌を伺うなんて体験をさせて頂きました。
>
>基本的にここがメインなので、ここが逝くと電気系全てがお亡くなりになります。
>一応、防水処理的な事はしてあるのですが、シールではないので配線基部から
>水が侵入し、コネクターが腐食したようです。
>結局リレーを交換、カプラーを嵌める時にグリースをたっぷり注入して
>(嵌めた時に”ブニュッ”とはみ出るくらい)接続しました。
>以前MLに流したところ、同じ症状を経験された方が何人かいたので、
>今回の原因でないにしても、ついでにチェックして予防処置をされてみては?

コレ ビンゴでした
外見からは 発見し難く
カプラーんとこのカバーを外して
コネクタ外してみないと その腐食っぷりがわからんっぽいッス
私やかわべさん以外にも いくつか同様の症例がでているみたいなので
一応チェックされてみると良いらしーです
自分で発見できれば 応急(永久カモ)処置的に 
接触不良の改善(直結♪)が 数百円で済んだところを
私は全部 お店任せにしちゃったんで 5万円以上の出費になっちゃいました(TT)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:どっかで聞いたような・・・(^^;
投稿者:宇井@市川 さん  ( uid 7865, posts:4, since 2002/06/23 )
投稿日: 2002/07/20 (土) 13:33 No.114 | 編集 | 削除

記事No.107 へのコメントです。

そろそろ現地入りしてたりするんでしょうか。

つーわけで、クソ暑い中がんばって直してみました。

テスタで計測>
バッテリ電圧:11.5〜12V(正常)
スタータリレー(+)までの電流正常。

力技>
で、これはやっちゃいけないことだと思うけどアレの(以下自粛)
を短絡したらセルが回った。
ということはスタータリレーの故障もしくはその周囲の接触不良
ってことで。
各接点を清掃後接点グリスを。
で、なんか復活しちゃいました。
なんかアヤシイ気もするのでしばらくは様子見。

オイル交換>
ついでにオイル交換。

ブレーキ>
で、昨夜交換したブレーキの慣らしも兼ねてコンビニまで。
とりあえずちゃんと帰ってこれました。

トラブル連発>
で、今度はウインカの球が切れました(´Д⊂
電装に見放されてるんでしょうか。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:どっかで聞いたような・・・(^^;
投稿者:松本@船橋 さん  ( uid 7906, posts:23, since 2001/06/23 )
投稿日: 2002/07/20 (土) 21:33 No.116 | 編集 | 削除

記事No.114 へのコメントです。

電球は普段から持ち歩くようにしております。過去に出先での
タマ切れが何度かあったもんで。夜の高速でテールランプが
切れた時は突っ込まれないかと怖かったですが、幸い同行者が
いたので、俺の後ろを走ってもらいました。

今持ち歩いてるのは、ウインカー(ストップランプ)×2コ
ヘッドライト×1コ、テールランプ×1コです。

そろそろ第二部も終わって、みんな東名に入る頃かな?。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

俺もダメでつ、逝けません(;´Д`)
投稿者:松本@船橋 さん  ( uid 7866, posts:21, since 2001/06/23 )
投稿日: 2002/07/20 (土) 00:36 No.109 | 編集 | 削除

記事No.105 へのコメントです。

痛みが引いていたので、もう大丈夫かと思いきや、また腎臓が
疼いてきました(T^T)。尿管結石なんか嫌いだ〜!。出先で
七転八倒することになると帰ってこれないので、断念します。
すみません・・・・。やっぱり一昨日退院したばかりで、遠出
は無理みたいでした・・・・・・(-"-;。

一年に一回のイベントなのに・・・・・。おとなしく病院
逝ってきます。

皆さん、お気をつけて行って来て下さい。

くそー痛ぇぇぇぇぇ!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c