カスタマイズ | ヘルプ

2-b.吸気・排気系
キャブ・エアクリーナー・マフラー等


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

←次の話題 前の話題→

■-[RF600/900]社外マフラー DEVIL - 尾鷲 明 (01/11 00:27)
 └Re:[RF600/900]社外マフラー DEVIL - 山本@住之江 (01/11 00:47)
  └Re[2]:[RF600/900]社外マフラー DEVIL -  おわし (01/12 01:37)
   └Re[3]:[RF600/900]社外マフラー DEVIL - 山本@住之江 (01/13 00:01)

■ [RF600/900]社外マフラー DEVIL
投稿者:尾鷲 明 さん  ( uid 26966, posts:16, since 2001/01/10 )
ホーム:http://www.interq.or.jp/kansai/kksteam/
投稿日: 2001/01/11 (木) 00:27 No.19 | 編集 | 削除

カタログによると、95年以降の600/全年式900共通です。
全てスリップオンマフラーです。

注文NO   TYPE   値段
DS-10-R4 R4  60000円  
DS-10-R4C R4/C 100000円
DS-10-SB2A SB-2/ALU  60000円
DS-10-SB2 SB-2 86000円

皆さんからのインプレお待ちしています。

販売元 DEVIL TECHNICA
http://www.devil-technica.com

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF600/900]社外マフラー DEVIL
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:12, since 2000/12/19 )
投稿日: 2001/01/11 (木) 00:47 No.20 | 編集 | 削除

記事No.19 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>カタログによると、600/900共通の様です。(本当か???)
>全てスリップオンマフラーです。

...600で900と共通に使えるのは、95年式(S型)以降のモデルです!

でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RF600/900]社外マフラー DEVIL
投稿者: おわし さん  ( uid 26966, posts:5, since 2000/12/16 )
ホーム:http://www.interq.or.jp/kansai/kksteam/
投稿日: 2001/01/12 (金) 01:37 No.29 | 編集 | 削除

記事No.20 へのコメントです。

山本@住之江さん。指摘ありがとうございます。

93、94年式のRF600Rのみ、
構造(パイプ径かな?)が違うと解釈していいのでしょうか?
他の600用のスリップオンマフラーは、
どのようになってるのでしょうか?
もし、知っておいででしたら教えてください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[RF600/900]社外マフラー DEVIL
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:20, since 2000/12/19 )
投稿日: 2001/01/13 (土) 00:01 No.33 | 編集 | 削除

記事No.29 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>93、94年式のRF600Rのみ、
>構造(パイプ径かな?)が違うと解釈していいのでしょうか?
>他の600用のスリップオンマフラーは、
>どのようになってるのでしょうか?
>もし、知っておいででしたら教えてください。

...はい、お答え致します!
93,94年式(P,R型)は、400と同じ様な形状に成ってます。
(エキパイから後、センターパイプとサイレンサーが一体構造)
95〜97年式(S,T,V型)は、900と同じ様な形状に成ってます。
(エキパイとセンターパイプが一体構造でサイレンサーのみ脱着出来る構造)

こんな説明で良いでしょうか?
ちなみに、私の600,94年式なんですが、95年式仕様に改造してまして
900のエキパイ移植(そのままでは、装着不可)してあります。
(オーナー名鑑参照下さい!)

でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c