記事No.135 へのコメントです。
>「東大阪市は大阪市の一部でも無いし、花園ラグビー場がある、れっきと>した地方自治体なんだから、理解してくれ〜!」
>という想いが込められています(爆死)。
ヽ(⌒∇⌒)ノ
思考回路っていうか....【志】が同じかもしんない (笑)
>私の自宅は、えーと…新生市民病院から徒歩5分、ですかね。
やべっ! (>_<;) マジ近や.....
我が家の時計は、窓から見える近畿大学の時計塔です (←_←)超ローカル
>取り敢えず市外局番は06ということで(ローカルネタですいません;;)。
(^▽^;)ハハハハ
東大阪市民で、「06」局番にこだわる方....多いですねぇ〜
うちは、余裕のよっちゃんで「06」ですが、
私の友人はつい先日「0729」局番の件で、NTTを脅迫してました (爆)
彼いわく....「うちらを、田舎もん扱いにすんのかっ!」だって (^^;
個人的には、どっちゃでもエエと思うんですけどねぇ〜
>幼稚園児は云うに及ばず、職場では「仮面ライダー」と連呼され、道行く
>サラリーメンは揃って振り返り…こんなに他人様の注目を集めるバイクって、
>世界でも数少ないような気がします(ハーレーとタメ張るかも)。
ライダーが女性だと、何に乗っていても注目されますよ b(vv;
うちの妹くんなんか、それが楽しくて?!....
男性諸氏を挑発するようなカッコで乗ってますもん >HONDA トランザルプ 400cc
実兄としては、なんとも....いやはや....(´Д`;)
>そういえばにしはらさんのRF600R君を拝見させていただきましたが、うちの
>クウレツキと同じ、ブルーなんですね(はぁと)
恐れ入ります m(_ _)mぺこ
>ちょっぴり嬉しいです(私は前はイタリアンレッドに乗ってまして、これで2代目です)。
ついこの間まで、真っ赤っかのRF400RVでした >私
某氏の陰謀に落ち、いつのまにか....600にトランスフォーマーしました。
>うちのクウレツキ(RF400R)も、良かったら見てやってください。
>http://mlr.ouchi.to/mono/kuhretsuki.jpg
さきほど、拝見させていただきました。
ついでに、貴女のHPも....(^^;
いきなりアルファベットばっかなので、おののきました。
学生時代、英語の単位落としまくった経験より、どぉ〜も英文には弱いのです。
>叱られたらどうしましょうとか思ってました〜(ほっ)。
ここは、フリートークなので、法律とネチケットを犯さない限り.....
大方のことは、大丈夫ですよ。
支障があるならば、さっさと削除しちゃいますしぃ....(^◇^;)
>>....お近くなら、充電器を宅配ししますよぉ〜 (^^)/~~~~
>(……魅力的に聞こえるらしい……)
(^^;)ゞいや〜
近すぎるってのも、ある意味....問題かも。
興味がお有りでしたら、メールでもください。
にしはら@東大阪【nishihara@nifty.ne.jp】 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]