カスタマイズ | ヘルプ

2-h.外装系
カウル・シート・フェンダー他


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

←次の話題 前の話題→

■-【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製 - にしはら@東大阪【RFOC_HP代表管理人】 (10/28 13:03)
 ├【インプレ】  - 山本@住之江 (10/28 22:12)
 ├【購入希望 #1】 - 高木@平井 (10/28 22:43)
 │├申し込み受信しました (^^)/ - にしはら@東大阪 (10/28 23:36)
 │└うそぉ〜ん(;´Д`) - shorge@'98silver (10/29 13:56)
 │ └Re:うそぉ〜ん(;´Д`) - 高木@平井 (10/29 22:50)
 │  └Re[2]:うそぉ〜ん(;´Д`) - shorge (10/31 06:04)
 │   └今思えば… - 高木@平井 (10/31 22:46)
 │    └発光ダイオード - shorge@'98silver (11/01 14:50)
 │     └Re:発光ダイオード - 高木@平井 (11/03 00:03)
 ├【購入希望 #2】 - sennapre (10/29 08:53)
 │└購入希望受信しました (^^)/ - にしはら@東大阪 (10/29 11:40)
 ├【購入希望 #3】....自分の分....忘れた (爆) - にしはら@東大阪 (10/29 11:55)
 ├【購入希望 #4】 - かわべ@横浜 (10/29 12:32)
 │└購入希望受理しました (^^)/ - にしはら@東大阪 (10/29 13:41)
 ├【購入希望 #5】お伺いします - 平井@神田 (10/29 12:44)
 │└購入希望受理しました (^^)/ - にしはら@東大阪 (10/29 13:44)
 ├【購入希望 #6】 - 杉山@秋田 (10/29 13:20)
 │├ぐはぁ、#6だったのかぁ - 杉山@秋田 (10/29 13:49)
 ││└Re:ぐはぁ、#6だったのかぁ - にしはら@東大阪 (10/29 13:57)
 │└購入希望受理しました (^^)/ - にしはら@東大阪 (10/29 13:53)
 ├質問ッス - shorge@'98silver (10/29 15:28)
 │└Re:質問ッス - にしはら@東大阪 (10/30 09:50)
 │ └Re[2]:質問ッス - 山本@住之江 (10/30 23:54)
 │  └Re[3]:質問ッス - shorge (10/31 05:58)
 │   └Re[4]:質問ッス - Big-O@北九州 (10/31 10:47)
 ├Re:【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製 - くりた@ねくしす (10/29 18:32)
 │└Re[2]:【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製 - にしはら@東大阪 (10/30 09:31)
 ├【購入希望 #7】 - KEM@浜松 (10/29 23:36)
 │└購入希望受理しました (^^)/ - にしはら@東大阪 (10/30 09:44)
 ├ふと思ったんですが?【色指定】 - 杉山@秋田 (10/30 07:45)
 │└Re:ふと思ったんですが?【色指定】 - にしはら@東大阪 (10/30 09:30)
 ├Re:【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製 - つくねinKOBE (11/05 20:58)
 │└支払時期....っすかぁ〜 (_ _; - にしはら@東大阪 (11/05 23:35)
 │ ├Re:支払時期....っすかぁ〜 (_ _; - くりた@ねくしす (11/06 16:00)
 │ └【購入希望 #8】 - つくねinKOBE (11/07 23:55)
 │  ├申込書 未着っすよ! - にしはら@東大阪 (11/08 11:38)
 │  │└え?本当ですか?(^^; - つくねinKOBE (11/08 23:02)
 │  └購入希望受理しました - にしはら@東大阪 (11/09 09:27)
 └Re:【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製 - ビッケ (04/09 21:09)
  └Re[2]:【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製 - にしはら@東大阪 (04/11 10:00)

■ 【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製
投稿者:にしはら@東大阪【RFOC_HP代表管理人】 さん  ( uid 27075, posts:1, since 2001/10/28 )
投稿日: 2001/10/28 (日) 13:03 No.54 | 編集 | 削除

ヤフオク上で処分中?の「RF400/600用 リアキャリア」の方は、おかげさまで買い手がつきそぉ〜です \(^o^)/

で、調子に乗ったワケじゃないのですが.... (^^;

