記事No.835 へのコメントです。
なーんかいろーんなところに無理があるよーな気が…。非公式で集まるというわりにタイトルは定例ってついてるし…
>では月2ヶ月に1回でどうでしょう
3ヶ月に一回の、おいらの企画するMTGでは
やっぱり寂しいっすね…精進せねば。
>ようは
>参加表明なし
>非公式で集まり
>近場で集まってお茶だけや昼ごはんを食べたり
>走りたい人は走っていただいて余力が有れば集まって頂いて休憩して帰宅する
>そんなミーティングにしようかと思ってます。
お茶の人、ご飯の人、走るだけの人、休憩もする人…
毎回みんなバラバラでMTGが成り立つでしょうか?
「ここでイベントあるからみんな行こう!」とか、
「今度はどこそこに走りに行くぞ!」とか、
「宴会するぞ!」とか、
「お互いのバイクをいじり壊し…じゃねえメンテするぞ!」とか、
目的があったほうがみんな来易いのではないでしょうか?
近場で集まるといっても皆さん足代、時間、家族の理解なんかを
費やして来るわけですから、それなりに目的があったほうが
より楽しめると思うのですがいかがなもんでしょう? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]