カスタマイズ | ヘルプ

3-h.近畿
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 移動先は ↓
RFフォーラム「近畿部屋」 http://atama.servebeer.com/rfoc/forum/c-board.cgi?cmd=;id=kinki

大阪銭湯事情
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:42, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/11/09 (金) 11:15 No.122 | 編集 | 削除

記事No.121 へのコメントです。

>  稀さん こんばんは、とし@吹田です。

毎度です。

> 例の物、何時お渡ししましょうか? 
> どなたか家にいらっしゃれば、お渡ししておきますが。

直メール打っておきました。

> >朽木温泉なんてのも、いかがでしょう?
> <先々週、私も行きました。

あそこ、名物として栃モチ売ってるでしょ?
あれが……苦手なんやなぁ……(-_ゞ

> 朽木温泉は、600円でいろいろな施設が有り、お値打ちですよね。
> 近くに有れば毎週でも行きたいところです。

確かに。
ただひとつ、洗い場の数が少ないのが難かな。
いつも満席で、結構待たんとダメやし。
立ったまま頭洗ったり、よくします。

> 実際は、せいぜい千中の太陽温泉くらいです。

おぉ。
太陽温泉、私も時々行くんですわ。
2Fのジェットバスは、恐らく大阪一の過激さでしょう。
バーにつかまっていないと、吹っ飛ばされる勢い。(笑)

大学時代の後輩達と、よく銭湯巡りをしてまして。
「五色湯」や「摂津の湯」にも良く出没します。
あと、枚方のゆ〜ゆ〜広場(やったかな?)とか。
特に五色湯なんて、「夢の銭湯」の看板に偽りなし。
340円であんなバカでかい銭湯なんて。
24時間営業やし。
摂津の湯の方は、こういう所にしては珍しく
食事が安くておいしく、ボリュームあります。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c