カスタマイズ | ヘルプ

1-a.エンジン


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

←次の話題 前の話題→

■-RF400 - 超初心者 (12/23 01:09)
 ├Re:暖機運転 - 西脇@明石 (12/23 02:10)
 ├Re:RF400 - CrazyCat (12/23 03:06)
 ├Re:暖気 - なびRF600Rうえの (12/23 12:30)
 ├Re:RF400 - ひつじ@千葉 (01/02 08:03)
 └Re:RF400 - 酒井@東京 (02/02 01:30)
  └Re[2]:RF400 - なびRF600Rうえの (02/03 00:00)

■ RF400
投稿者:超初心者 さん  ( uid 7913, posts:1, since 2003/12/23 )
投稿日: 2003/12/23 (火) 01:09 No.265 | 編集 | 削除

皆さん初めまして!
中古のRF400を友達から譲り受け乗っています。
経験豊富な皆さんにお聞きしたいのですが、暖気する時チョークを引っ張って
暖気しますよね、その時間は大体どれくらいですか?僕の場合マフラーから白煙が出てきたらOKや!と思いつつ信号で止まるとアイドリングが低下して「プス」と止まり、最近は吹かしながら止まっている状態です。後、アイドリングが不安定なんです。始動してから10分くらいしてからはエンストはしませんが、回転数が1500〜2300回転位で上がったり下がったりします。プラグかな?もしやバッテリかな?と思いつつ、判らなく乗っている状態です。よろしければ初心者の私におしえてくだしませ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:暖機運転
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 28013, posts:1, since 2003/12/23 )
投稿日: 2003/12/23 (火) 02:10 No.266 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。

たどり着けたようですね。(^o^)丿
あまり詳しくありませんがせっかく書いてくださったので。

>経験豊富な皆さんにお聞きしたいのですが、暖気する時チョークを引っ張って
>暖気しますよね、その時間は大体どれくらいですか?

当方900Rですが、チョークを引っ張るのは
エンジンを始動するときのみで、
エンジンが掛かって勢いよく回り始めたらゆっくり戻して
それから水温計の針が動き出すまであっためます。
900Rはあったまるのも早いです。
大体エンジンをかけてからメットを被ったりグローブをつけたりするので、
時間にしたら数分というところでしょうか?

400Rに乗っていたときはチョークを引っ張ったまま
メットを被っていたような気がします。

>僕の場合マフラーから白煙が出てきたらOKや!
>と思いつつ信号で止まるとアイドリングが低下して「プス」と止まり、最近は吹かしながら止まっている状態です。

お住まいの地域がどのくらい寒いか解りませんが、
あんまり寒いと冷えすぎて止まってしまうこともあるようです。

>後、アイドリングが不安定なんです。始動してから10分くらいしてからはエンストはしませんが、回転数が1500〜2300回転位で上がったり下がったりします。プラグかな?もしやバッテリかな?と思いつつ、判らなく乗っている状態です。

…これはおいらにも難しい…
しばらく走ってると直りますか?
それともずっとですか?

プラグは前回はいつかえましたか?
1万キロ超え出すとたまに3気筒になったりします。
エンジン音がバラバラ言い出すのですぐわかりますが。
バッテリは弱ると確かに回転がばらつきますが、
そこまで弱るとセルも回りづらくなってくるはずです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:RF400
投稿者:CrazyCat さん  ( uid 28239, posts:1, since 2003/12/23 )
投稿日: 2003/12/23 (火) 03:06 No.267 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。

暖気・・・。
僕は400乗りですが、チョークを引いて始動後3500〜4000
回転で安定したらチョークを戻して、後はふかしてみて、レスポンス
良くなったら一応OKと見てます。
通常は1200回転くらいのアイドリングかな?
これは人によりみたいなんで、試してみてご機嫌に走り出してくれる
あたりを探して見るといいのかもしれませんね。

回転数のふらつきは、ここ最近の仲間内を見てると、キャブの同調を
とってあげると安定することが多いようです。
案外簡単に出来るので、もし東京・神奈川近くでしたら、関東のフォ
ーラムに書き込んで見てください。
同調に必要なもの等はそろっていますので、都合さえ合えば、さくっ
と出来ちゃいます。
(って、僕が良くゆくRF仲間のとこにあるのですが、笑)

