記事No.293 へのコメントです。
どうも、山本@住之江です。>>3連休は、ずっと仕事でした!(泣)
>御愁傷様です(貰い泣き);;
....明日も仕事っす!(大泣)
納期の○○野郎!・・・ブツブツ
>うちのクウレツキは、リクシンキから受け継いだヨシムラのマフラーが
>付いてます(リクシンキに最初から付いてたの)。
>クウレツキはノーマルが付いてたけど、ノーマルの方が五月蠅かったので、
>無理を云って積み替えてもらいましたとさ。
....リクシンキくんは、今どうなったの?
毘沙門天の怒りに触れ、闇に葬られたとか?(爆)
>>....ユーザー車検持っていけば、法定費用を含めても3万円でおつりが
>>来ますよ!\(^o^)/
>どうせ強制保険と重量税は別枠でしょうので、かかる費用は同じです(笑)。
>あ、しまった、8月に任意保険の更新あるんだっけ(泣);;
....No,No,Noです。
上記の法定費用には、強制保険(24ケ月¥22,900円)と重量税(¥5,000円)が
含まれております!ハイ
つまり、実質検査手数料の\1,400円と書類代\65円だけでいいのよん!(笑)
来月には、四輪の車検来るし、四月には、任意保険でしょ、それに五月には、
自動車税来るし・・・あ〜もういや!(激貧)
>>....600には、黄色の車体色存在してますよ!←見たことないけど(爆)
>だから私は中型免許(今は云わないって)なんですってば。
....RF女四天王入閣資格には、やはり大型免許は必須かと?(爆)
>>....“クウちゃん”ですかぁ〜!
>>どっかの清涼飲料水になかったけ〜?(笑)←QOO
>うちのクウレツキの方が先で〜す(笑)。
....れいしゃさんのHP拝見致しました。・・・目が点?(爆)
で、ひとつRFに付いての間違いを発見致しましたので、ご報告致します!
RFのフレームは、アルミフレームではありません!
スチールフレームっすよ!・・・どおでもええちゅうに!(ーー;)
構造は、ダイヤモンドフレームって言うんだけど?(^_^;)
>>....600は、イタリア娘で、900は、イギリス娘です!(笑)
>>適当なのがあれば、宜しくです!m(__)m
>RFって、一寸おてんばで気の強そうなイメージが(私には)あるので、
>600(イタリア娘)→ルチア
>900(イギリス娘)→ベス、もしくはベティ、もしくはベッキィ
>なんて如何でしょうか?
>ちなみにベス/ベティ/ベッキィは、エリザベスの愛称です。
....どうも、ありがとさんです!(感謝、感謝!)m(__)mぺこ
いいですね〜ルチア!・・・イタリアぽっくて(ほんまにわかっとんのか?)
ベティは、ちょっとヤバイかも・・・(意味不明)大阪の人ならわかるかなぁ〜?
でわでわ。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]