カスタマイズ | ヘルプ

2-b.吸気・排気系
キャブ・エアクリーナー・マフラー等


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

←次の話題 前の話題→

■-[900]結局ふりだし・・・ - オオタケ (10/05 23:37)
 └Re:[900]結局ふりだし・・・ - とら (10/06 00:32)
  └Re[2]:[900]結局ふりだし・・・ - 山本@住之江 (10/06 02:47)
   ├Re[3]:[900]結局ふりだし・・・ - 西脇@明石 (10/06 13:06)
   │└[900]色々質問 - オオタケ (10/06 17:50)
   │ ├Re:[900]色々質問 - しんばる (10/06 19:30)
   │ │├Re[2]:[900]色々質問 - 山本@住之江 (10/06 23:28)
   │ │└Re[2]:[900]色々質問 - にしはら@東大阪【RFOC_HP代表管理人】 (10/06 23:28)
   │ │ └[900]HPで確認っ - オオタケ (10/07 01:53)
   │ │  └Re:[900]HPで確認っ - 山本@住之江 (10/07 11:16)
   │ │   └[900]了解です - オオタケ (10/07 15:36)
   │ │    └Re:[900]了解です - 4 (10/08 23:10)
   │ │     └やっぱ音ですかね - オオタケ (10/08 23:49)
   │ │      └Re:やっぱ音ですかね - 4 (10/09 20:38)
   │ │       └あってましたか・・・ほっ - オオタケ (10/10 14:49)
   │ │        └Re:あってましたか・・・ほっ - 山本@住之江 (10/10 21:06)
   │ │         ├もう一回あります(泣) - ふぁいなる03 (10/10 22:28)
   │ │         └名古屋か〜 - オオタケ (10/11 10:12)
   │ └Re:[900]色々質問 - 山本@住之江 (10/06 23:44)
   │  └なるほど〜 - オオタケ (10/07 02:01)
   └Re[3]:[900]結局ふりだし・・・ - 稀 (10/09 03:03)

■ [900]結局ふりだし・・・
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7911, posts:11, since 2001/09/17 )
投稿日: 2001/10/05 (金) 23:37 No.131 | 編集 | 削除

・・・オオタケです〜。

テックサーフのボルトオンサイレンサー、
あると思っていたGSF1200用が、良く調べたらありませんでした(笑)。
か 悲しすぎるぅぅぅ〜〜〜(ToT)。
サイレンサーの質感はかなりお気に入りだったので、ちとショックです(;_;)。
こうなると、やっぱアドバンテージかな〜♪。
ヨシムラのスリップオンとかあればな〜・・・。
う〜む。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[900]結局ふりだし・・・
投稿者:とら さん  ( uid 26999, posts:80, since 2001/04/12 )
ホーム:http://www-ya.magma.ne.jp/~torasan/
投稿日: 2001/10/06 (土) 00:32 No.132 | 編集 | 削除

記事No.131 へのコメントです。

>こうなると、やっぱアドバンテージかな〜♪。
>ヨシムラのスリップオンとかあればな〜・・・。
>う〜む。

こん○◎はオオタケさん。 とらです。
マフラー選び楽しそうですね!
やはりチタンのスリップオンが良いのかな?

ちなみに近畿支部稀氏装着の『湾岸Z900用スリップオン』は
音は『デビルスリップオン<PE:アルミ』と同じぐらいですが
サイレンサーがぶっとくて迫力ありますよ〜!
おいらは『デビルスリップオン<PE:アルミ>6万円』装着しとります。
音の感想は『最初は..お、いい感じ、慣れたら..こんなもんか』
これでは参考になりませんね``r(^^;)ポリポリ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[900]結局ふりだし・・・
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:71, since 2001/04/30 )
投稿日: 2001/10/06 (土) 02:47 No.133 | 編集 | 削除

記事No.132 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>>こうなると、やっぱアドバンテージかな〜♪。
>
....なぜかその名前を聞くと反応してしまう俺?<(^^ゞ馬鹿
サソリ管の方は画像UPしてもらいました!\(^o^)/<しんばるさんとお揃い

>>ヨシムラのスリップオンとかあればな〜・・・。
>>う〜む。
>
....国内ヨシムラはカーボン&アルミ(ラウンド)しか在りません!
音は大変静かで、ノーマルよりちょい低音が・・・って感じです?
はっきり言ってショボイです!<装着されてる方ゴメンm(__)mぺこ

USヨシムラはカーボン(オーバル)&チタン(オーバル)の2種類ありです。
あとレース用?とかストリート用とか?詳しくは知らんけど在るみたいね?
カーボンの方は近畿支部長のN脇氏装着、チタンの方は東海のふぁいなる03さんがそれぞれ装着なさってます。
音ですが、竜洋で走ってるのを聞いた限りでは両方とも同じ様な感じで
そこそこ良い音してましたよ?