趣味で個人輸入している知人が、またもや...
英国に向けて発注するって情報をつかんだので、お約束の「尻馬」に乗っちゃいます (爆)
 ※但し、納品(日本入国)は、年明けになりそうらしいので、またまた気の長い話しです (^◇^;)

さて、今回のRFOC_HP管理人「特選の一品」は、
おまちかね! チェーンケース一体型のリアフェンダーです。

今年の全国MTで、目にされた方もおられると思いますが、
我がRFオーナーズクラブの中では、山本@住之江氏....たった一人だけ、装着してるアレ!ですな。
「自分だけぇ!」ってブツブツ言いながら、ニタケテ氏の....優越感を奪い取りましょう! (笑)

なお、詳しいインプレッションは、実際に付けている彼にお願いいたします (ー人ー)

で、商品の説明なのですが....

↑.....みての通りです (゜O゜)☆\(^^;)説明しろ!
いつものごとく? ボルトオンで付きます!
....穴開け作業など一切無し! 美しく簡単装着!  ←どこかの通販のノリ (笑)

で、一番重要な、お値段の方なのですが、
 カーボン製= ¥45,000  FRP製  = ¥25,000
   ※日本国内送料は、別途
   ※"ニコニコ現金払い"の前払い制 (ジャパンネット銀行 or あさひ銀行)

また、為替の変動により上下しますので、予めご了承下さい m(_ _)mぺこ

今回の一品は、軽いクセに非常にかさばりますので、5セット単位の発注にします。
つまり....希望者が5人いないと、発注しません....っていうか、出来ません  ヽ(ー"ー;)ノ
  ※1個だけ発注したら、送料が高くつくので、値段がベラボーなものになっちゃいます。

希望者が規定人数に達しなかった場合は、この共同購入企画は、ボツとさせていただきます。
万が一?希望者が5人以上の場合は、5セット単位で区切っての発注になりますので、
次回発注分に回されてしまいます.....って、次回もあるのか? (不明)

てなわけで、ご希望の方は、この発言の下に「コメント」を付けてください。
その後に、私宛に、下記内容のメールをお送り下さい。
    ■郵便番号
    ■住所
    ■本名
    ■本名読み
    ■電話番号
    ■希望する商品 【FRP製】or【カーボン製】

    メール送信先  RFOC_HP代表管理人 にしはら@東大阪【nishihara@nifty.ne.jp】

さぁ〜て、今回の共同購入企画....ボツになるかなぁ〜?? (笑)

※2001/10/30 09:44現在の....
【購入申込者リスト】

※2001/10/29 追記
申込者殺到?の為、募集枠を増やします。
5セット→10セット....てなわけで、残り僅かでっせ!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【インプレ】
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:86, since 2001/04/30 )
投稿日: 2001/10/28 (日) 22:12 No.55 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>今年の全国MTで、目にされた方もおられると思いますが、
>我がRFオーナーズクラブの中では、山本@住之江氏....たった一人だけ、装着してるアレ!ですな。
>「自分だけぇ!」ってブツブツ言いながら、ニタケテ氏の....優越感を奪い取りましょう! (笑)
>
....別に優越感って・・・(笑)ニヤッ!

>なお、詳しいインプレッションは、実際に付けている彼にお願いいたします (ー人ー)
>
....インプレって程ではありませんが、ちょこっと感想をば・・・
あまり目立たないパーツですが、リアビューが引き締まって見えます!
フェンダーレスしてる方やオーリンズ装着な方には特にお勧めです!
<マレ(雨)走行してもオーリンズが汚れません。(笑)

>いつものごとく? ボルトオンで付きます!
>....穴開け作業など一切無し! 美しく簡単装着!  ←どこかの通販のノリ (笑)
>
....その通り、チェーンケース固定の2本のビスとステーをスイングアームに
固定するボルト1本、ステーと本体を取り付けるビス1本の計4本のネジで
簡単に取り付けでけます。(時間にして約5分)

>さぁ〜て、今回の共同購入企画....ボツになるかなぁ〜?? (笑)
>
....商売上手でんなぁ〜?越後屋はん!(爆)
キャリアとフェンダーの画像提供料なんぼかちょ〜だい!(笑)ちょっとセコイ?

でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【購入希望 #1】
投稿者:高木@平井 さん  ( uid 26959, posts:6, since 2001/10/10 )
投稿日: 2001/10/28 (日) 22:43 No.56 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

ぜひぜひお願いします!
今88’GSX-R750のチェーンケース兼リアフェンダーを
タイラップで固定して使ってるのですが,
タイラップの見栄えの悪さと固定の不安感で
どうしようかと思ってたところです。

あと4人誰かお願いします。
shorgeさん欲しがってませんでしたっけ?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

申し込み受信しました (^^)/
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 27075, posts:1, since 2001/10/28 )
投稿日: 2001/10/28 (日) 23:36 No.57 | 編集 | 削除

記事No.56 へのコメントです。

購入希望「FRP製 希望」 受信しました (^^)/

で、メールの中にあった質問なんですが、
他の方も疑問に思われるかも知れませんので....あえて、ここでお答えします。

>>支払い先ですが,
>>ジャパンネット銀行onlyなのでしょうか?
....できますれば、そうしたいのですが、具合わるいですか?
  普通の都市銀行ならば「あさひ銀行」になります。
  こちらの方は、入金確認に時間がかかります....出向かにゃならんもん (^^;

  お望みならば、あさひ銀行追加しますね。

  なお、購入希望者が5人揃った時点で、送金先などの連絡を行います。
  それまでは、"残り4人を引っ張り込む行動"をお願いします (爆)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

うそぉ〜ん(;´Д`)
投稿者:shorge@'98silver さん  ( uid 25872, posts:14, since 2001/09/22 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 13:56 No.68 | 編集 | 削除

記事No.56 へのコメントです。

>ぜひぜひお願いします!
>今88’GSX-R750のチェーンケース兼リアフェンダーを
>タイラップで固定して使ってるのですが,

うそぉ〜ん(;´Д`)
今週末にでも 新規OPENな世田谷のアレ辺りで
GSX-R用のを注文しようかと思っていましたのに…

>タイラップの見栄えの悪さと固定の不安感で
>どうしようかと思ってたところです。

う〜ん確かに 後輪周りにタイラップなモノを付けるに当たっては
不安が有ったのですが…そうですか やっぱり・・・ 

>あと4人誰かお願いします。
>shorgeさん欲しがってませんでしたっけ?

う〜っと…NAVI売り払おうかしら…(軍資金不足)
なんか ヤフオクだと未だ買ったときと同額又はそれ以上で
取引されてるみたいですしねぇ〜(罠?)

お!閃いた!! 高木@平井さん!不要になりますか?
そのGSX-Rのチェーンケース…(負犬)




[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:うそぉ〜ん(;´Д`)
投稿者:高木@平井 さん  ( uid 26959, posts:8, since 2001/10/10 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 22:50 No.72 | 編集 | 削除

記事No.68 へのコメントです。

>お!閃いた!! 高木@平井さん!不要になりますか?
>そのGSX-Rのチェーンケース…(負犬)

なっちゃいますねぇ…
現時点で装着後2週間くらいです。
ヤフオクで購入なので新品じゃないですが,
デザイン的には結構気に入ってるんですけど…
あっ!色はモチあの純正つや消し、ザラザラした触感です。
サイズはピッタシって感じですけど、スイングアームがフルボトムしたら、
チェーンケース前端がどうなるか(フレームにヒット!するかも)
分からないですけど。どうします?
ポン付けリアフェンダー買っちゃいまshow YO!

最近気になる物で、ホイールのリムに貼るシールがあるんですけど
それ貼るとリムにピーっと線が入るんですヨ!
最近見た目をいじろうとしている今日この頃です。

でわでわ


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:うそぉ〜ん(;´Д`)
投稿者:shorge さん  ( uid 26966, posts:10, since 2001/08/05 )
投稿日: 2001/10/31 (水) 06:04 No.81 | 編集 | 削除

記事No.72 へのコメントです。

>デザイン的には結構気に入ってるんですけど…
>あっ!色はモチあの純正つや消し、ザラザラした触感です。
>サイズはピッタシって感じですけど、スイングアームがフルボトムしたら、
>チェーンケース前端がどうなるか(フレームにヒット!するかも)
>分からないですけど。どうします?
>ポン付けリアフェンダー買っちゃいまshow YO!

