カスタマイズ | ヘルプ

3-k.九州
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「九州部屋」

Re[2]:全日本第1戦帰還報告
投稿者:にのみや@熊本 さん  ( uid 26999, posts:124, since 2001/04/12 )
ホーム:http://www-ya.magma.ne.jp/~rf-tora/rfoc.kyushu.index.html
投稿日: 2002/04/14 (日) 20:52 No.78 | 編集 | 削除

記事No.77 へのコメントです。

にのみや@熊本です。只今CPMINEサーキットから帰還しました。

>目の前で梁ちんが食らい付いて行くのを観て感動しました。
>にしてもロッシはえーっ!!
>予選も最後にポンッてタイム出してきたし・・・。
>美味しいところみんな持ってくのは役者だなーって観てました。

おいらもTVで観戦しておりましたが
にくたらしいですが役者がひと味違う様な感じですね(^_^;)

>さてさて圭一様の開幕戦、相手はGSV-梁手強いですなあ。
>3月はかなり戦闘力に差があったから、
>ワークス以上にポイント押さえて改良していかないと苦しいと思うけど、
>どーなるんでしょう?

結果から申しまして、総合優勝【TeamSUZUKI梁選手(GSV-R)】
総合第2位【TeamSUZUKI加賀山選手(GSV-R)】
総合第3位【カワサキ柳川選手(ZZ-RR)】
総合第4位【ヨシムラ芹沢選手(トルネードS-1)】
SBクラス優勝【TeamSUZUKI渡辺篤選手(GSX-R750)】
我らが北川選手は総合第5位でした。
総合第3位の柳川選手のバイクはカワサキがモトGP用に開発したマシンで
結構侮れないかも知れません。レース後半では2位の加賀山選手が後ろから
つつかれて危ない所でした。

>トークショウの時間にスズキのブース行くと、
>梁ちんファンのおネー様(約1名)が居られます。
>RF九州支部のこと伝えておきました。

そうでしたかそれは残念(T_T)
第4戦のオートポリスにもそのおねーさん来てくれると良いな〜ぁ...

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c