>やはりチタンのスリップオンが良いのかな?
>
....これからはやっぱチタンでしょう?<個人的見解?おいおい!

>ちなみに近畿支部稀氏装着の『湾岸Z900用スリップオン』は
>音は『デビルスリップオン<PE:アルミ』と同じぐらいですが
>サイレンサーがぶっとくて迫力ありますよ〜!
>
....エグテックの場合、900用より400用の方がなぜか爆音?です。

>おいらは『デビルスリップオン<PE:アルミ>6万円』装着しとります。
>音の感想は『最初は..お、いい感じ、慣れたら..こんなもんか』
>これでは参考になりませんね``r(^^;)ポリポリ
>
....スリップオンであの音だったら充分でしょ?<そんなもん慣れるなよ!(-_-;)ゴメン


でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[900]結局ふりだし・・・
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 27009, posts:30, since 2001/05/13 )
投稿日: 2001/10/06 (土) 13:06 No.134 | 編集 | 削除

記事No.133 へのコメントです。

N脇です。

>USヨシムラはカーボン(オーバル)&チタン(オーバル)の2種類ありです。
>あとレース用?とかストリート用とか?詳しくは知らんけど在るみたいね?
>カーボンの方は近畿支部長のN脇氏装着、チタンの方は東海のふぁいなる03さんが
>それぞれ装着なさってます。

ストリート用(出口が円形)と、レース用(出口も楕円形)
とがあり、スリーブもチタン、カーボン、ステン等いろいろあるみたいです。

>音ですが、竜洋で走ってるのを聞いた限りでは両方とも同じ様な感じで

音はレース用のほうが迫力あります。
ストリートはおとなしいです。
ただ、どちらもJMCAプレートがついていないので、車検は?です。

>そこそこ良い音してましたよ?

そこそこ?まあまあ?けっこう?たいがい?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

[900]色々質問
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7911, posts:12, since 2001/09/17 )
投稿日: 2001/10/06 (土) 17:50 No.135 | 編集 | 削除

記事No.134 へのコメントです。

ちわわ〜、オオタケです。

みなさん情報ありがとうございます〜(⌒∇⌒)。

外見では、サイレンサー形状も出口の形状も円形のものを探しております。
だから、形としてはアドバンテージが好きなんですよね〜。
アドバンテージの色があと少し控えめだったら、個人的にはベストだったんですけどね〜(^o^;。
で、質問がいくつかあります。

1・アドバンテージのサイレンサーの直径(だいたい120φくらいでしょーか?)
2・アドバンテージと湾岸Zのサイレンサー、車検はそのままで通るのでしょうか?
3・サソリ管はお値段はいくらでしょうか?

・・・、そー言えばサソリ管ってサイレンサーは楕円形でしたっけ?(^_^;。
サソリ管に円形のサイレンサーってないのかしら?(>_<)。

でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[900]色々質問
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:15, since 2001/07/12 )
投稿日: 2001/10/06 (土) 19:30 No.136 | 編集 | 削除

記事No.135 へのコメントです。

どうも、しんばるです。

サソリ管には真円のもありますよ。
筒っぽも、焼きチタン、チタン、カーボン、ステン、カラーアルミ(赤、青、紫、金)と、いろいろあります。
詳細は輸入代理店のクールライドさんのHPを見ていただくとよいかと・・・勝手にここにアドレスのせちゃってもいいんですかねぇ?よくわかんないので、とりあえず今は控えときます。

ちなみに以前使用していたレムスのVIPERアルミ(楕円で出口が2本生えてます)がベッドの下に転がってますが・・・正直なとこ逆車に付けると2速で「もた〜っ」とします。国内仕様に付けてたときは問題なかったんですけどね。キャブのセッティングしてやればどうなんだろ?自分じゃできないけど・・・

