カスタマイズ | ヘルプ

2-j.パニアケース
RFに搭載可能なハードケースについて


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

Re[3]:[RF400/ リアシート
投稿者:タンデムの鬼’ さん  ( uid 26997, posts:5, since 2001/05/10 )
投稿日: 2001/05/12 (土) 17:35 No.17 | 編集 | 削除

記事No.16 へのコメントです。

>リアシートの上につけるのですか?それともリアシートをはずして?
>リアシート自体は、部品取り車などから安価で手に入ると思うので
>多少の犠牲は何ら問題ないです。

現東海支部代表がRF400時代にリアシート上にボルトで直止めしていました。
恐らく、リアシートとケースに穴あけをしてボルト止めをしていた模様。
雨漏りの心配もなさそうでしたし、メーター振りきりの速度域でもケースは安定していましたよ。

自作が好きな(出来る)人はど〜ぞって感じです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c