艶消し狙いでやはりGSXR用に挑んでみようかと・・・

>最近気になる物で、ホイールのリムに貼るシールがあるんですけど
>それ貼るとリムにピーっと線が入るんですヨ!
>最近見た目をいじろうとしている今日この頃です。

タイヤのエアキャップのところにつけるLEDのやつは
どぉーですか?(謎)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

今思えば…
投稿者:高木@平井 さん  ( uid 26965, posts:9, since 2001/10/10 )
投稿日: 2001/10/31 (水) 22:46 No.86 | 編集 | 削除

記事No.81 へのコメントです。

>艶消し狙いでやはりGSXR用に挑んでみようかと・・・

ポン付けリアフェンダーの右側のスイングアーム固定の金具を
真似しちゃえば結構イケルかも知れないっすねぇ…(思いつかなかった…)

>タイヤのエアキャップのところにつけるLEDのやつは
>どぉーですか?(謎)

LED!?ってあの光るヤツっすか?(星団最強のMH!?)
REDのアルマイトのヤツなら付けてるんですけど。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

発光ダイオード
投稿者:shorge@'98silver さん  ( uid 25872, posts:21, since 2001/09/22 )
投稿日: 2001/11/01 (木) 14:50 No.93 | 編集 | 削除

記事No.86 へのコメントです。

残念ながら ブーメランユニットが萌え萌えな方ではなく(謎)
光る方ですな(^^;)
なんか 時々見ます<エアキャップが光ってる50cc
Gがかかるとスイッチが入るモノの様で
走行中はホイール部に光の輪が出来てて面白いんですが
ケバケバしい色のLEDを使ってるやつしか売ってないみたいで
ちょっと残念な感じ 青1色とか有ればなぁ・・・
しかも 点滅したり その点滅パターンが変化したりしたら
光の輪も色々変わって面白いと思うですけどねぇ〜

む ちょっと発売元調べて提案してみようかしら?

これ系の製品を初めて見たのはバイクではなくて
ローラーブレードに着けてあるやつでした

すっごいインパクトありましたよ!
なんか 足の裏から火花を出し ソレによって
浮遊&滑走しているみたいに見えました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:発光ダイオード
投稿者:高木@平井 さん  ( uid 26959, posts:11, since 2001/10/10 )
投稿日: 2001/11/03 (土) 00:03 No.95 | 編集 | 削除

記事No.93 へのコメントです。

>残念ながら ブーメランユニットが萌え萌えな方ではなく(謎)
>光る方ですな(^^;)

残念でした…(でもわかるもんですねぇ)

>なんか 時々見ます<エアキャップが光ってる50cc
>Gがかかるとスイッチが入るモノの様で
>走行中はホイール部に光の輪が出来てて面白いんですが
>ケバケバしい色のLEDを使ってるやつしか売ってないみたいで
>ちょっと残念な感じ 青1色とか有ればなぁ・・・

それもいいっすねぇ!
なんかなんでもよくなってきてる気がする…
まぁとりあえずはリアフェンダーを楽しみにと言うことで。
GSX-Rのリアフェンダー。デザインはイイと思いますよ!

それでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【購入希望 #2】
投稿者:sennapre さん  ( uid 25966, posts:5, since 2001/08/20 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 08:53 No.58 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

はじめまして!

わたしも購入希望します。
GSXR用を改造して付けようかなぁなんて思っていた矢先、
なんてタイムリーな!

あと3人?でしょうか。
集まってほしいですね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

購入希望受信しました (^^)/
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:6, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 11:40 No.59 | 編集 | 削除

記事No.58 へのコメントです。

購入希望メール「FRP製 希望」 受信しました (^^)/

さぁ〜て、あと3人だにゃっ!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【購入希望 #3】....自分の分....忘れた (爆)
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:1, since 2001/10/29 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 11:55 No.60 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

よくよくかんがえてみりゃ....自分の分を確保しわすれてました (爆)
てなわけで、購入希望宣言!

