カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

Re:Uターンの技
投稿者:高木@青森 さん  ( uid 7904, posts:31, since 2001/04/14 )
投稿日: 2001/11/18 (日) 22:04 No.1899 | 編集 | 削除

記事No.1892 へのコメントです。

 普段はUターンなんてしなません。・・・降りて押してます。(^^ゞ

 ・・・と、このまんまだと(いろんな意味で)怒られますので、参考までに。
 試してみたら、2速で回ったほうが小回りがききます。

 1速だとエンブレが効きすぎてかなりの低速になってしまい、スロットルもヘタに開けれないので倒れこむ力が大きすぎて直立状態で維持することになります。(スロットルを閉めると倒れようとするので、起こせなかったらでこける)
 2速だと、前に進む力がある程度あり、スロットルを開けなくても自然に起き上がるので、倒しこむ力を抜けば勝手に起きてきます。
 また、ハンドルの力を抜くことも必要になります。倒すとある程度舵角がつくので、こじってはいけません。

 自分でUターンやらないのはこけたくないからです。が、1速で回ろうとすると倒せないのでかなり怖いです。
 それで、停止してから回りだすのではなく、動いてる状態から倒して回る方法を取っています。
 広いところで円旋回やってみるとわかります。1速だとかえって大回りします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c