記事No.123 へのコメントです。
あぁ、それからブレーキ・フルードは水で分解できますので、あわてずに他にかかってしまっても、上から水で流してください。
白くにごった色になりますが中和されますから。
そのままブレーキ・フルードがかかったままにしておきますと、
ホース類やゴム類に悪影響がでますし、最悪なのは塗装してある部分にかかったままにしておいた場合、見事に剥離していきますから。注意しましょう。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 2.車体関連 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
1-i.制動系
ブレーキ関連(マスター・キャリパー・ホース・パッド) |
|||||||
|
Re[4]:[ALL](質問の訂正)リアブレーキのオーバーホール |
||||||
|
||||||
記事No.123 へのコメントです。 あぁ、それからブレーキ・フルードは水で分解できますので、あわてずに他にかかってしまっても、上から水で流してください。 白くにごった色になりますが中和されますから。 そのままブレーキ・フルードがかかったままにしておきますと、 ホース類やゴム類に悪影響がでますし、最悪なのは塗装してある部分にかかったままにしておいた場合、見事に剥離していきますから。注意しましょう。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |