こんばんわ。前川と申します。
質問させてください。
RF900に1100RWのエキパイ&サイレンサーって、ポン付け可能なのでしょうか?それとも、何か加工が必要なのでしょうか?
下に出ていたRFが、余りに綺麗についていた物で・・・(^^)
ご存知の方いらっしゃいましたら、レスお願いいたします。m(__)m
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 3.社外パーツ・カスタマイズ | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
2-b.吸気・排気系
キャブ・エアクリーナー・マフラー等 |
|||||||
|
←次の話題 | 前の話題→ |
■-[RF900] 1100RWのエキパイ&サイレンサー - 前川 (08/31 22:24) ├Re:[RF900] 1100RWのエキパイ&サイレンサー - koba (09/01 22:14) └Re:[RF900] 1100RWのエキパイ&サイレンサー - ウロ (09/01 23:41)
■ [RF900] 1100RWのエキパイ&サイレンサー |
||||||
|
||||||
こんばんわ。前川と申します。
質問させてください。 RF900に1100RWのエキパイ&サイレンサーって、ポン付け可能なのでしょうか?それとも、何か加工が必要なのでしょうか? 下に出ていたRFが、余りに綺麗についていた物で・・・(^^) ご存知の方いらっしゃいましたら、レスお願いいたします。m(__)m [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF900] 1100RWのエキパイ&サイレンサー |
||||||
|
||||||
記事No.222 へのコメントです。 こんばんは。小林と申します。 サイレンサーだけならばつけたことがあります。 無加工で簡単につきましたよ。 しかし、若干低速域のパワーが落ちます。(測定済み) 乗ってて不便だと感じるほどではないので 気にしなければ問題にならないレベルです。 エキパイは、すみませんがわかりません。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF900] 1100RWのエキパイ&サイレンサー |
||||||
|
||||||
記事No.222 へのコメントです。 なにやら苦労されたみたいですよ〜お店が(笑)シリンダの排気口のサイズは一緒でポン付けみたいですが 分かれた先が大変みたいです。 無加工だとスタンドが閉じれないそうです。 あとカウルも干渉するとか。詳しくは本人にどうぞ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
←次の話題 | 前の話題→ |