昨日の朝エンジンが掛かりませんでした。
押し掛けも試したのですがダメでした。??
おかげで仕事に遅刻しそうになりました。。←車で行ったため
症状はセルは回るのですがエンジンが掛かりません。
本日も恐る恐るトライしたところ2度目でマフラーから
パァンと大きな音がしてエンジン掛かりました。
ちなみにフルノーマル車です。
コレってなんでしょう? なにかの異常でしょうか?
またこんな症状が出るのか不安です。でも掛かって良かった〜。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 2.車体関連 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
1-a.エンジン
|
|||||||
|
←次の話題 | 前の話題→ |
■-[RF400RV] エンジンが掛からん? - oga (11/07 11:06) ├Re:[RF400RV] エンジンが掛からん? - 高木@青森 (11/07 23:58) └Re:[RF400RV] エンジンが掛からん? - とし (11/08 00:03) └Re[2]:[RF400RV] エンジンが掛からん? - oga (11/10 12:11)
■ [RF400RV] エンジンが掛からん? |
||||||
|
||||||
昨日の朝エンジンが掛かりませんでした。
押し掛けも試したのですがダメでした。?? おかげで仕事に遅刻しそうになりました。。←車で行ったため 症状はセルは回るのですがエンジンが掛かりません。 本日も恐る恐るトライしたところ2度目でマフラーから パァンと大きな音がしてエンジン掛かりました。 ちなみにフルノーマル車です。 コレってなんでしょう? なにかの異常でしょうか? またこんな症状が出るのか不安です。でも掛かって良かった〜。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF400RV] エンジンが掛からん? |
||||||
|
||||||
記事No.111 へのコメントです。 単純にセルの回しすぎでプラグがかぶったんだと思います。自分も似たようなトラブルやってプラグ取り替えたら点火したけどサイレンサーから火を噴いたことがありますので。 1日置いてからなら、プラグが乾いたので火が飛んで、セルをまわした分生ガスがサイレンサーやらエキパイにたまってて火がついたんだと思います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF400RV] エンジンが掛からん? |
||||||
|
||||||
記事No.111 へのコメントです。 このところ急に寒くなりましたから、しばらく乗っていなかったりすると、掛かりが悪くなるかもしれませんね。バッテリー内部の化学反応も落ちているでしょうし。うちのバッテリーなど7年ものでしょうから、そろそろやばいかも。 MFタイプは、寒くなったりすると突如昇天するので怖いです。 今のところ、まだ電圧はきちんと有るので大丈夫っぽいですが。 >本日も恐る恐るトライしたところ2度目でマフラーから パァンと大きな音がしてエンジン掛かりました。 ちなみにフルノーマル車です。 コレってなんでしょう? なにかの異常でしょうか? <おそらく昨日セルを回した時に出た生ガスが溜まっていて、 始動後それに引火してパァンと派手に音がしたのだと思います。 別に大丈夫だと思いますよ。 状態としては、人為的にある程度の回転の時、キルスイッチを切って数秒後にキルをオンにしたとき、パーン とアフタファイヤが出るのと同じだと思います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:[RF400RV] エンジンが掛からん? |
||||||
|
||||||
記事No.115 へのコメントです。 高木@青森 さん とし さん コメントどうもです。今日、二日ぶりにエンジン始動させた所、問題なく動いたので 故障ではないみたいです。 いやーバイクの隣でガス工事をしていたので何かされたのか?と 思ってしまいまいました。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
←次の話題 | 前の話題→ |