さぁ あと 2人!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【購入希望 #4】
投稿者:かわべ@横浜 さん  ( uid 27005, posts:2, since 2001/10/17 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 12:32 No.61 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

うぉ〜!乗ります、乗ります。仲間にいれて〜!!
ちょいと”お値段”が気になりますが、「カーボン」希望ってことで
お願いいたしますです。m(_ _)m ペコ

支払い等については追って連絡頂けるのでしょうが、
なかなかイイ金額になるんで、余裕持ってお願いします。
暫く自粛した生活を送らねば・・・

でもって、これであと1人っすよね?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

購入希望受理しました (^^)/
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:7, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 13:41 No.64 | 編集 | 削除

記事No.61 へのコメントです。

購入希望メール「カーボン製 希望」 受信しました (^^)/
         ↑
        おおお! オトコの「カーボン」でましったっ! (爆)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【購入希望 #5】お伺いします
投稿者:平井@神田 さん  ( uid 26945, posts:1, since 2001/10/29 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 12:44 No.62 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

是非私も購入したいです。が、問題がありまして、来月車検なんです。
そこでお伺いしたいのですが、共同購入が決定したら、いつ頃までに
お金を支払えば宜しいのでしょうか?(12月の頭くらいであれば助かるのですが)それによって変化してしまう恐れがあるのですが、よろしくお願いします。
また、FRPとカーボン合わせて5名なのでしょうか。
何故か昨日この記事を見てからカーボンの魔性に取り付かれて、今も
うずうずしています。あ〜あの香しい程の黒い輝きが〜(汗;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

購入希望受理しました (^^)/
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:8, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 13:44 No.65 | 編集 | 削除

記事No.62 へのコメントです。

購入希望メール「カーボン製 希望」 受信しました (^^)/
         ↑
        おおお! オトコの「カーボン」 2個目!! でましったっ! (爆)

※入金の件ですが....発注してしまうと、キャンセルできないので、
 【必ずご購入いただける約束】をしていただけるなら....ご希望に添えます。
 なんせ、私が立て替えて、支払うカタチになりますので、
 ご配慮くださいね m(_ _)mぺこ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【購入希望 #6】
投稿者:杉山@秋田 さん  ( uid 7906, posts:6, since 2001/10/15 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 13:20 No.63 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

FRP版1つお願いしますm(._.)m。
いま迷っている方スミマセン。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ぐはぁ、#6だったのかぁ
投稿者:杉山@秋田 さん  ( uid 26964, posts:7, since 2001/10/15 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 13:49 No.66 | 編集 | 削除

記事No.63 へのコメントです。

#自己レスっす。
あ、既に平井さんが#5だったんですね。
あはは、次回発注することがあればそれに期待します(^^;)。
(なんかブラウザの更新が変でわからなかったT_T)。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ぐはぁ、#6だったのかぁ
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:10, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 13:57 No.69 | 編集 | 削除

記事No.66 へのコメントです。

>あはは、次回発注することがあればそれに期待します(^^;)。
>(なんかブラウザの更新が変でわからなかったT_T)。
....ご心配なく....
  5セット単位での発注になりますので、
  あと4人あつまれば....10セットになりますので、
  2ロットの発注ってことで、今回分に入ります!

  てなわけで、残り4セットでっせ!

  ※万が一、このまま6セット止まりの場合は、
   先方にかけあって見ます >送料増やさずに6セット送れ!って ヽ(ー"ー;)ノ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

購入希望受理しました (^^)/
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:9, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 13:53 No.67 | 編集 | 削除

記事No.63 へのコメントです。

購入希望メール「FRP製 希望」 受信しました (^^)/


....あっ! 6本目になっとる....┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ


  しゃぁ〜ない!
  次の区切りの【10セット】まで、希望者枠を拡大します (^^;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

質問ッス
投稿者:shorge@'98silver さん  ( uid 25872, posts:16, since 2001/09/22 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 15:28 No.70 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

お! 10setに拡大されてる!?
(先立つものナ問題は取り敢えず遥か彼方の棚の上に上げておいてと…)

そのチェーンケース FRPの方はやはりツヤ無しですか?

カーボンの素材自体は魅力的なのですが
ミタメ的には私はつや消しの方が好みですので
もし FRP製が純正のチェーンケースと似た様な質感なら
そっちで購入を考えさせてください…

あ! そういえば! 届きましたYO! リアキャリア!
土曜日に受け取りました!
忙しくて未だ開封すらしていないのですが
今週中には着けたいと思っています!

