カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

Re[2]:本日の出来事(怒)
投稿者:さと@かしわ さん  ( uid 26945, posts:1, since 2002/03/14 )
投稿日: 2002/03/14 (木) 00:01 No.2249 | 編集 | 削除

記事No.2245 へのコメントです。

>クルマですが乗り心地云々を言われたら、黙って路肩に
>寄せて「降りろ」と一言いうと大抵の人は文句言わなく
>なります、私の場合。

 ぶはは(笑)。
 私は15k先の駅にいく途中でした。
 ただ、途中でコンビニ寄ったときに すこし話して、
これだけいわれたりして(笑)。
 なんにしろ、友達の妹なので「降りろ」はいえませんでしたね。
 終始 「ごめんね〜^_^;」(心 (-_-メ) )ってかんじでしたね。

>私はおもちゃだと思ってるのでかまわんのですが。
>「ゼイタクなおもちゃ」ってヤツです。
>ってそーゆー意味じゃないですね。

 でしょうねぇ。
 上に、「子供の」ってつけそうな勢いでしたし。

>最近ガイジンの間では「カタカナ」流行ってんだぞ。
>わけわからんカタカナのデカール貼った日本製のバイクとか
>海外のカスタムではよく見ますし。

 それは私も始めて聞きました。
 ただ、「ヨシムラ」のカタカナはず〜っとかっこいいものとばかり。

>これはバイクのせいじゃないかもしれないのでなんとも。
>つーかタンデムで無茶に飛ばすアフォは困ります。
>タンデム安全に飛ばす、もっとコマッタ人もいますが(笑)

 うーん。大型と比べてはどうしても遅いですから。
 ただ、これだけいわれて、「遅い」までいわれると、あとは
なーんもいえなくなっちゃいますよねぇ。

>バイクの場合は絶対問題無い人間意外は載せません。
>それこそフロントがリフトしても平気で座ってるような人間
>しか乗せません。

 あはは。確かに、そういうこだわりをもって後ろに乗せたほうが
いいかもしれません。
 バイクの話をしてて、じゃぁ って感じで流れで載せたので。

>ま、これは仕方ないでしょ。
>音なんて静かに越したこと無いですよ、なんて言う私は
>もうオヤヂでしょうか。

 まぁ、音なんてこのみですからね。
 夜中に暖機をするだけで、近所の人々をおこしちゃうような
バイクは私の好みではないので。

>それでもちゃんと運ぶあたりがオトナって感じでとても
>好感がもてますね、あなたはきっといいひとだ。
>だけど、本人が直接言うだけ相手にも好感が持てます。
>その友達経由で後からボロクソに言われたなんて知ったら
>それこそムカツキますから。

 まぁ、いろんな意見を聞けて参考にはなりました。 

>さて、結論、つーかコレだけ書けば事足りるんですが。
>文句言われていちいち腹立ててちゃバイクなんて乗って
>られませんよ。
>世の中バイクってだけで毛嫌いしてる人だって大勢いる
>んですから(^^;

 逆に、バイクってだけで目を輝かす人も大勢いるんですけど
ねぇ。
 とりあえず、同類か? とおもったひとからこれだけいわれる
のはびびりました。




[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c