カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

Re[2]:[RFALL] 2輪車専用レーン
投稿者:shorge@ELmater さん  ( uid 25872, posts:33, since 2001/12/06 )
投稿日: 2002/03/28 (木) 18:25 No.2289 | 編集 | 削除

記事No.2287 へのコメントです。

そういえば 国道15号線 川崎〜横浜間には
部分的に2輪車専用レーン(Notバス併用)があったように
思いますが ああ言ったものも 無くなってしまうのかも!?


<図>

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ←2輪用停止線
     二  輪

バ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ←4輪用停止線
イ | ■■■ | ■■■
ク | ■四■ | ■四■ 
専 | ■輪■ | ■輪■ 
用 | ■■■ | ■■■
レ |     |
| |     |
ン |     |
  |     |

</図>


↑こんな感じで 路側帯部分が2輪用となっていて
ソレが 4輪用停止線を越え2輪用停止線部分まで
確保してあった様な… 

原付がMAX30km/hに制限されてる以上 この仕組みはあった方が良い気が…

違法駐車を微妙に防いでる感じもありました。
専用レーン上に停めようとすると
後続の2輪が迷わず クラクションで攻撃! (^^;)
ソレでも 停めちゃうヒトは停めちゃってましたが… (;´Д`)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c