・最近 深夜〜早朝にかけてバイクをいぢっているので
 近所の住民に不安を与えマクリッス 
 フロント周りをバラシテ色々やっているので  
 バイク盗難野郎と思われても仕方ないかも…人相悪いし…(T^T)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:質問ッス
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:15, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/10/30 (火) 09:50 No.78 | 編集 | 削除

記事No.70 へのコメントです。

>そのチェーンケース FRPの方はやはりツヤ無しですか?

↑....手元に、この画像しか無いので、これ見て判断してください。
    後は、現オーナーの山本@住之江氏に、お伺いするしかないっす! d(vv;


>あ! そういえば! 届きましたYO! リアキャリア!
>土曜日に受け取りました!
.... (^^)/~~~~

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:質問ッス
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 27969, posts:1, since 2001/10/30 )
投稿日: 2001/10/30 (火) 23:54 No.79 | 編集 | 削除

記事No.78 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

....FRPの物ですが、艶在りの黒色塗装してあると思います。
写真でも光ってるのが判ると思いますが・・・?

でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:質問ッス
投稿者:shorge さん  ( uid 26966, posts:9, since 2001/08/05 )
投稿日: 2001/10/31 (水) 05:58 No.80 | 編集 | 削除

記事No.79 へのコメントです。

どうも有難う御座います!!
>にしはら@東大阪さん&山本@住之江さん

写真でバッチリ確認させていただきました!
確かにスペキュラーが…(^^;)

単に好みの問題ですが 私は艶消しのモノを探しておりますので
今回の購入は見送らせていただこうかと思います。
ただ GSXR用を一部タイラップ留めってのも不安が在ります 
そこはちと工夫してガッチリ固定にしてみようかと…
チェーンが走ってるのでアンマリ下手なことが出来ないですが…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:質問ッス
投稿者:Big-O@北九州 さん  ( uid 26978, posts:2, since 2001/10/24 )
投稿日: 2001/10/31 (水) 10:47 No.82 | 編集 | 削除

記事No.80 へのコメントです。

Big―O@北九州です

>単に好みの問題ですが 私は艶消しのモノを探しておりますので
>今回の購入は見送らせていただこうかと思います。
>ただ GSXR用を一部タイラップ留めってのも不安が在ります 
>そこはちと工夫してガッチリ固定にしてみようかと…
>チェーンが走ってるのでアンマリ下手なことが出来ないですが…
>
ちなみにマジカルレーシングからGSF1200用なんてやつもあります
残念ながら艶消しはないのですがチェーン側はボルト止めです。
FRPとカーボンが在ったはずです。
うちのズッコイやつにはカーボンの方を付けてます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製
投稿者:くりた@ねくしす さん  ( uid 532, posts:1, since 2001/10/29 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 18:32 No.71 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

これってNWSのコレだったりします?
http://www.n-w-s.com/suzuki_huggers.htm

実はOhlinsをうちのRF900に装着しちゃったのでリアフェンダが欲しいなあと思っていたのでした。
ここをみるとRF900用はchain guard無しなんですね。
US向けにはcarbon fibreのものがshipping込みで140ポンド(25,000円弱)ということで非常におトクに思えてきました。
イカン、またやっちゃいそう...。(^^;
http://www.n-w-s.com/price_list_suzuki.htm
http://www.n-w-s.com/carriage.htm

ややっ、こんなのも欲しいかも...。(^-^;
http://www.n-w-s.com/ulti-pro.htm

ああ、でも、どうやって日本に持って帰ろう。(^-^;;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:12, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/10/30 (火) 09:31 No.76 | 編集 | 削除

記事No.71 へのコメントです。

>これってNWSのコレだったりします?
....ビンゴ!
  「NWS」ってメーカーです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【購入希望 #7】
投稿者:KEM@浜松 さん  ( uid 26956, posts:1, since 2001/10/29 )
投稿日: 2001/10/29 (月) 23:36 No.73 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

  にしはらさん、はじめまして。

  僕もFRP製のほうを購入希望します。

  今年は残念ながら全国MTには参加できませんでしたが、
 来年はこれを装備して参加できたらと思っております。

  何卒よろしくお願いします。 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

購入希望受理しました (^^)/
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:14, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/10/30 (火) 09:44 No.77 | 編集 | 削除