マムシよりサソリの毒のほうが強いってことか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[900]色々質問
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:72, since 2001/04/30 )
投稿日: 2001/10/06 (土) 23:28 No.137 | 編集 | 削除

記事No.136 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>サソリ管には真円のもありますよ。
>筒っぽも、焼きチタン、チタン、カーボン、ステン、カラーアルミ(赤、青、紫、金)と、いろいろあります。
>詳細は輸入代理店のクールライドさんのHPを見ていただくとよいかと・・・勝手にここにアドレスのせちゃってもいいんですかねぇ?よくわかんないので、とりあえず今は控えときます。
>
....それじゃ〜おいらが勝手に載せちゃいます!<(^^ゞおいおい!
http://www.cooride.com/
価格ですが、おいらとしんばるさんが装着の物が一番高かったですよね?
\78,000円也(税別)です。<高過ぎ(ーー;)
ちなみに、振りこみ料が別途必要!<なめてんのか!(怒)
それから、ほとんどが個人売買(通販)で業販はしてないそうです!
おいらの場合、なじみの店(レーシング○ールド)で取り寄せてもらいましたが
きっちり振り込み料取られました。(T_T)大泣き
でも一割+α引いてもらったので良しとしましょう?(^_^;)

>マムシよりサソリの毒のほうが強いってことか?
>
....はははっ!そうかも?


でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[900]色々質問
投稿者:にしはら@東大阪【RFOC_HP代表管理人】 さん  ( uid 27075, posts:6, since 2001/08/13 )
投稿日: 2001/10/06 (土) 23:28 No.138 | 編集 | 削除

記事No.136 へのコメントです。

>勝手にここにアドレスのせちゃってもいいんですかねぇ?よくわかんないので、とりあえず今は控えときます。
....全然問題ないですよ!
  会話の流れからして、そのURLは重要っす! d(vv
  どうぞココに記載してください!

                    RFOC_HP 代表管理人 より

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

[900]HPで確認っ
投稿者:オオタケ さん  ( uid 27069, posts:13, since 2001/09/17 )
投稿日: 2001/10/07 (日) 01:53 No.140 | 編集 | 削除

記事No.138 へのコメントです。

こんばば〜、オオタケです。

おおおっ!!、スコーピオンに真円形サイレンサーが存在するんですか〜(@o@)。
早速、HPに飛んで確認してきました(^_^)。
こっ これはっ!!。
ん〜、イイじゃないですか〜「スコーピオン」(笑)。
特に、サイレンサー出口のさそりマークにビビッと来ました(笑)。
やはり、ネックは価格ですかね・・・(ToT)。

いや でも マジ 気に入っちゃいました(^_^;。

ふむふむ、山本@住之江さんは、なじみの店(レー○ングワールド)で1割+αですか〜・・・、
かなり魅力的ですねぇ♪。

アドバンテージから、かなり傾いてきてるカモ(笑)。
ほんっと、悩むな〜(^_^;。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[900]HPで確認っ
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:74, since 2001/04/30 )
投稿日: 2001/10/07 (日) 11:16 No.142 | 編集 | 削除

記事No.140 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>ふむふむ、山本@住之江さんは、なじみの店(レー○ングワールド)で1割+αですか〜・・・、
>かなり魅力的ですねぇ♪。
>
....この話しは、ここだけの話しにして下さいね!
間違ってもお店ではこの話しはしないで下さいお願い致します!m(__)mぺこぺこ
先にも書きましたが、サソリ管は基本的に業販してないそうで
おいらの場合は1回だけの特例+裏業を駆使したので・・・?(>_<)

>アドバンテージから、かなり傾いてきてるカモ(笑)。
>ほんっと、悩むな〜(^_^;。
>
....あらぁ、あらぁ、あらぁ?(笑)
さすればアドバンテージのフォローをば・・・?(笑)
まず価格が\69,000円とサソリ管より安いし、業販OKで
値引き幅も大きいでしょう?\(^o^)/
業界では余りにも有名!品質はおいらが太鼓判を押します!
<おいらが押しても説得力に欠けるか?(爆死)
音的には、アドバンの方が良いです!<個人的見解(ーー;)
バッフル付きでもほんと心地よいサウンドです。


でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

[900]了解です
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7911, posts:15, since 2001/09/17 )
投稿日: 2001/10/07 (日) 15:36 No.143 | 編集 | 削除

記事No.142 へのコメントです。

うぃっく、オオタケです。
今日は地元のお祭りで、昼間っから酒を飲んでおります(^_^;。

>....この話しは、ここだけの話しにして下さいね!
>間違ってもお店ではこの話しはしないで下さいお願い致します!m(__)mぺこぺこ
>先にも書きましたが、サソリ管は基本的に業販してないそうで
>おいらの場合は1回だけの特例+裏業を駆使したので・・・?(>_<)

了解しました!!。(ー_ーゝビシッ

>まず価格が\69,000円とサソリ管より安いし、業販OKで
>値引き幅も大きいでしょう?\(^o^)/
>業界では余りにも有名!品質はおいらが太鼓判を押します!

ん〜、そー言われると迷うな・・・。<弱いな〜俺の意思(笑)
流石にアドバンテージのサイレンサーには、
あの酸化陽極加工のグラデーションがないモデルはないですよね・・・。
“値段”と“形”は魅力的なのに〜(>_<)。
ぐあっ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[900]了解です
投稿者:4 さん  ( uid 26974, posts:1, since 2001/10/08 )
ホーム:http://www.interq.or.jp/black/shinomy/
投稿日: 2001/10/08 (月) 23:10 No.145 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

ここでは、はじめましてです。
アドバンテージのスリップオンつけてます。

>流石にアドバンテージのサイレンサーには、
>あの酸化陽極加工のグラデーションがないモデルはないですよね・・・。

趣味悪い色とよくいわれます。(笑
でも、音はホンマいいですよ〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

やっぱ音ですかね
投稿者:オオタケ さん  ( uid 27073, posts:16, since 2001/09/17 )
投稿日: 2001/10/08 (月) 23:49 No.146 | 編集 | 削除

記事No.145 へのコメントです。

こんばんは、オオタケです〜。

>趣味悪い色とよくいわれます。(笑
>でも、音はホンマいいですよ〜。

おおっ、装着されてる方の貴重なご意見が〜(笑)。
自分も、“色”を抜かせばかなり気に入ってきております。
音はイイですか〜(⌒∇⌒)。
う〜、こんな事なら、
全国MTの時、こっそり聞かせてもらえば良かったな〜(^_^;。
4さんって、全国MTの時、
スクリーンの内側にQoo付けてた方ですよね?。<違ってたらどーしょ
ほんのちょっとだけお話ししたんですが、覚えてます?(^^)

乗ってる時には、サイレンサーが見える訳じゃないし、
やっぱ“音”メインで行くしかないかな(^o^)。

でわでわ〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:やっぱ音ですかね
投稿者:4 さん  ( uid 26974, posts:2, since 2001/10/08 )
ホーム:http://www.interq.or.jp/black/shinomy/
投稿日: 2001/10/09 (火) 20:38 No.148 | 編集 | 削除

記事No.146 へのコメントです。


こんばんは、
四宮です。

>全国MTの時、こっそり聞かせてもらえば良かったな〜(^_^;。
>4さんって、全国MTの時、
>スクリーンの内側にQoo付けてた方ですよね?。<違ってたらどーしょ
>ほんのちょっとだけお話ししたんですが、覚えてます?(^^)

そうです〜。
スクリーンの内側に目覚し時計つけたり、
いろいろ不思議ないじり方されてる黒いのに乗ってるモノです。
オオタケさん、もちろん覚えてますよ〜。

音”ならワタクシのHPで聞けますよ。
近所の山道や高速でタンクの上にデジカメのっけて
動画で撮ってみてみたものですが。

#画像のほうは見ないで〜
#かなりヘタクソで恥ずかしい・・・。

ではでは〜♪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

あってましたか・・・ほっ
投稿者:オオタケ さん  ( uid 27069, posts:13, since 2001/08/29 )
投稿日: 2001/10/10 (水) 14:49 No.149 | 編集 | 削除

