カスタマイズ | ヘルプ

4-d.売ります・買います・お得です
パーツ売買やオークション・安売り情報など。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

Re[3]:[RF900] ノーマルのブレーキキャリパー
投稿者:かりや さん  ( uid 28087, posts:21, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/11/19 (火) 08:57 No.239 | 編集 | 削除

記事No.238 へのコメントです。

かりやです。
すみませんねえ、日曜日にヤフーで落札できなかったばかりで
捨てる神あれば拾う神在てなわけでして、勇んで名乗りましたが
たいそうな知識はありません。

マスターのサイズもどれが良いのか分からないし、価格を見ると結構
するわけで、セットなのが大変魅力的に見えました

オフセットって何?って感じなんで
ピッチが同じっぽいのでそのままつくのかな?
バイク屋さんに持って行けばどうにか付けてくれるかな?
またはキャリパサポートを社内のMCで作ってしまうとか・・・
設計できないって!(設計図面があれば・・・)
バイク店員経験あり、現ホビーレーサーの同僚有りです
彼は昼休み毎日のように工具でパーツをいじっています
900のグラブバー移植も彼に頼みました

そーんな知識です。
ただ、最近ブレーキもっと強くしたいなあと思って
バイク屋さんに相談に行ったらとりあえず赤パッドを勧められました
出費が少なく手っ取り早いのはそれで 次の交換時には
変えてみようかなト思っていたんですが
欲が出てしまいました。

ここは、キャリパがもう一セット(キャリパだけでも)
余ってたりしないかなと(~_~)(爆!)

とにかく、ブレンボとかそこまでは良いけど
強化したいです。

高木さんに取付けていただき詳細なレポート頂くというのも
いいなあ。上手い折衝案はないもんですかねえ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c