カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

PC談義。
投稿者:マレ江 さん  ( uid 26979, posts:12, since 2001/02/11 )
投稿日: 2001/02/19 (月) 10:21 No.319 | 編集 | 削除

記事No.306 へのコメントです。

まいど、マレ江@寝屋川です。

:れいしゃさん

> 私も初代マイPC(?)はMSX2なのですよ(実話)。
> MSX-MUSICとか、ちまちまやってた頃が懐かしいです。
> (後にPC-98x1でフォーマットしようと、DOS画面で堂々と“CALL FORMAT”と
> 打ち込んだのは秘密です←あ、云っちゃった;;)

当時まだ小学生やったわたくし、”csave”を
れっきとした英単語やと思うてましたわ。(^^;)
Cですぜ、C!
CドライブでもCD-Rでもなく、カセットに記録してたんやなあ、あの頃は……
そして後に出たQD(クイックディスク)でまた騙されるハメに。
あぁ懐かしきMSX-BASIC。
WIN用のコンパイラないかな?
↑あるかいっ!

:まつふさん

> Windows2000使えばリソース不足の問題はないですね。d(^^

やはりNTベースは強そうですな。
でもNTってようわーらん……

> Win98/95/Meでもいろいろ不要なのを落としてチューニングすれば
> ブラウザ数枚・メーラー・ICQ・エディタ・エクセル・フォトショその他同時起動しても
> まず落ちたことはないです。

うちのPCも、常時タスクトレイはIMEと時計以外には
リソースメーターのみなんです…… ←ここからして悲しい現実
仕事で使ってるアプリが厄介なんですわ。
立ち上げるとリソースメーター半分ほどに。
更に小一時間も使ってれば、みるみるリソースが喰われていって……
あぁもう、リソースの無駄遣いやめいっ!

んでわ。

マレ江

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c