記事No.11 へのコメントです。
小関@神奈川です。> 実は、pakaponさんから、ヘリバーを買い、取りつけました。
お疲れ様です。
> ですが、どーも エンジンの調子が悪くなったような気がします。
>なんか加速が悪いです。低速だと前に比べてカクジツにがたがたします。
「カクジツにがたがた」 というのは例えば
パターン1
5速でエンジン回転数を下げた時のようにエンジンが
止まりそうな感じで「がたがた」言う
パターン2
エンジンは元気に回ろうとするのだけど、ブレーキが
かかっているような抵抗感があって加速がスムースでない。
どのような状況でしょうか?
「低速」 というのは高ギア(4,5速)低速低回転ですか、それとも
低ギア(1、2速)低速低回転ですか?
使用ギア、車速、エンジン回転数、アクセル開度、
アクセルの動き(症状が発生するのはアクセル開度一定時か、
開いてゆく途中か)
この辺でわかることを教えてください。
> 最高速もちょっと出してみたんですけど、なかなかメーターが
>あがっていきません。
これだけを聞くと混合気が濃すぎる時の症状に似ているので
スタータワイヤーの取り回しに無理が出て、引きっぱなし
になっているのではないか?と思いますが、いかがでしょう。
前述の低速の症状がもう少しわかると明確化できるかもしれません。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]