記事No.1451 へのコメントです。
>今日仕事から帰ってきて、友達から無理やり保管を頼まれている>もと自分のだった'94 RF400RVを動かそうと思いキーを差し込もうとして・・・
>気づいてしまいました、鍵穴が破壊されていることに...( p_q)エ-ン
あら、まぁ・・・(--;
>で、状況把握するためにマイナスドライバーでちょっとほじったら
>ねじ切れたパーツやらが何点か出てきました。どんなやり方をしたらこんな破壊工作できるのやら・・・
あたしも、以前、鍵穴壊されて、バイク盗まれたことあるーー(怒)
でも、今回のふぁいなる03さんの場合って、盗まれたわけではないんだよね?
だったら、いったい何が目的なんだ?
パーツが盗られたとか、バイク自体が盗られたってわけじゃなく、鍵穴だけを狙うって心理がよーわからんが・・・ただの嫌がらせとゆーか、いたずらってこと?
なんか・・・盗られるより、腹立つよなぁ、それって。
>ただ幸いなことにFinalの方はカバーがかけてあったおかげ(?)で何ともなかったんですけどね...
そりゃよかった!
でも・・・なんだか複雑でしょうねぇ。
多分、思い入れって、どっちがどうってわけじゃないでしょ。
あ・・・なんだか、ものすごーーーく独り言的な書き込みになってるーー(笑)
悪い悪い。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]