こんばんは!
なんか、エンジン周りからから異音がするんですよね。
ほかにもいろいろ書きこみがあったのですが、自分とは
違う症状かなーと思うのが多かったので、あえて書きこんで
ます。
異音がするのは、クラッチをつないでいるときです。
切ったときは、音はしません。。
そして、大体 タコメーターが2000〜3000くらいの時、且つ
低速のときに鳴ります。カタッカタッっと言う音です。
スピードが40kを超えて、更にタコメーターもあがっていくと
嘘の様に音が無くなります。
そして、この症状は、止まった状態から、発進すると、かならず
かたかた音がします。
加速 及び エンジン 及び 乗った感じには全く変化がありませ
ん。
原因はなんなのでしょうか?。
このままほっておくとまずい症状なのでしょうか?。
ちなみに、四日ほど前(それから1000kくらい走ってますが)
にキャブのOHをしたばかりです。
無知を承知で、無い頭で考えたんですが、キャブって低速と高速で
切り替わる場所があるそうじゃないですか?。それの切り替え音かな?。
なんて思いました。
違ってたら、容赦無く切り捨ててください(笑)
それではお願い致します。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]