カスタマイズ | ヘルプ

1-a.エンジン


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

←次の話題 前の話題→

■-キャブのOHの感想。 - ウロ (11/05 18:24)
 └Re:キャブのOHの感想。 - 印南@保土ヶ谷 (11/06 00:01)

■ キャブのOHの感想。
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:1, since 2001/11/05 )
投稿日: 2001/11/05 (月) 18:24 No.101 | 編集 | 削除

えっとウロです。
昨日今日でキャブのOHやりました。
でひとまず感想です。
お店に出しましょう(TT)作業自体は簡単でしたが最後組み付けて
エンジン始動…かからない………かかった!
パーン!!!!パーン!!!ブブブ…ぷす(停止)
あぁ〜〜〜!(キャブクリーナが残ってたみたいで燃調が
超濃くなってたみたいです。)
でエンジン内カーボンだらけ…しかもバッテリー上がるし
最悪でした。あした押しがけしなきゃ…(TT)
これでかからなかったらどうしましょ……
もうキャブのOHなんてやだ〜〜〜〜!!
今回の教訓。キャブクリーナはきちんと拭きましょう。
細かいところはエアで吹き飛ばす。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:キャブのOHの感想。
投稿者:印南@保土ヶ谷 さん  ( uid 7909, posts:15, since 2001/08/10 )
ホーム:http://www5c.biglobe.ne.jp/~y_rf/
投稿日: 2001/11/06 (火) 00:01 No.102 | 編集 | 削除

記事No.101 へのコメントです。

組み付けの時、サクションパイプ(インシュレーター)の角度はちゃんと合わせ
ましたか??
キャブクリーナーは多少残って手も結構平気なんですけどね〜?

とりあえずインシュレーターの取り付けをもう一度チェックするとイイかも。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c