記事No.246 へのコメントです。
> お久しぶりです。ゆみこ@岐阜です。あっ,ゆみこさんだーっ!!
クラッチ軽くなりました?
> なにぶんにも 無知な私なので
> 教えていただきたいのですが。
>
> いつも 私の練習コース
> 高速道路 200キロコース
> あるんですが
> いつも 思って走っているんですが
> 私の RF400には
> ハザード ついてないんです。
確か・・・黒サイレンサーの初期型でしたよね?
練習コース高速200キロって何処まで走ってるんだ?
ダンロップGPR-70履かしてるし,
どんな走りしてるんだろう・・・
> 高速はしってると
> よく 車止まるよって合図で
> ハザード出しますよね。
> 私は バックランプ 何回か
> 踏むんですが みなさんのバイクには
> ハザード ついてるんですか?
> ついてない方 どうしてるんでしょう?
> 手で 合図してるとか!(笑)
> (そのほうが あぶないっかっ)
んっと,皆さんのアドバイス通り,
追い越し車線にいるときは右にウインカー出してます。
> 先週の木曜日 風強かった日も
> 高速はしってて トラックとおる
> たび 飛ばされそうになりました。
> 冬の 高速って 風つよいですね。
SRXに乗ると風に持ってかれるのが良く分かります。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]