ぜひ、一度やってみるのをお勧めします♪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:暖気
投稿者:なびRF600Rうえの さん  ( uid 28012, posts:2, since 2003/12/17 )
投稿日: 2003/12/23 (火) 12:30 No.268 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。

 私はチョーク引っ張るのは始動時のみでエンジンがかかったらすぐ戻しています。
 暖気の間にメットやグローグを装着し、軽くスロットルをあおって回転数がリニアに反応することを確認後、発進。冬だと水温30度くらいかな。
 しばらくはのろのろ走行しているとオイルが柔らかくなってきてギアチェンジもスムーズになります。この時、水温が50度くらい(まだ夏に入れた15w-50のまま。そろそろ交換しないと…)
 エンジンが温まるまで大人しく走れるのは、比較的田舎に在住の利点ですな。都内在住だと、交通の波に乗るためにはあまりのんびりは走れないでしょうから。
 オーバークール気味ならラジエターコアにガムテープ♪ とか。
 必要な暖機運転の長さは時間ではなく水温で判断すべきでしょう。水温計の針が動いた発進し、しばらく全開走行は控える、でよいと思います。その間にエンストするようであれば他に何か問題があるのかも。
 というのが関東人の私の考えで、東北や北海道の方の意見は違うかもしれません。

 プラグなどはこまめに電極の磨耗具合を見て判断でもいいですが、一定距離走行したら何も考えずに交換してしまうのが一番楽です。
 バッテリーも一度きちんと充電しても電圧が回復しないようなら交換した方が無難。ちょい乗りしかしないなど乗り方に問題があると新品でもアレですが。
 で、アイドリング不調の原因などプラグ バッテリー エアクリーナー キャブ汚れ 磨耗 同調ずれ プラグコード 燃料系 ジェネレーター 水温低すぎ など、いくらでも思いつきます。怪しいところから地道に原因を探していくしかないでしょうね。
 探しているうちに夏になったらとりあえず症状が出なくなった、というオチもありえますけど。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:RF400
投稿者:ひつじ@千葉 さん  ( uid 25980, posts:2, since 2004/01/02 )
投稿日: 2004/01/02 (金) 08:03 No.269 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。

おはようございます。
自分は暖機運転はしてませんが、エンジンをかけるときのみチョークを引いてかけるとたいていはすぐにかかり後は10〜30秒位で戻して5分程度ゆっくり走ってますが今のところ問題はありません。ところで、ずいぶん昔に乗っていたCBR250Rですが、同じ障害がありましたよ、エンジンをかけてしばらく乗っていると落ち着くのですが、その時はキャブが問題だった様です、オーバーホールするとある程度は解消されましたが、同調をとってなかったせいか、もしくはかなり古かったせいなのかわかりませんが、大変でした。一度キャブのオーバーホールおよび同調を取ってみてはいかがでしょうか。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:RF400
投稿者:酒井@東京 さん  ( uid 28088, posts:2, since 2004/01/25 )
投稿日: 2004/02/02 (月) 01:30 No.270 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。

オーナーの皆様、お初です。
去年末にYオークヨンでRF400RV/Tを購入した新参者です(中年)
経験談を・・
購入時には、回転数のバラつき、走行中は3000〜4000位まで上がったり…とひどいものでした。
キャブのオーバーホールでメインジェット等の詰り、チョークノズルの詰りを発見、クリーナー等で解消しましたが、アイドリングが安定せず信号待ちでエンスト…
キャブを再度オーバーホールしつつ分解していたら・・・
なんと、キャブのヘッド部分にある同調用のノズルの裏側のOリングが入っていない事に気付き、耐油性のOリングを装着してみました。
…今では、癖が全く無いお気に入りのバイクに変身しています。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:RF400
投稿者:なびRF600Rうえの さん  ( uid 7870, posts:2, since 2004/02/02 )
投稿日: 2004/02/03 (火) 00:00 No.271 | 編集 | 削除

記事No.270 へのコメントです。

 お疲れ様でした。
 中古だといろいろありますよね(笑)
 以前にもプラグの熱価がバラバラなRFを購入された方もいたり。

 前オーナーもOリングの紛失に気付かず、調子が悪くなったRFに愛想がつきて手放したのかもしれません。もし現状渡しという条件で安くRFを落札できていたなら、Oリングひとつで回復できてラッキーだったのかも?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c