記事No.73 へのコメントです。

購入希望メール「FRP製 希望」 受信しました (^^)/

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ふと思ったんですが?【色指定】
投稿者:杉山@秋田 さん  ( uid 26964, posts:8, since 2001/10/15 )
投稿日: 2001/10/30 (火) 07:45 No.74 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

ども、こんにちは>にしはらさん >みなさん

ふと思ったのですが、FRP版の場合
白か黒かの色指定しないといけないですか?
(くりたさんの書き込みより
http://www.n-w-s.com/price_list_suzuki.htm では、
BLACK or WHITE とあるようなので)

FRP版は黒しか考えていなかったもので(^^;)。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ふと思ったんですが?【色指定】
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:11, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/10/30 (火) 09:30 No.75 | 編集 | 削除

記事No.74 へのコメントです。

>ふと思ったのですが、FRP版の場合
>白か黒かの色指定しないといけないですか?
....黒一色での発注になります d(vv >FRP

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製
投稿者:つくねinKOBE さん  ( uid 27073, posts:3, since 2001/09/21 )
投稿日: 2001/11/05 (月) 20:58 No.97 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

こんばんわ&初めましてorお久しぶりです。つくねinKOBEです。

久しぶりにきたら、あらまぁ、いいモノ買うんですねぇ!
私も一つFRP製いただきたいんですが、支払いはいつ頃になるんでしょうか?

来月以降でいいなら私も申し込みの受理お願いします.

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

支払時期....っすかぁ〜 (_ _;
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 27075, posts:29, since 2001/09/16 )
投稿日: 2001/11/05 (月) 23:35 No.98 | 編集 | 削除

記事No.97 へのコメントです。

■ To つくねinKOBE さん
>来月以降でいいなら私も申し込みの受理お願いします.
....来月以降ってことは、12月以降ってことですか? (^◇^;)
  うぅ〜ん......
  サラリーマンの方々のボーナス日ってのは、いつ頃なんでしょ?
  私、ボーナスのあるようなサラリーマンを経験したことないので、誰かおせぇ〜て! (^^;

  なるだけ、ボーナス日以降の支払いになるように、仲介者にかけあってみます。
  最悪....私が立て替えるって事になりますけど.... (_ _;

  ご注文....どうしますか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:支払時期....っすかぁ〜 (_ _;
投稿者:くりた@ねくしす さん  ( uid 532, posts:1, since 2001/11/06 )
投稿日: 2001/11/06 (火) 16:00 No.99 | 編集 | 削除

記事No.98 へのコメントです。

ちなみにうちの会社は12月上旬です。
公務員は中旬くらいでしたっけ?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【購入希望 #8】
投稿者:つくねinKOBE さん  ( uid 27009, posts:4, since 2001/09/21 )
投稿日: 2001/11/07 (水) 23:55 No.100 | 編集 | 削除

記事No.98 へのコメントです。

えっと、お騒がせしてすいません。
私はフリーターなのでボーナスはありませんが、11月の給料(11/20)から
お支払いできそうですo(^^)o

とゆうわけで、注文のメール送りますのでお願いします。
でわでわ・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

申込書 未着っすよ!
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:18, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/11/08 (木) 11:38 No.101 | 編集 | 削除

記事No.100 へのコメントです。

>とゆうわけで、注文のメール送りますのでお願いします。
....2001/10/08 AM11:37現在、まだ申し込みメールが到着してませんけど (^^;
  申し込み締め切りが近づいておりますので、お早めにお願いいたします m(_ _)mペコ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

え?本当ですか?(^^;
投稿者:つくねinKOBE さん  ( uid 27073, posts:5, since 2001/09/21 )
投稿日: 2001/11/08 (木) 23:02 No.102 | 編集 | 削除

記事No.101 へのコメントです。

あれ?昨日カキコのあとすぐに送ったのですが・・・
もう一度送ってみます。すいませんがよろしくお願いしますm(__)m

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

購入希望受理しました
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:1, since 2001/11/09 )
投稿日: 2001/11/09 (金) 09:27 No.103 | 編集 | 削除

