そういえば、新聞で、ネットオークションを法的に厳しくする
みたいなことが書いてありました。
ここをはじめ、個人でのネットオークションの板はなくなっていくん
でしょうかねぇ・・・・。
バイクとあんまり関係無い話ですみません・・・。
あ、関係ある話もあります。
みなさん、全国ミーティングにて私のマシンをおぼえていらっしゃる
かたはいますでしょうか?。マフラーと、フレームがびったりくっついて
いたあの車体を(笑)。
ミーティングにて、皆さんにマフラーを外側に力ずくでひっぱって
頂いたおかげで、その場では離れましたが、最近またくっついてしまい
ました。あんまり気にせずに、いたらちと錆びてきたので、焦って補修。
マフラーとタンデムの足をのっけるぶぶんの接合部にワッシャーを2枚
かましたのですが、それでは足りず、結局タンデムの足を乗っける部分の
もとのぶぶんにも、ワッシャーを2枚かましました(笑)。
いうのは簡単ですが、実際は3時間かかりました^^; 一部、カウルを
取り外しましたし、マフラーも1度とってしまったので。
ところで質問ですが、鉄部分が錆びてしまったらどうしてますか?
私は、CRCと歯ブラシをつかってごしごしやってから、なんとなく
ワックスっぽいのを塗りこんでるだけです。
こんなんで平気なんでしょうか?
ps.春からバイク乗れなくなる危機が・・・。
冬眠ならず、春眠させなきゃいけないかもしれません(-.-)
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]