記事No.27 へのコメントです。
全国MT用の【景品・賞品】の提供方法です。■全国ミーティングに参加される方は、なるだけ..ご持参ください。
集合場所にて、有難くお受け取りさせていただきます。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■全国ミーティングに参加しないけど、無償提供したい!という奇特なオーナー様
誠にお手数ですが、管理上の都合がございますので、下記要項に従って、ご送付願います。
【その1】 下記内容の「メモ」を同梱してください。
●あなたの本名
●あなたのニックネーム ←ネット上での通称名
●あなたの住所
●あなたの電話
●提供品に関するコメント ←能書き等ございましたらば....です (^^;
【その2】 宅配・郵送先です。
景品・賞品の総責任者として、RFOC南東北支部 電脳隊長の吉田氏が、
ボランティアにて....名乗り出てくださいました。
つきましては、下記宛先に宅配便・郵送などでお送り下さい。
なお、送料に関しましては、提供くださる方のご負担にてお願いいたします。
※万が一、着払い等で配達された場合、受け取りを拒否させていただきます。
●郵便番号 〒300-2333
●住所 茨城県筑波郡伊奈町下平柳553の3
●氏名 吉田和雄
●電話 0297―58―0340
●E-MAIL g-chann@mvi.biglobe.ne.jp
※送付先に関するお問い合わせは、上記メルアドまでお願いいたします。
●荷物には、かならず「RFミーティング用」と大書きしてください。
その表記が無い場合、他の一般小包と混同され、最悪....紛失の事態を招きます。
【その3】
●郵送受付締切日 平成13年9月15日必着!
【その4】
●郵送処理完了後は、吉田和雄【g-chann@mvi.biglobe.ne.jp】まで、メールにて一言お知らせください。
例) ○月○日、全国MT用の賞品を郵送しました。 From *****
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
景品・賞品を無償提供していただくにもかかわらず、何かとお手間をおかけいたしますが、
提供者の善意を、余すことなくミーティング参加者に伝えるための、「管理上のお約束」ですので、
どちら様も、よろしくお願いいたします m(_ _)mぺこ
2001/08/31 全国MT実行委員会 にしはら@東大阪
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]