記事No.125 へのコメントです。
回答ありがとうございました。経験の無い私にはこういうアドバイスは助かります。
>リアのブレーキフルードのリザーブタンクは、
>テールカウルの内側に有り、そこにはスポンジが張ってありませんか?
>(900はそうなっています)
確かにスポンジが貼ってあります。
旧車なのですでにボロボロではありますが・・・
以下の件、了解しました。
単車のサビ落とし用にピカールは持ってるので、使うことにします。
ありがとうございました。
>もしそうでしたら、ブレーキフルードをこぼしてしまった場合、
>流れずにテールカウルに張られているスポンジが吸収してしまって、
>それを知らずにいると塗装はおろか、カウルの樹脂までボロボロになります。
>テールカウルを外さなくても作業自体は出来ますが、
>テールカウル自体は簡単に外せますし、
>作業もしやすくなりますので、
>その後でブレーキフルードを足される事をお勧めします。
>その際、数百円で売られている油さしのような物が有ると、
>はねが上がりませんので便利です。
>後、研磨ですが、仕上げにピカールがあると良いでしょう。
>安いのですので気兼ねなく使えます。
>独特の匂いがあるのが難点ですが。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]