カスタマイズ | ヘルプ

2-h.外装系
カウル・シート・フェンダー他


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

発光ダイオード
投稿者:shorge@'98silver さん  ( uid 25872, posts:21, since 2001/09/22 )
投稿日: 2001/11/01 (木) 14:50 No.93 | 編集 | 削除

記事No.86 へのコメントです。

残念ながら ブーメランユニットが萌え萌えな方ではなく(謎)
光る方ですな(^^;)
なんか 時々見ます<エアキャップが光ってる50cc
Gがかかるとスイッチが入るモノの様で
走行中はホイール部に光の輪が出来てて面白いんですが
ケバケバしい色のLEDを使ってるやつしか売ってないみたいで
ちょっと残念な感じ 青1色とか有ればなぁ・・・
しかも 点滅したり その点滅パターンが変化したりしたら
光の輪も色々変わって面白いと思うですけどねぇ〜

む ちょっと発売元調べて提案してみようかしら?

これ系の製品を初めて見たのはバイクではなくて
ローラーブレードに着けてあるやつでした

すっごいインパクトありましたよ!
なんか 足の裏から火花を出し ソレによって
浮遊&滑走しているみたいに見えました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c