記事No.2216 へのコメントです。
こんばんわ、みヤッチ@岐阜です。^^RFのケンさん、こんばんわ。
>私がRF乗りになったのは4年前のことで中国支部の安達さんと同じカラーで約2万マイルほど走りました。そして昨年の2月25日、ちょうどFinalの発売日(後で知りました)にいきなりUターンした車に突っ込み人間は3ヶ月の入院生活を送りました。RFはフレームが逝ってしまい廃車となってしまいました。北海道や四国をともにしたバイクを失ったのはとてもショックでしたがなんとか体の方は再びバイクに乗れるようになったのでFinalを予約してしまいました。
私の機体(だった)も同じ97式でしたよ。色違いのグリーンでしたが。
同じく、北海道から九州までタンデムしながら周ってましたが・・・。
で、同じく、2万マイルで「直線道路で」急に右折しやがったトラックと事故ってフレームが逝って廃車になってしまいました。
最近やっと小排気量車のクラッチなら握れるくらいになり、ライダー復活しました。
が、ファイナルはとても買えませんでした。乗れないし〜。TT
体は痛いし、愛車は無くすし、加害者はシカト状態で金出さないし、保険屋も金出さないし・・・。
非常に腹立たしい状態ですが、個人の力じゃどうにも出来ない・・・、けど、前向きに考えるしかないですよね。
コレも運命と思って・・・。新しい人生の始まりと思って・・・。
すみません、このレスはただの愚痴になってしまいました。
>P.S.私の正体はモーターサイクリスト’98年12月号に載ってます。
って、今さらそんな古いの見れないですよ〜。TT [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]