記事No.148 へのコメントです。

こんちわ〜、オオタケです。

やっぱりあの方でしたか(^_^)。
当っててよかった(笑)。

早速ですが、動画見させてもらいやした。
ん〜、当然ですが、
ノーマルの排気音とはダンチですね。
かなりしびれました(笑)。
もーアドバンテージに決定です(^o^)。
後は、いつ買えるかだけです・・・そう、いつ買えるか(ToT)。
なんとかして、今月中に装着してやろうと思っているのですが、
どーなる事やら(^_^;。

それにしても、
動画で走っていた“芦有道路”とか“南阿波サンライン”は
めちゃ気持ち良さそうですね〜♪。
静岡県(特に西部)は県境まで走っていかないと、
気持ちイイワインディングってないんですよね、トホホ。
今週末は絶対バイク乗るぞ〜!。

でわ〜〜〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:あってましたか・・・ほっ
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:75, since 2001/04/30 )
投稿日: 2001/10/10 (水) 21:06 No.150 | 編集 | 削除

記事No.149 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>ノーマルの排気音とはダンチですね。
>かなりしびれました(笑)。
>もーアドバンテージに決定です(^o^)。
>
....いらっしゃ〜〜〜い!(笑)<アドバン信者お一人様ご案内!\(^o^)/
そうですか〜?しびれちゃいましたか〜?(ニヤッ!)

>後は、いつ買えるかだけです・・・そう、いつ買えるか(ToT)。
>なんとかして、今月中に装着してやろうと思っているのですが、
>どーなる事やら(^_^;。
>
....今月末10/25よりレーシング○ールド名古屋でバーゲン在りますよ!
お得な無金利ローンってのも在るみたいよ!>回し者な俺!(ーー;)爆死

>今週末は絶対バイク乗るぞ〜!。
>
....今週末10/14(日)に関西MTGってのが在りまして、現東海支部長の
ひまわり男さん?と新支部長のふぁいなる03さん?が奇襲掛けに来るそうです?(笑)
オオタケさんもご一緒に如何ですか?
ふぁいなる03さんは10/21(日)も西宮に来る予定?らしいです?(笑)
この月曜(10/8)もスクリーン取りに来たから3週連続での来阪になります!(^^ゞ
もうほとんど近畿支部員ですね!(爆)


でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

もう一回あります(泣)
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:9, since 2001/09/30 )
投稿日: 2001/10/10 (水) 22:28 No.151 | 編集 | 削除

記事No.150 へのコメントです。

ども、ふぁいなる03です
<ちょっとコンテンツから外れます ゴメンナサイ>
>....今月末10/25よりレーシング○ールド名古屋でバーゲン在りますよ!
>お得な無金利ローンってのも在るみたいよ!>回し者な俺!(ーー;)爆死
お金の無いときばっかりこういうセールやるんだよなぁ・・・
しかも、欲しいのがあるときに限って!!

>>今週末は絶対バイク乗るぞ〜!。
>>
>....今週末10/14(日)に関西MTGってのが在りまして、現東海支部長の
>ひまわり男さん?と新支部長のふぁいなる03さん?が奇襲掛けに来るそうです?(笑)
>オオタケさんもご一緒に如何ですか?
>ふぁいなる03さんは10/21(日)も西宮に来る予定?らしいです?(笑)
>この月曜(10/8)もスクリーン取りに来たから3週連続での来阪になります!(^^ゞ
今週の土曜(10/13)も大阪へ行きます(1週間で3回!!)。が、この日は半日ほどヒマするんで誰かどこか連れて行ってください。
自分でバイクの整備する暇がないよ〜
>もうほとんど近畿支部員ですね!(爆)
まあ、鈴鹿から3時間以内で行ける所はどこでも出没できますから・・・
でも関西MTGと西宮はどう考えても3時間で行ける場所じゃないような??

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

名古屋か〜
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7871, posts:14, since 2001/08/29 )
投稿日: 2001/10/11 (木) 10:12 No.152 | 編集 | 削除

記事No.150 へのコメントです。

どんも〜、オオタケです。

>....いらっしゃ〜〜〜い!(笑)<アドバン信者お一人様ご案内!\(^o^)/
>そうですか〜?しびれちゃいましたか〜?(ニヤッ!)