記事No.100 へのコメントです。

FRP製の購入希望を受理しました m(_ _)mぺこ
....さぁ〜て、残り2本だにゃ!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製
投稿者:ビッケ さん  ( uid 7820, posts:6, since 2002/04/05 )
ホーム:http://www.mars.sphere.ne.jp/bix/bike/
投稿日: 2002/04/09 (火) 21:09 No.130 | 編集 | 削除

記事No.54 へのコメントです。

急かすようで申し訳無いのですが、その後はいったいどうなったでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:【共同購入企画】RF400/600用 チェーンケース一体型リアフェンダー 英国製
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28012, posts:1, since 2002/04/11 )
投稿日: 2002/04/11 (木) 10:00 No.131 | 編集 | 削除

記事No.130 へのコメントです。

RF400/600用チェーンケース一体型リアフェンダー購入申し込み者の皆様....
      毎度おおきに の にしはら@東大阪 です。

※当文章は、2002/04/11に申込者さんにお送りしたメールと同文です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

....連絡というか、報告が遅れに遅れて申し訳ないです。
  近況報告です。

今年の2月初旬から、いろいろとスッタモンダがありまして、
要点だけ抜き出して、報告いたしますと、

私たちの発注先であるメーカーから、下記の趣旨の連絡がありました。
「実際に部品をつくっている下請メーカーが倒産した。
 もぉ同じモノは、作れないから、今回の受注は、キャンセル願いたい」

で、仲介人を通じてコチラから送りつけた文章(要約)が、
「受注キャンセルの案件は、飲めない!
 至急、新たな下請けを探して、同じ商品を納品されたし!」

そしたら、1ヶ月後....つまり今年の3月中旬、
「新たな下請けメーカーをみつけたが、同じ商品が作れるかどうかわからない。
 そこで、サンプルを一つ作り、日本に送るから、
 実車に取り付けてフィッティング等の検証をしてくれ!」

....などという....スローペースな次第で事は進んでおります。

しかしながら、
その「サンプル」というのは、私の手元にはおろか、日本にも届いておりません。

日本側仲介人の推測によると、
部品をつくる「型」が、先のメーカーの倒産時のバタバタにより紛失。
新たに「型」をおこすほど、売れる商品じゃない....っていうか、
既に廃盤品なので、新しく作るわけがない。
と、いうことは、バンテッド600あたりの「型」を利用して、
再生産する気かも知れない.....。
実際のところ、RFとバンテッドには、共通の部品が多々使われているので、
実際に装着してみて、スイングアームや本体と干渉しなければ、
それも可能なんですが、実物サンプルを手に入れなければ、お話が前に進みません。

サンプルを日本に送るとしても、
こちらに到着するのに、船便で2〜3週間かかるので、
それまで様子を見ていたのですが.....今のところ....ナシのつぶて...です。

簡単ではございますが、現状報告です。
当初予定していた納期より、大幅に遅れていることお詫び申し上げます。

....季節もいよいよバイクのシーズンになってまいりました。
  バイクの整備などに、何かとお金もかかる季節かと思います。

  そこで提案なのですが、
  今回の共同購入の件は、一端、白紙に戻したく思います。

  完全にボツにするのでは無いですが、
  申込者の皆様からお預かりしている代金を、
  返却させていただきたいのです。
  お金を預かっている以上、責任を持って、先方と交渉してまいりましたが、
  牛の歩みのごとく....非常にスローペースに進む展開に、
  申込者の方々にも、不安を与えてしまっていると判断した次第です。

  共同購入の件をボツにしないというのは、
  とりあえず、その「サンプル」を手に入れて、
  RF400/600に装着可能かどうか確認した上で、
  新たに再募集をかけることとします。

  その時にまだ、購入意欲がございましたらば、
  誠に申し訳ないですが、再申し込みしてください。

つきましては、下記フォーマットに従って、代金の送金先をお教えください。
     ※なお、送金手数料は、私の方で負担させていただきます。

■金融機関名
■  支店名
■ 口座種類   普通 or 当座
■ 口座番号
■ 口座名義

....送金先の連絡を頂いた方から、速やかに返金処理させていただきます。
     お忙しいところ申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

                          にしはら@東大阪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c