来ました〜(笑)。
もう、アドバンテージに決定っす(>_<)。
後は、より安いところをひたすら探すのみです(^_^;。

>....今月末10/25よりレーシング○ールド名古屋でバーゲン在りますよ!
>お得な無金利ローンってのも在るみたいよ!>回し者な俺!(ーー;)爆死

おお〜、バーゲン情報ですねぇ♪。
ふむふむ、10/25からレーシングワー○ドで。φ(..)
かなり安くなりますかねぇ?。
定価で¥69,000だから、値引きして¥60,000・・・、
あわよくば5万円台・・・ムリかな(笑)。
やっぱレー○ングワールドみたいな量販店のバーゲンとかが、
一番安いですかねぇ?。

>....今週末10/14(日)に関西MTGってのが在りまして、現東海支部長の
>ひまわり男さん?と新支部長のふぁいなる03さん?が奇襲掛けに来るそうです?(笑)
>オオタケさんもご一緒に如何ですか?
>ふぁいなる03さんは10/21(日)も西宮に来る予定?らしいです?(笑)
>この月曜(10/8)もスクリーン取りに来たから3週連続での来阪になります!(^^ゞ
>もうほとんど近畿支部員ですね!(爆)

お誘いありがとうございます〜(∩_∩)。
14日ですか〜、その日は東の方へ向かう予定がありまして・・・。
今のとこ、21日に的を絞っております(^_^)。
とにかく晴れて欲しいっす。

でわ〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[900]色々質問
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:73, since 2001/04/30 )
投稿日: 2001/10/06 (土) 23:44 No.139 | 編集 | 削除

記事No.135 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>外見では、サイレンサー形状も出口の形状も円形のものを探しております。
>だから、形としてはアドバンテージが好きなんですよね〜。
>アドバンテージの色があと少し控えめだったら、個人的にはベストだったんですけどね〜(^o^;。
>
....アドバンテージ信者がまた一人増えそう!\(^o^)/<近畿に若干3名

>で、質問がいくつかあります。
>
>1・アドバンテージのサイレンサーの直径(だいたい120φくらいでしょーか?)
>
....今、手元に無いので調べときます!m(__)mぺこ

>2・アドバンテージと湾岸Zのサイレンサー、車検はそのままで通るのでしょうか?
>
....全然問題ありません!>両者とも100db以下です。

>3・サソリ管はお値段はいくらでしょうか?
>
....おいらとしんばるさんのは、\78,000円也(税別)<高過ぎ(ーー;)

>・・・、そー言えばサソリ管ってサイレンサーは楕円形でしたっけ?(^_^;。
>サソリ管に円形のサイレンサーってないのかしら?(>_<)。
>
....在ります!しんばるさんにレスした方をご覧下さい!


でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

なるほど〜
投稿者:オオタケ さん  ( uid 27069, posts:14, since 2001/09/17 )
投稿日: 2001/10/07 (日) 02:01 No.141 | 編集 | 削除

記事No.139 へのコメントです。

こば〜、オオタケです。

>....アドバンテージ信者がまた一人増えそう!\(^o^)/<近畿に若干3名

いや〜、やばいです。
クールライドのHPで、さそり管の画像を見て
かなり浮気入ってます(^_^;。

>....今、手元に無いので調べときます!m(__)mぺこ

あっ そ〜か、900は別の場所で保管してましたよね。

>....全然問題ありません!>両者とも100db以下です。

なるほど、車検はOKっとφ(..)

>....おいらとしんばるさんのは、\78,000円也(税別)<高過ぎ(ーー;)

確かに高いですよね(ToT)。
やっぱり最後は、値段との戦いになるのかな〜(^_^;。
新しいデジカメも欲しいのに(ー_ー;。
ぐぞ〜〜〜〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[900]結局ふりだし・・・
投稿者: さん  ( uid 26979, posts:28, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/10/09 (火) 03:03 No.147 | 編集 | 削除

記事No.133 へのコメントです。

まいど、稀@寝屋川です。

>>ちなみに近畿支部稀氏装着の『湾岸Z900用スリップオン』は
>>音は『デビルスリップオン<PE:アルミ』と同じぐらいですが
>>サイレンサーがぶっとくて迫力ありますよ〜!

サイレンサーは130φですね。
んやけど……

>....エグテックの場合、900用より400用の方がなぜか爆音?です。

そう、900用は結構見掛け倒し。(-_ゞ
見た目もそれほど特徴あれへんし。
デビルのティアドロップ型に変えようかなあ……

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c